-
- 登録ID
- 2125183
-
- タイトル
マンゴー好きの旅ログ。
-
- 紹介文
- 大好物マンゴー。誰かの役に立ちたいブログ。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【絵日記】ゴミの捨て忘れ
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介ある日のひとコマ。机の上に捨て忘れられたレシートを発見。O型のオット、こういうところがありますからね。捨ててあげようと手を伸ばしたところ、大慌てでやって来て・・・見せてくれました。セブンイレブンだらけのレシートでした。これ…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 今年のミニトマトは2本仕立てにプロデュースします
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介我が家にやってきたミニトマト。早々に一番果の花が咲きました。ミニトマトは1本仕立てがセオリーとして紹介されることが多いですが、わたしは今回「2本仕立て」にしようかと。1番果のすぐ下の脇芽は勢いがよいと調べまして、この子を2…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.04.20 ベランダ菜園2025はミニトマトとシシトウに食べれるハーブガーデンで
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介武蔵野市にある「榎本園芸」さんに夏野菜の苗が入荷されたと聞きつけ、仕入に行ってきました。先日お散歩コースの中で発見した園芸屋さんで。広くて色々な品種があり、眺めているだけで楽しい空間です。 我が家はマンションにつきお庭は無…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.04.19 オット退院しました。嫁は自転車ばかり漕いでいます。
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介唐突ではありますが、オットが6泊7日の入院から帰ってきました。元気です。ソファの定位置に座っていつも通り小さな我儘を振り撒くオット(笑)おかえりなさい。そして私は自転車ばかり漕いでいます。というのは、3月末から「FEEL …
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.04.11-12 三度目の正直!尺あじの夢叶う直江津ハッピーフィッシング釣行の記録
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介直前まで仕事をこなし、バタバタとザックに一泊分の荷物を放り込んで、助手席に乗り込んで。有り余る有給を充てて、新潟は直江津までやってきました。リベンジの「ハッピーフィッシング」です。過去2回挑戦していまして。予約戦を勝ち取っ…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.04.05 はじめての江古田で、二度目ましての穴熊をいただく
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介今日ははじめての街へ。桜もまだ見頃につき、写活しながら、これまたはじめての駅までお花見散歩。今日は江古田に呑みに行くのです。目的地は、キャンプで知り合ったM夫妻の行きつけの飲食店で働いていた子が独立してオープンしたお店、で…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- え。ChatGPTすごい!
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介ChatGPTの進化が止まりません。ディープリサーチも手放せなくなりましたが、個人的にはそれより驚いたのがこちら。3/26に実装された4oの画像生成モードで、2025年の目標を「秒」で成し遂げてしまいました。これこれ。オッ…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 【4コマ】妹登場の巻
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介サイ嫁には顔の似た妹がおります。先日珍しく平日夜に町へご飯を食べに行きました。ご飯屋さんへ行く前に、100円ショップに吸い込まれます。買わなくちゃと思っていたものを見つけて、即決です。お店を出てすぐ・・・「あ〜買ってよかっ…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 【絵日記】ネギは薬味だよ/吉祥寺で十年通う中華「吉祥菜館」でランチのち、梅の咲く井の頭公園へ
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介用事があって吉祥寺に出かけた日曜日、よく通っていた「吉祥菜館(きっしょうさいかん)」へランチに立ち寄りました。吉祥寺、吉祥菜館へバス通りの雑居ビル三階。中国のおばちゃんが切り盛りし、おじちゃんが中華鍋を振るう、よき中華飯店…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.03.01 大月で下山飯!今なら無料の中央線グリーン車で帰京、焼肉へ
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介▼岩殿山ハイキングの記録はこちら 岩殿山から下山したら、次の目的は楽しみにしていた下山飯です。むしろ山歩きよりこっちのプライオリティが高い我々(笑)登山口の付近にバス停もありましたが、大月駅までバス停で言うと4停留所ぐらい…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.03.01【山梨県大月駅】滅多にしない電車で行く山登り。山火事を直視しながら登った岩殿山の記録。
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介「今年は月1回はお山に行きたいね」という緩い目標を掲げた我が家です。(年明け早々に1月は目標未達でしたがw、2月は達成しましたよ。)3月になったことですし、いつもとは趣向を変えて「電車でハイク」の計画を立てました。オットは…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.02.22-23 撤収後はミカン狩りとラーメンを目指す。房総を満喫して、帰路へ。
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介▼鴨川海辺キャンプの記録はこちら 明け方トイレに行きたくなり、寝袋を這い出して見上げた星が凄かった・・・!アニメ「ち。」で描かれていた星空のようで、星座はオリオン座から北斗七星に主役が変わろうとしていました。朝を迎えるテン…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.02.22-23 ロケーショングッドな鴨川キャンプ。地場のお魚を刺し盛りで。
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介鴨川モーニングるるぶを満喫し、チェックインの時間になったためキャンプ場へインいたしましょう。▼チェックイン前の時間潰しスポットはこちら I先輩行きつけのキャンプ地につき、場所は伏せさせていただき、「某鴨川キャンプ場」とでも…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.02.22-23 鴨川モーニングるるぶまとめ。とろ鯖定食、プリン専門店、菜の花畑、ところてん。
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介この三連休は福島での雪キャンプを予定していた私たち。西湖畔に幕営して、馬刺しと日本酒を愉しみつつ、中日は喜多方か会津までラーメンを食べに行こうという計画でした。▼こういうキャンプがやりたくって。 しかし、今年の福島は、生活…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.01.25-26 レイクロッジヤマナカ。山中湖でグループで集まるのに程よいキャンプ場でした。
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介▼ワカサギ釣りの続きです。 山中湖でワカサギを釣った後、直前に探し出したキャンプ場へ向かいます。そう言えば、キャンプ場の新規開拓はとっても久しぶり。「レイクロッジヤマナカ」さん。 the508からすぐのところにあり、元筑波…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2025.01.25-26 山中湖わかさぎ釣りキャンプ Season4 やっばりこのキャンプが好きだ!(わかさぎ釣り編)
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介初めて開催をしてから、毎年自然と「今年はいつにします?」とゆるく企画されるキャンプがあります。それが「山中湖ワカサギ釣りキャンプ」。▼初回の記録 ▼リベンジの記録 (3回目は記録なし・笑)第四回わかさぎ釣りキャンプ、開幕今…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 天神浜雪上大テント村の作り方
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介成人の日の三連休になると、福島県の天神浜オートキャンプ場に巨大なテント村が出現します。その年によって、雪があったり、砂浜だったりと、地面のコンディションは色々ですが、2025年はどか雪の当たり年でした。M君がドローンで空撮…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 今更ながら、自己紹介。サイ夫婦のプロフィール
- こんにちは。サイの嫁です🦏都内西の方在住。絶景を求めて、夫婦でアウトドアをたのしんでいます。当ブログ「サイがゆく」では、キャンプをメインに、登山、釣り、日々の暮らしの記録を綴っています。いつも決まった場所でキャンプをしていると、このブログを読んだことがあるという方とお会いする機会…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2024.12.30-2025.01.01 今年も五光牧場で、ゆく年くる年
- こんにちは。サイの嫁です🦏初めましての方はこちら→自己紹介ここ4、5年の間、我が家で恒例となっているのが、五光牧場での年越しキャンプです。受付でいただくミカンが親戚の家にお邪魔した気分にさせてくれます。ここまで続けると「コレは外せない」という風物詩的イベントに。年越しに五光に行く…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 年末年始のキャンプご飯、日本酒の記録
- こんにちは。サイの嫁です🦏2024-2025年の年跨ぎキャンプにて作ったもの、頂いたメニューを記録しておきます。今回はアレンジ上手のNちゃんがいるので、三日間ずっとおいしいものをいただいた特別なキャンプでした。体重増加は免れませんが、年末年始だし、良いよね。日本酒ラインナップ今回…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 新年に2024年のアウトドアを振り返る
- こんにちは。サイの嫁です🦏2525年を迎えた今年も、絶景を求めてアウトドアに繰り出すのでしょう。お付き合いいただく皆さま、どうぞよろしくお願いします。年末年始は毎年恒例の五光牧場オートキャンプ場で過ごしました。示し合わせた訳ではなく、夫婦ともども仲良くさせてもらっているキャンパー…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- [なう]今日は伊豆(12日)の日
- こんにちは。サイの嫁です🦏今日は12日。「伊豆の日」です。伊豆は夕日のメッカ。今日は久しぶりによい天気の週末につき、夕日が美しくって。。なんか、こうね。。ぷちっとしたくなるのは私だけでしょうか(笑)@テラッセオレンジトイの展望テラスより▼Instagramは見る専ですがときどき更…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 中央線が好きだ。ほろ酔いで、驚きの歩数を歩き倒す(後編)
- こんにちは。サイの嫁です🦏中央線沿線でのはしご酒ウォーク。阿佐ヶ谷を街ぶらした後、荻窪に向かっててくてく。▼前編はこちら(高円寺から阿佐ヶ谷まで)荻窪:マウントフレンド「山」という看板の文字に反応して入店してみることに。マウント・フレンドさん。おばちゃんお二人が店頭に立たれている…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 中央線が好きだ。歩いて巡る中央線はしご酒をやろう。(前編)
- こんにちは。サイの嫁です🦏お天気が優れずアウトドアに行かない週末の過ごし方として、梯子酒がサイ家のブーム。お昼から街に繰り出し、その店の名物をいただき、次の店に向かう。決して1つのお店で満腹にならないような塩梅で注文するスキルが求められます。今日も元気に梯子酒に出発しましょう。今…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 星野リゾートのお隣に猿と入れる露天風呂があったとは【軽井沢】
- こんにちは。サイの嫁です🦏2024年ほどアウトドアしづらい空模様な年は近年なかったのではないでしょうか?9月からずっと、週末に雨が降っています。山やキャンプのプランを立てては、流れております。。今日も例に漏れず、雨。温泉でも行こうかと、軽井沢方面に車を走らせます。さて、具体的な行…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 【オット4コマ】月見パイ、食べよ。
- こんにちは。サイの嫁です🦏なんだか忙しない近頃ですが、変わらない毎日を過ごしています。ちょっと時間がなくって、在宅ランチをマックデリバリーで楽した日。「月見パイ」を買ってみました。わたしの「月見パイ」。オットと半分こしようかと。聞きつけたオット。故意も悪意もなく、とてもナチュラル…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 安曇野の田んぼの中にある登山ウェアセレクトショップ「itomizu」さんのオリジナルウェアにときめいた話
- こんにちは。サイの嫁です🦏青木湖で夏休みを満喫した後、安曇野にニューオープンした「itomizu(イトミズ)」さんへ行ってきました。迷迭香のパンツの実物が見たかったんですよね。田んぼが気持ちよく広がる中に、パッと見「関係者以外が入ってよいのかしら」と戸惑う勝手口のようなドアがあっ…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2024.08.23-26 タープは無事か?新潟のKさん登場!の巻【私たちの夏休み2024】
- こんにちは。サイの嫁です🦏村上のラーメンを食べ終えたところで、「タープが倒壊してます」とのお電話をいただいて。大急ぎでサイトに戻ります。▼前の記事はこちらSunset side base は海から吹き上げる風をもろに受けますから、テントやタープを「砂地に固定する」キャンプスキルが…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2024.08.23-26 笹川流れを経て山形県までドライブ。村上で行列の出来る背脂ちゃっちゃの一杯を頂く【私たちの夏休み2024】
- こんにちは。サイの嫁です🦏▼最高の夕日を見ることが出来た翌日の記録です サンセットを堪能した後は、新潟までの長旅の睡眠不足もあり、早めに就寝。朝起きると「ザ・曇り空」です。とんだ偏見ではありますが、生まれてこの方太平洋寄りで暮らしてきた私のイメージする日本海はこういう色合いかもし…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々) -
- 2024.08.23-26 灼熱のデイタイムを過ごし、メインディッシュのサンセットを目の当たりにする【私たちの夏休み2024】
- こんにちは。サイの嫁です🦏▼「ビールで乾杯」からの続きです。 気温は35度。新潟もそりゃあ暑いのですが、都内のような湿度がない分過ごしやすく感じます。「タープは幕男が正解だったかもしれないね」「いや、幕男を砂浜に張るのは、難易度が高そうだ」など、今回のキャンプ準備の反省会をしつつ…
サイがゆく。絶景重視の夫婦外遊び(キャンプと登山、釣り少々)
読み込み中 …