-
- 登録ID
- 2124138
-
- タイトル
この世界やガイドをエネルギーから理解して幸せに生きる♪
-
- 紹介文
- 本当の自分で幸せに生きるためにガイドやこの世界をエネルギーから理解することでラクに共同創造していくための情報を発信しています。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ミニストップ ちびたこ(マヨ&ソース)
- 可愛らしいけど本格的なおつまみ その名もちびたこミニストップ ちびたこ(マヨ&ソース)213円 価格がリーズナブルで良いですね。皮はカリカリでこのカリカリさがビールを飲みたい気にさせてくれる。カツオがきいてネギ、キャベツにもちろんタコ。 小さいのに中身ちゃんと詰まってるから本格的…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソンのLからねぎとごま油がネギきいて酒がすすむ
- ローソンは最近唐揚げにも力入れておりLからが売られてます。 2個からあり家飲みのおつまみとしては最適な量です。 そんなLからのねぎとごま油130円を購入。2個というおつまみにはベストな量です。ローソンのプライベートブランドの発泡酒 ゴールドマスターサイズとしてはファミからよりは小…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ニューデイズのハッシュドポテトは無難に美味い
- ニューデイズには一部店舗だが惣菜を扱ってます。 その中にハッシュドポテトがあったのでおつまみに購入。 ハッシュドポテトはどこのコンビニにもある定番品ですがコンビニごとに違いは結構あるから奥深いです。ニューデイズ ハッシュドポテト 120円表面は割とベタベタっとしてます。 ややこっ…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ミニストップのxフレンチフライをプレミアム生ビールで飲んだらイケた!
- ミニストップのフレンチフライが価格そのままで1.5倍盛りのキャンペーン。これはありがたいです。 期間限定だかポテトをたっぷり食っておつまみにできたら幸せすぎます。xフレンチフライは価格は291円。フレンチフライにイオンのプレミアム生ビール。 ミニストップはイオン系列だからイオンの…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソン Lから うま辛
- ローソンのLからが辛さ控えめだが深い美味さ。ローソンLから うま辛 2個130円サイズはファミからよりは小ぶり。皮に辛さがきいてるがピリ辛程度で しっかりサクサクしていて唐揚げ感はしっかり出てます。中はジュワリって美味さが広がるが比較的淡白。 辛さが良い感じに広がり美味い。お酒は…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ うずらウインナー串
- 甘くてジューシーな串がデイリーヤマザキにあり。セブンやファミマに比べたらマイナーで店舗数が少なくなかなか行けない。そんな中変わった串を発見。 うずらウインナー串! 一体どんな串だろうか? デイリーヤマザキ うずらウインナー串 170円 お酒はプライベートブランドのクリアゴールドな…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソン タレつくね串(なんこつ入)
- かなり甘味があるつくねで驚いた!ローソンの新商品タレつくね串が今までのつくねのイメージを打ち破ります。 甘さが強くスイーツのよう。 タレつくね串(なんこつ入)198円 鶏肉、鶏皮、鶏ナンコツにタレがかかったつくね串 サイズはデカめで一個のつくねが通常の焼き鳥屋の倍くらいはあります…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- 【凄い!】タルタルたっぷりなローソンからあげクンタルタル
- からあげクンはコンビニおつまみで自分ではベスト5に入る。 毎回いろんな味が発売されるし、手軽に食べやすいし美味い。そんなわけで今回はからあげクンをおつまみにお酒を購入。 からあげクンたっぷりタルタルソースとトリスハイボール夜風のトニック。ローソン からあげクンたっぷりタルタルソー…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ竜田揚げ串を金麦琥珀の秋で味わった
- デイリーヤマザキは店舗数自体が少ないからなかなか行くチャンスがないが今日は行けました。デイリーヤマザキの竜田揚げ串にお酒は金麦琥珀の秋 金麦の琥珀の秋は限定品でコクを深めた味に仕上がってます。デイリーヤマザキの油は最近こだわってて 他のコンビニよりスッキリした味わいらしいです。皮…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- 東秀で餃子をおつまみにちょい飲み!
- 東秀で今日はちょい飲み。れんげ食堂中央林間 https://shop.toshu.co.jp/toshu/spot/detail?code=0000000695食堂とは名前がついてるものちょい飲みメニューが豊富。 物価高なのに何と100円台のおつまみがある。生ビールはキャンペーン…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ウィルキンソンレモンでファミから塩を食べたら禁酒にピッタリ!
- 暑いとついつい飲んでしまうから今日は禁酒します。 でなわけでレモンチューハイの代わりにウィルキンソンでファミマのファミから塩を購入。今日は撮影に失敗して申し訳ないです。 ウィルキンソンレモンとファミから塩です。ファミから塩✖️2 196円めちゃくちゃブレた画像だがウィルキンソンレ…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ 鶏の天ぷら〔磯辺風味〕
- デイリーヤマザキで鶏の天ぷらをのどごしのおつまみで味わった!店舗数少なくなかなか来店できないが本日は運良くデイリーヤマザキでコンビニおつまみを購入出来ました。 でも、さほど凝ったものでなく鶏の天ぷらです。のどごしと鶏の天ぷら〔磯辺風味〕を購入鶏の天ぷら〔磯辺風味〕はこんな感じです…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ファミマ ファミから(柚子こしょう)
- 一段と暑いからさっぱりしたおつまみでなくあえてその真逆なこってりしたおつまみを食べた。ファミからの新メニュー ファミから(柚子こしょう) では、感想をお伝えします。ファミマ ファミから(柚子こしょう)税込108円お酒はスーパーチューハイ無糖レモン 7パーセントでレモンジュースのよ…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソン 海からクン エビタルタル味
- 全て魚介類で作られたからあげがローソンにある。 一切鶏肉を使わずに完璧なる海鮮のからあげです。海からクン海からクン エビタルタル味 259円海老カツを一口さいずにした品です。お酒はゴールドマスター割と麦の風味がきいてほのかな味わい。 苦味は少なく甘さがきいてる。皮は薄皮でサクサク…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ 豚玉ねぎ串カツ
- デカい串カツがデイリーヤマザキにあります。串カツというと小ぶりなのを数本食べるパターンが多いがデイリーヤマザキに大な串カツがあり一本で満足するほどです。 デイリーヤマザキ 豚玉ねぎ串カツ 158円 お酒は焼酎ハイボール ゆず見た目はデカさがあります。皮はサクサク、中の豚肉はやや硬…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- セブンイレブン サクなげ〔うま塩〕
- セブンイレブンのナゲットをおつまみにするのにハマった。 それぐらいに美味い。今回はサクなげ〔うま塩〕です。サクなげ〔うま塩〕はセブンプレミアムのプライムハイボール500ミリで味わいます。通常価格 税込237.60円あまり苦くはないがフレッシュな味わい。 クセがなくウイスキー普段飲…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソン でからあげクン レギュラー
- 唐揚げをたっぷり食べてビールをガッツリ飲みたい。そんな人の想いを叶えるコンビニおつまみがあります。 その名もでからあげクンです。 ローソン でからあげクン レギュラー値段は通常のからあげクンと変わらず 238円(税込)です。 期間限定商品でからあげクンをデカした品です。これは一目…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ファミマ 炭火焼きとりぼんじり塩をスモーキーハイボールで味わう
- 蒸し暑い時期がやってきて焼き鳥に一杯やるのが美味い季節になりました。焼き鳥に一杯だとビールなイメージが強いが今回はビールでなくハイボール。 まあ、近年はハイボール派も多いですが。炭火焼きとりぼんじり塩 税込148円ハイボールはファミマのプライベートブランド。 スモーキーハイボール…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ デリカメンチをクリアゴールドのおつまみに
- デリカメンチは以前に食べた事があるが 今回はクリアゴールドで味わってみました。デリカメンチ 180円クリアゴールドのCGCとサントリーが共同開発された発泡酒。 スーパーヤマザキがCGC加盟って縁でデイリーヤマザキに販売されてるのでしょう。 一見すると値段高く思えるがサイズがかなり…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ファミマ 炭火焼きとりだきみ(むね・かわ)塩
- 焼き鳥のだきみって一体何? いろいろ焼き鳥食べたが初めて聞く。 そんなだきみがファミマにあります。だきみとは鶏皮と鶏むねを合わせた焼き鳥の事です。 コンビニ焼き鳥で提供してるのは確認した限りではファミマだけです。 どんなかワクワクします。 塩がとろみあってマイルドな塩味。 皮はト…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソンスリーエフ 国産鶏ねぎま串と炭焼き塩もも串
- こんな蒸し暑い日には焼き鳥で一杯やりたい! そんな時にコンビニおつまみがありがたい。 安価で満足度高い焼き鳥は嬉しい。ローソンスリーエフはローソンとスリーエフが合併した形態のコンビニだが神奈川県以外にかまり無い店。ローソンになくローソンスリーエフにしかないコンビニおつまみもありま…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ファミマ ころチキ棒
- 串物は家飲みおつまみにしやすい。 そんな中なんとフライドチキンを串にしたおつまみがあります。ころチキ棒 税込150円何と変わった串です。 セブンイレブンの唐揚げ棒など唐揚げを串にしたコンビニおつまみは見たがフライドチキンを串にしたのは史上初と思います。皮はザクザクでこの感じはまさ…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ファミマ 大阪王将監修 揚げ餃子(4個入り)
- 最近は気温が高く少し暑くなりましたね。 いよいよ夏本番です。夏と言えばビール。 今年はコロナが5類低下で思い切り楽しく飲めるでしょう。 そこでビールに合うおつまみを食べてみました。何とファミマの惣菜に揚げ餃子があります。 それも大阪王将とのコラボ商品です。 ファミマ 大阪王将監修…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- セブンイレブン サクなげ(コクうまチーズ味)
- セブンイレブンのサクなげはとても手軽なおつまみになる上に美味い。 そんなサクなげに新商品。 サクなげ(コクうまチーズ味)セブンイレブン サクなげ(コクうまチーズ味)51円×2お酒はライム&サワー 度数は9% 甘みとスッキリさが合わさり揚げ物によく合う。皮は薄くサクサクで 中は淡白…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ローソンスリーエフ 炭焼き塩もも串と味噌仕立て国産鶏のふりそで串
- ローソンスリーエフはローソン系列だがかつてあったスリーエフで合併した店舗。 ローソンスリーエフにしかないコンビニおつまみを堪能します。炭焼き塩もも串 税込 133円味噌仕立て国産鶏のふりそで串 税込 159円今回は焼き鳥を2本にしました。 なかなかローソンスリーエフはいけないし焼…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ファミマ 春巻き
- セブンに対抗してるのかファミマも春巻きを販売している。 私はセブンイレブンが春巻きは1番と思うが果たして・・。春巻き 118円お酒はグランドタイム。 ファミマのプライベートブランド。 麦のまろやかさきいて割とふんわりした味。皮はかなりパリパリだが 厚みあり結構ゴワゴワ感がある。 …
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ スティックチキン(辛口レッド)
- 何か微妙に暑い日になってきた。 そんな日々はちょっとスパイシーなおつまみが欲しくなりますよね。 ビールも美味い時期だし、コロナの制限も大幅に緩和された。 こんな時はちょっと刺激的なコンビニおつまみでいきましょう。デイリーヤマザキ スティックチキン(辛口レッド) 値段は98円、カロ…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- デイリーヤマザキ ごちそうイカかつ
- デイリーヤマザキは店舗数がセブンやファミマに比べて少ないからなかなか行く機会がないです。食べた事がないおつまみが多数あります。 今回食べたのがごちそうイカかつです。ごちそうイカかつ 178円 138キロカロリー 名前通りにごちそうってボリューム。 味は割とシンプル。 フニャッとし…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- セブンイレブン サクなげ(うま塩)とサクなげ(コクうまチーズ味)
- 桜も咲いてコロナの制限も大幅に緩和。 どこでも桜が見れる時期は手軽に花見のおつまみがあれば嬉しいですよね。そんな都合良いおつまみがセブンイレブンのサクなげです。サクなげ(うま塩) 47円 サクなげ(コクうまチーズ味)51円価格もリーズナブルさが良いですね。 小さいがお酒片手に味わ…
家飲みのおつまみをコンビニで買う! -
- ミニストップ ちびたこ旨みしょうゆ
- 桜も咲き乱れパーってお酒を飲みたい。 そんな時はコンビニおつまみは重宝する。今回はたこ焼き。 でも、普通のたこ焼きではない。 手軽なおつまみになるたこ焼き。ミニストップのちびたこ旨みしょうゆ 250円275キロカロリー値段がまず安価。 たこ焼きは600円以上は珍しくない。 小ぶり…
家飲みのおつまみをコンビニで買う!
読み込み中 …