-
- 登録ID
- 2127019
-
- タイトル
Novel Rekishi - 歴史小説の世界
-
- カテゴリ
- 戦国時代 (13位/33人中)
- 幕末・明治時代(日本史) (13位/24人中)
- 偉人・歴史人物 (33位/68人中)
- 江戸時代(日本史) (8位/12人中)
-
- 紹介文
- Novel Rekishi - 歴史小説の世界(以下、当サイト)は、最新の歴史小説から名作までのあらすじ、ネタバレ、感想を網羅。歴史小説愛好者のための読破ガイドとして利用してください。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 2025年4月シンガポール航空SQ231シンガポールーシドニー(SIN-SYD)ビジネスクラス【搭乗記】機内食は事前予約で「ナシレマ」上品なナシレマは美味しい!
- 遅延となったシドニー行きのフライトは、その後、さらなる遅延はなく、夜中の3時前にシンガポールを出発しました。 座席はいつもの通り、中央の横並び席、足元が隣同士でつながるダブルベットになる席を予約しておきました。 離陸後、皆さんすぐに就寝、機内はとても静かになりました。我が家も疲れ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2024年4月シドニー旅行】乗継時間はチャンギ空港内散策、乗継便の遅延でトランジットは10時間超に
- 成田空港からのフライトはほぼ定刻にシンガポールに到着、次のシドニー行きのフライトまで7時間ほど。シンガポールには17時過ぎに到着、シドニー出発は夜中0時台とトランジット時間は夜になるため、市内には出ずチャンギ国際空港の中で遊んで次のフライトまでの時間を過ごすことにしました。 チャ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2025年4月シンガポール航空SQ637(NRT-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】SQの機内食と言えばサテ、甘いピーナツソースも美味しい楽しみな前菜
- トルコ航空ラウンジで搭乗時刻まで過ごし、その後シンガポール航空のシンガポール行きに搭乗しました。 座席、アメニティ 2024年11月以降、2月、4月と3回目のシドニー行き、毎回シンガポール航空のビジネスクラスを利用しているので、座席回りの様子は何度もブログ記事になっていますので、…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月利用】2025年オープンの成田空港トルコ航空ラウンジへ~朝食にはオープンキッチンでトルコの卵料理「メネメン」を
- シドニーへのフライトは成田発。久しぶりの成田空港の利用、空港のオープン時間などを確認していると、2025年2月にトルコ航空のラウンジがオープンしているのを見つけ、利用してみました。 トルコ航空のホームページなどで調べてみると、トルコ国外で最大規模となる自社ラウンジで、ホスピタリテ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月シドニー旅行記】GW前半は海外発券のためにシドニーへ~ヒルトンシドニー滞在でのんびり
- 2025年GW前半は1日休暇を取り、秋が近づくシドニーに行ってきました。 往路はシンガポール航空でシンガポール経由シドニーへ、復路はGW後半に出かけるアメリカ旅行のためのシドニー発券の全日空の航空券を使って帰国しました。 詳細記事は順次アップしていきます。 2025年4月海外発券…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- グリル料理の美味しさもさすがシズラー!シュリンプとハンバーグに満足したランチ~シズラー東京国際フォーラム店(有楽町)
- 休日のランチ、久しぶりにシズラーの気分、有楽町の東京フォーラム内にある店舗に行ってきました。 伺ったのは土曜日の11時半過ぎ、入り口でメニューを見ていると、ワンピースの制服の方に「すぐにご案内できます。ランチメニューにはすべてサラダバーがついています。」と声掛けがありました。まだ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 香林坊せせらぎ通りの和食店で季節を感じるお料理~御料理 五十嵐(金沢)
- 金沢出張での会食で「御料理 五十嵐」に行ってきました。同僚がとっておきのおすすめとして予約してくださったもの、女性中心で伺いました。 せせらぎ通りの中にある1軒、1階がお店です。(伺ったのは雨の降る夜、お店の写真が撮影できなかったので、翌朝撮影したものです) 店内はテーブル席2つ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 豪華な海鮮丼ランチが2,000円!金沢ではこれが普通かと思うと羨ましい~寿司割烹 高崎屋(金沢)
- 金沢出張での会食、ランチで金沢駅近くの「寿司割烹 高崎屋」に出かけました。 金沢駅近く、近江町市場へ向かう金沢駅通り沿いにあります。同僚が予約しておいてくれました。 訪問したのは13時過ぎ、小上がりの座席に案内されました。最初にお茶とおしぼり、お寿司屋さんのこのサービスはとてもあ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ホテルリソルトリニティ金沢宿泊記(2)ホテル併設「イルキャンティ」でいただく金沢らしさのある和洋の朝食
- 「ホテルリソルトリニティ金沢」の1階には東京でもおなじみのカジュアルイタリアンの「イルキャンティ」が出店、ホテル宿泊者向けの朝食は「イルキャンティ」で提供されています。 看板を見たときには、「金沢にもあるんだ」と思いましたが、朝食会場になっているとは思いませんでした。 朝食料金を…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ホテルリソルトリニティ金沢宿泊記(1)金沢らしいおもてなしが感じられる心地よいホテル、ロビーのカフェラテサービスが秀逸
- 10年ぶりの金沢出張で金沢宿泊、宿泊先を駅周辺にする近江町市場近くの中心部にするかで迷い、近江町市場に近い「ホテルリソルトリニティ金沢」に宿泊しました。 久しぶりの金沢、一番驚いたのは駅周辺の開発の進展・北陸新幹線が敦賀まで延長、駅周辺の開発が進み、駅舎の様子も一新されていました…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】SARASAHOTEL新大阪宿泊記(2)朝食は和洋中+大阪飯のビジネスホテルの典型、インバウンドの団体さんで大混雑、時間をずらしていくのが正解か
- 「SARASAHOTEL新大阪」に宿泊した翌朝、ホテルレストランで朝食をいただきました。 レストランはホテルの2階、昨晩のWelcome Drink のサービスを行っていた場所と同じところにあります。 この写真は帰り際に撮影したので、静かで落ち着いているように見えますが・・・6時…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】SARASAHOTEL新大阪宿泊記(1)新幹線駅から至近だけど駅からのルートは予習必須!お手頃価格と思ったらインバウンド団体向けホテル
- 定期的に出張している大阪、今回は新幹線での移動に備え、新大阪駅近くのホテルを探し、「SARASAHOTEL新大阪」に宿泊しました。 これまでは梅田周辺のホテルに宿泊することが多かったのですが、翌日朝、新幹線で次の用務地に行く必要があり、便利な新大阪周辺で探すことにしたもの。 新大…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2025年4月山梨県勝沼「The little bee」でいちご狩り~大粒から小粒まで甘い、初めて食べる品種「すず」のいちご狩り!完全予約制でゆっくり楽しめるファミリー向けにおススメの農園
- 4月に入り今年初めての河口湖行き。週末は勝沼にあるいちご農園にいちご狩りにへ行ってきました。 今回出かけた農園は、ネットでの評判を読んで好評だった農園「The little bee」、行った方のコメントを読むと、「予約制でゆっくり楽しめた」「甘いいちごがたくさんあった」など高評価…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 銀座木村屋のパンをTABETEでレスキュー、あんバターホイップが入ったお得なセット!
- 出張帰りの新幹線の中、スマートフォンを見ていると、「フードロス」削減のためのレスキューサービス「TABETE」から「銀座木村屋」のパンが出品されたとの通知があり、アクセスしてみると、詰め合わせセットが出品されているのがわかりました。 早速、自宅にいた夫に、「夕食に食べる?」と聞い…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 海鮮中華丼は大きな海老、烏賊、帆立が入ったボリューム満点ランチ~チャイナRai(市ヶ谷)
- 職場の同僚とのランチ、久しぶりに「チャイナRai」に行ってきました。朝から行列が絶えないベーカリーカフェの「No.4」のすぐ近くのビル地下にあります。 伺ったのは11時半過ぎ、まだ半分くらいの入りで空きテーブルがあり、そのまま案内されました。 ランチタイムのメニューは、週替わりの…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- ランチタイムは丼物とそばの合わせがおススメ、手打ちそばの良さを楽しめます~いし川(分倍河原)
- 府中で仕事の日、たまには外食と同僚と「いし川」にランチに出かけました。 分倍河原、府中駅からそれぞれ10分ほどの住宅街にあるお店、古くから地元で営業を続けておられるお蕎麦屋さん、ランチタイムには、そばのほか、天丼などの丼物と合わせメニューがあります。 12時前に伺うと、テーブル席…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2025年GW後半はワシントンDCへ~スミソニアン博物館巡りとホワイトハウスビジターセンター
- 2025年GWの後半4連休は、アメリカのワシントンDCに来ています。 利用した航空券はシドニー発券のもの。GW前半に出かけたシドニーの航空券の続きを利用しています。 往路はANAの直行便でワシントンDCへ。機内では、美味しい和食の機内食を満喫、スタッガードシートのベットでゆっくり…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2024年4月全日空ANAクアラルンプール-羽田NH886(KUL-HND)ビジネスクラス【搭乗記】日中の移動は体に楽、機内食も美味しくいただける羽田行きがベストか
- 全日空のクアラルンプールから東京へのフライトは1日2便、朝7時台に出発する成田行きと、午後2時台に出発する羽田行きがあります。2024年はクアラルンプールに2回出かけ、4月は羽田行き、5月は成田行きを利用しました。 このブログ記事では、羽田行きの様子を紹介します。 座席 ビジネス…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2024年4月宿泊】ヒルトンクアラルンプール宿泊記④~朝食はオールデイダイニング「Vasco’s」で洋食、マレー、インド、中華、和食と多国籍料理を満喫
- 「ヒルトンクアラルンプール」に宿泊した翌朝、朝食は、ホテル1階にあるレストラン「Vasco’s」でいただきました。 今回の滞在は、エグゼクティブラウンジにアップグレードされましたので、朝食はエグゼクティブラウンジでいただけるほか、レストランを利用することもできます。昨日チェックイ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2024年4月利用】クアラルンプール国際空港ゴールデンラウンジ~ANAビジネスクラス利用時の指定ラウンジは、マレーシア航空運営のラウンジ
- 日本への帰国便出発までの間、搭乗サテライトにあるラウンジで過ごしました。クアラルンプール国際空港にはスターアライアンス系航空会社のラウンジはなく、ANA運航便利用時の指定ラウンジは、マレーシア航空が運営する「ゴールデンラウンジ」。 以前、シンガポールへ旅行に行った折、復路がクアラ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2024年4月クアラルンプール旅行】朝7時台出発のANA成田便NH816も問題なし!KLIAエクスプレスを使えばKL市内から当日朝で空港に間に合います
- クアラルンプールからの帰国便、全日空の成田行きNH816便を使う方も多いと思いますが心配なのは、午前7:00台に出発する早朝便であること。「市内に泊まっていて朝の移動で間に合うのか?」と心配する方も多いと思います。 結論から言うと… KLセントラルからKLIAエクスプレスを使えば…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2024年4月クアラルンプール旅行】バスとほぼ同じ価格?KLIAトランジットとMRTでクアラルンプール市内へ~2023年に開通したMRTプトラジャヤ線を使って電車で楽々アクセス
- クアラルンプール国際空港から市内への移動手段は、電車、タクシー、バスがありますが、電車は早いけれど高い、バスは安いけど時間がかかると一長一短。一般的な移動方法のほか、バスとほぼ同じお値段で電車移動する方法がありますので、以下の4パターンを比較しながら、それぞれの特徴、料金、所要時…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2025年GW前半はシドニーに来ています~SQフライト遅延でシンガポールに足止め、ヒルトンシドニー1階にできた新しいエグゼクティブラウンジは改装で残念なサービスに
- 現在、2024年4月に出かけたマレーシア旅行記を掲載している途中ですが、2025年のGWの旅行の話を掲載します。 2025年GWは、飛び石連休で後半のみ4連休というカレンダーですが、前半28日に休暇をいただき、前半の4日間初秋を迎えるシドニーに来ています。ここ最近はシドニーで発券…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2024年4月クアラルンプール旅行】市内観光でウォーキングと思ったものの日差しが強くて早々に退散
- 久しぶりのクアラルンプール滞在、すっかり街の様子が変わっているのがわかり、街歩きをしたくなりチェックイン後は市内観光に出かけました。 南国のクアラルンプールは4月のクアラルンプールは4月と言えども気温は30℃超え、春の気候の東京からクアラルンプール、まだ暑さに体が慣れておらず・・…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9
読み込み中 …