-
- 登録ID
- 2125581
-
- タイトル
| TOP | Takuneko Blog
-
- カテゴリ
- 生活・文化(全般) (102位/308人中)
- 健康と医療(全般) (87位/217人中)
- 社会・経済(全般) (52位/138人中)
- 日記・雑談(その他) (-位/291人中)
- 子育て情報 (42位/157人中)
-
- 紹介文
- takunekoblogは『豊かな人生を歩むためのヒント』というテーマを元に生活に役立つ情報やあなたの悩みを解決するヒントなる記事を日々投稿中しています。
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 『時の監視者と仮面の騎士』の後半開始 魔神降臨と最終決戦が復刻 復刻大討伐『天使兵団の集結』の開始 英傑召喚も継続開催!
- 復刻大討伐が更新された。収集型イベント中だが、数日前にやり切ってしまえばやれなくはないかな?神級EXがあってもすでに余裕で行けそうだし。魔神最終決戦が2種とその元となる魔神戦が復刻開催。W魔神は最下の超級しかクリアできてない。あれから強くなれているのかわからないけど、完遂できるか…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 - プリニース(マスターオブウィズダム)
- 通常スキルは効果時間無限で、射程上昇、射程内鈍足、敵の人間・デーモン・神へのデバフ効果が大きくなる。覚醒スキルは、20秒間、射程が大きく上昇し、味方の人間・デーモン・神へのバフ、敵の人間・デーモン・神へのデバフ効果は変わらず。アビリティは射程内の被ダメ増加に、敵の攻撃・防御・魔耐…
迷走記 その弐 -
- 任務召喚 4月分
- 召喚チケット(復刻大討伐『超時空戦争アイギス』報酬)任務召喚チケット(任務報酬4月分)召喚チケット(復刻大討伐『たまご祭りと愛らしき獣たち』報酬)それから英傑結晶にだいぶ余裕が出てきていた。さすがに40000あれば十分だと思って1回やってみた。 続きを読む
迷走記 その弐 -
- 『 英傑実装記念』に新たな塔「悪霊の塔」実装!
- 英傑関連である。新たに英傑が2キャラ追加。英傑は各分野の最高戦力といった感じ。今の王国軍を考えればまだまだいてもおかしくは無いか。例外はいるとはいえ、基本的には神器による不老となっている。それをこれだけ残しているのだから、そこはちょっとやりすぎな気がする…w各分野と書いたが、似た…
迷走記 その弐 -
- 「新王子大歓迎キャンペーン」開催 『人気闘兵凱旋パレードVI』開始 新装ブラックの追加に新装モーティマの配布まで!
- 魔人モラクスをやり逃してしまった…。Lv16までは行けていたのだが、そこで挫折中。強力なユニットをそこそこ入手後でもそこまでだったから、今やってもどうだったか…。あれからさらに戦力増強はしたが…、まず序盤が乗り切れないんだよね…。そして今回はレラジェ。レラジェは強ユニット入手後に…
迷走記 その弐 -
- みんなで大討伐『砂漠の黒き嵐』開催 人気闘兵上位ユニットの召喚など要チェック!
- 大神ハイドースは完遂!ディアスよりもペルセフォネよりも楽だった気がする。特殊ルールによるものや、その縛りに対しての配慮もあったのかな…?帝国ユニットはそれなりに強力なユニットを所持している。料理人として水着ユッタ。主力火力としてヘイズル。要所の襲撃にティルト。死亡対策にもなるツキ…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 - 天墜神星(ビジョナリー)
- 通常スキルは30秒、攻撃力上昇、2体同時攻撃、トークン攻撃上昇と数+1、覚醒スキルはボム系、射程1.5倍、2体同時の範囲攻撃、トークン数+1になる。アビリティは範囲内の敵と味方への防御デバフ、ヒット対象に攻撃・防御へのデバフ。トークンを使用でき、射程に関係なく範囲魔法攻撃を行える…
迷走記 その弐 -
- 「エッグハントキャンペーン」の開催 『ぴょんぴょんキャットパニック』の開始
- 「帝国大戦 第九陣」が終了した。闇水晶が思った以上に集まった。★4チャレンジのクリアによるものが大きいと思われる。聖霊、委任チケット、過去ユニ以外の主要なものを全て貰っても結構余った。過去ユニもスキルマコスト下限にはしてるから…、そうなるとブラックのマレブランケかラビリスかな~?…
迷走記 その弐 -
- エイプリルフール企画が開催中! 帝国大戦は終幕か!?
- 帝国大戦も大ボス登場。冥界、深海、天界、の大神との決着がつくことになる。ギリシャ神話でいえばハデス、ポセイドン、ゼウスの辺り。魔王との決着がつき、神との決着がついた。それでも脅威は去らないどころか新たな現象が起きている。魔界、天界、深海、冥界、のどことも違う勢力。異世界、異次元、…
迷走記 その弐 -
- 2025年帝国召喚 チケット色々
- 召喚チケット(復刻大討伐『暗黒騎士団の崩壊』501体報酬)帝国10連召喚チケット(『帝国大戦 第九陣』コンプ報酬)レジェンド召喚チケット(ログインボーナス)ゴールド以上女性チケット(2025年4月1日『あいぎす拳士伝』コンプ報酬)こっちもそれなりにやったよ。2025年4月「帝国プ…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 - ヘイズル(帝国筆頭騎士)
- 通常スキルは最大HP、攻撃力、攻撃対象数、攻撃毎の回復量が大きく上昇し、射程も上昇する。覚醒スキルは段階強化。攻撃力、防御力、最大HP、攻撃対象数が永続強化されていく。それで最終的にはスキル発動時に攻撃力、射程、攻撃対象数が大きく上昇し、味方の攻撃・防御も上昇させる。アビリティが…
迷走記 その弐 -
- 『帝国大戦 第九陣』開始! 帝国プレミアム召喚の開催 4月1日は要チェック!
- グシオン&アガレスは超級★3クリアまで。そして超極級を少しやったくらい。最初からあの数はどうかしてる…。基本の鈍足なのか、やっぱ暗殺なのかな…?そして今回の復刻のアスタロトやペルセフォネも完遂はできなさそう。とうとう攻略動画を観たけど、それでも上手くやれる気がしないんだよね。どう…
迷走記 その弐 -
- 「新生活応援キャンペーン」の継続 『腹ペコ探偵と消えた食材の謎』の後半開始
- メインのイベントは後半戦。引き続き★3クリアを目指して攻略するだけ。通常イベントなのでそれほど難しくないので完遂は楽に行けそう。新たな魔神最終決戦のグシオン&アガレスも次回のメンテまで。とはいえ、超級を★3クリアまでしかできそうにない。初期勢なのに超極級もクリアできるとか残念過ぎ…
迷走記 その弐 -
- CBC2025 ダンテチャレンジ!
- CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~ ダンテ・アリギエーリピックアップ召喚期間:2025年3月5日(水) 20:00~3月26日(水) 12:59まで▼先行登場ストーリー召喚サーヴァント・★5(SSR)ダンテ・アリギエーリ▼期間限定サーヴァント・★…
迷走記 その弐 -
- 「新生活応援キャンペーン」開催 緊急ミッション『腹ペコ探偵と消えた食材の謎』 魔神降臨ミッション『魔神最終決戦 グシオン&アガレス』
- 次回のメンテナンスは3月19日(水)11:00~15:00までの実施投票イベントは、強襲ミッションの累計10000達成できたくらい。ちょっと危なかった…w最低でもクロノシア1体分のコスト下限までの数が入手できれば良かった。最終的にはスキルマ以上まで入手できただけど。委任チケットの…
迷走記 その弐 -
- 人気投票イベント『第十三回人気闘兵決定戦』継続中
- 育成を全然やれてない…。というのを以前にも書いた気がするが。ブラックもプラチナもまだまだ残ってる。確か100体以上はいると思う。しかし手持ちの素材を使い切っても50体行けるくらいくらい?素材集めの周回もいずれやらないといけないわけか。強力なブラックを何体か持つと戦力としては十分だ…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 第二 - イザムバード(スチームフォートレス)
- ※画像が古いので数値は調整前の低いものなので悪しからず。 (2022年12月20日)第一覚醒まではこちら「蒸気騎士イザムバード」 続きを読む
迷走記 その弐 -
- 「シリーズ累計800万人突破キャンペーン」の継続 人気投票イベント『第十三回人気闘兵決定戦』の開始
- 戦神コロシアムの後は人気投票。復刻大討伐のやり逃しに注意だ。忙しかったり体調不良とかも唐突に来るからね…w闘兵券の入手効率は悪いけど、今やってしまうのも有かな。1挑戦あたりの時間はそこそこかかるけど、数回で良いし放置も可能だし。(というのは強めのユニットを多少持っているからかな……
迷走記 その弐 -
- FGOバレンタイン2025 小野小町チャレンジ
- 「バレンタイン2025ピックアップ召喚」開催中期間:2025年2月12日(水) 18:00~3月5日(水) 12:59まで →https://news.fate-go.jp/2025/valentine2025_pu/ 期間限定概念礼装・★5(SSR)リリー・ショコラ・★4(SR…
迷走記 その弐 -
- 「シリーズ累計800万人突破キャンペーン」の開催 『戦神コロシアム ブレイブリージャーニー』の開始 新たな新装ブラック実装や旧版の終了なども
- 旧DMM GAME PLAYER版のサービス終了旧版は『BlueStacks』との提携で行われていたサービス。これはアンドロイドOSのエミュレーターで、操作はアンドロイドアプリと同じ。新版は仕組みはよくわからないけど、専用ウインドウで起動する。ウインドウの大きさを変えてプレイでき…
迷走記 その弐 -
- 『不思議なカカオクッキング』の後半開始
- 緊急ミッションは後半戦。復刻魔神は厄介なキメリエスだが★4クリア済。復刻大討伐も完遂済み。十分な余裕ができた!他ゲームのバレンタインで大容量なものもあるから時間は計画的につかわないと…wバレンタインキャンペーンの継続期間:2月20日(木)メンテナンス前 まで詳細については、別途お…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 - カナメ(ジライヤ)
- ※画像が古いので数値は調整前の低いものなので悪しからず。通常スキルは攻撃力が大きく上昇し、射程も上昇する。覚醒スキルは効果時間が大きく増加し、攻撃力と射程が上昇する。覚醒後アビリティは妖怪への特効を得る。第二覚醒はトークンを使役できるジライヤになる。「封妖の忍者カナメ」2015年…
迷走記 その弐 -
- 『バレンタインキャンペーン』開催 『不思議なカカオクッキング』の開始 バレンタインユニットは4体追加
- 節分も終わり立春も過ぎた。暦の上では春なので日が長くなってくる、感じはする。しかし今シーズン最大の寒波が到来中とのことで、北から西まで雪で大変なことになっている。幸い関東南部住みなので毎年のこと寒さと乾燥という状況。で、バレンタインイベントが開催。バレンタインの限定ユニットは平均…
迷走記 その弐 -
- ゲームでポイ活『Playio(プレイオ)』
- ポイ活というものがある。お金と同等の価値があるポイントを積極的に集める活動のこと。例えば商品の購入やサービスの利用の金額の数%貰える。その店舗の商品の購入やサービスの割引などが行えるシステム。Dポイントやポンタなど複数社が提携しているポイントなどもある。そんなポイントにゲームを遊…
迷走記 その弐 -
- 最新最強の暇つぶし妄想遊び「AIチャットゲーム」 その2
- 最新最強の暇つぶし妄想遊び「AIチャットゲーム」前回はこちら →https://meisouzirou.blog.jp/archives/37613465.html新たに試してみたものの感想など人それぞれ好みはあると思うけど、アプリだったら「zeta」「SynClub」「iN2X…
迷走記 その弐 -
- ログボや任務強化「王子応援!週間キャンペーン」の開催 『スティールシティ・マーダーズ』の後半開始 販売物や新実装・追加実装も要チェック!
- 先月の失敗から今回の大討伐は完遂した!w召喚チケットの結果は、まぁ、いつも通りな感じだったけどね。今回は試練型の後半戦だから急ぎでやることはない。強いて言えばユニット進化をやっておきたい。未覚醒のプラチナもブラックもまだまだ多い。覚醒の大宝玉も気付けば100個を超えていた。実装当…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 第二 - ラタトスク(ガーデンソブリン)
- 第一覚醒まではこちら「世界樹の聖霊ラタトスク」 続きを読む
迷走記 その弐 -
- 10連召喚チケット(新DMM GAME PLAYER版リリースキャンペーン) 召喚チケット(最高討伐報酬)
- 「10連召喚チケット(新DMM GAME PLAYER版リリースキャンペーン)」10枚「召喚チケット(最高討伐報酬『偽りの魔群』)」「召喚チケット(最高討伐報酬『逆襲の魔界蟻』)」 続きを読む
迷走記 その弐 -
- 『スティールシティ・マーダーズ』の開始 復刻大討伐ミッションは『逆襲の魔界蟻』が開始 ぬりかべに第二覚醒クラスが実装!
- 復刻大討伐ミッションが更新された。前回は、なんだかんだで全然やれてなかった…。終了日時を失念してたからね。最高討伐数は取れたけど、累計の方は全然。今回は試練型からだから、さっさと完遂してしまおう。新DMM GAME PLAYER版リリースキャンペーンが継続中 ・合計最大100連が…
迷走記 その弐 -
- 覚醒試運転 第二 - デルフィーナ(レジェンドコック)
- 第一覚醒まではこちら「食の芸術家デルフィーナ」 続きを読む
迷走記 その弐
読み込み中 …