-
- 登録ID
- 2128997
-
- タイトル
超初心者向け AmaTeras のタロット入門
-
- 紹介文
- タロット占いを学びたい初心者さんへ。欧州在住の筆者が、基礎知識やカードの意味をわかりやすく解説。日常に寄り添う占いの魅力をお届けします。サイドバーに無料占い有り。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 21. 世界 The World
- ここではタロットの大アルカナ、世界 The World を解説します。 カードの図柄 ウェイト版タロットにおける「世界」には、中央に裸の女性がリース(花輪)の中に立ち、軽やかに踊るような姿が描かれています。手には2本のワンドを持ち、四隅には聖書の四福音書を象徴する動物(天使、鷲、…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 20. 審判 Judgement
- ここではタロットの大アルカナ、審判 Judgement を解説します。 カードの図柄 ウェイト版タロットの「審判」のカードには、天からラッパを吹く大天使(一般にラファエルとされる)が描かれています。そのラッパの音に呼応するように、棺の中から人々が目覚め、手を広げて天を仰いでいます…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 19. 太陽 The Sun
- ここではタロットの大アルカナ、太陽 (The Sun) を解説します。 カードの図柄 タロットカード「太陽(The Sun)」は、その名のとおり明るく輝く太陽が画面上部に大きく描かれています。放射状に伸びる光線が、あたり一面を照らし、画面全体に温かく前向きなエネルギーを与えていま…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 18. 月 The Moon
- ここではタロットの大アルカナ、月(The Moon) を解説します。 カードの図柄 タロットカード「月(The Moon)」には、夜の風景が描かれています。中心には青白く光る満月、そこからは奇妙なY字型の光線が伸びており、幻想的な雰囲気を漂わせています。月の下には狼と犬が一匹ずつ…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 17. 星 The Star
- ここではタロットの大アルカナ、星(The Star) を解説します。 カードの図柄 タロットカード「星(The Star)」には、夜空に大きく輝く一番星と、その周囲に七つの小さな星が描かれています。中央には裸の女性が地面に片膝をつき、水の入った2つの壺を手にしています。片方の壺か…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 16. 塔 The Tower
- ここではタロットの大アルカナ、塔(The Tower)を解説します。このカードは、突然の崩壊や衝撃的な出来事を象徴し、多くの人にインパクトを与える1枚です。しかしその奥には、真実に目覚め、再出発するための重要なメッセージが隠されています。カードの図柄や意味、そして正位置・逆位置…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 15. 悪魔 The Devil
- ここではタロットの大アルカナ、悪魔を解説します。 カードの図柄 タロットの「悪魔」には、角の生えた山羊の姿をした存在が描かれています。これは悪魔というよりも、神話の半人半獣「バフォメット」の姿に近いものです。 その足元には裸の男女が鎖でつながれており、一見すると囚われているように…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 14. 節制 Temperance
- ここではタロットの大アルカナ、節制を解説します。 カードの図柄 「節制」のカードには、翼を持つ天使が穏やかな表情で描かれています。この天使は男性とも女性とも判別しにくい中性的な姿をしており、精神性やバランスの象徴として登場します。彼(または彼女)は白いローブを身にまとい、胸元には…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 13. 死神 Death
- ここではタロットの大アルカナ、死神を解説します。 カードの図柄 「死神」のカードには、黒い鎧を身にまとった騎士が白馬に乗って現れる場面が描かれています。彼の姿は威厳に満ち、手には黒い旗を掲げ、その旗には五弁の白い薔薇が描かれています。この薔薇は「純粋な変化」や「新しい始まり」を象…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 12. 吊るし人 The Hanged Man
- ここではタロットの大アルカナ、吊るし人を解説します。 カードの図柄 吊るし人のカードには、逆さまに吊るされた一人の男性が描かれています。彼は片足を木の枝にかけられ、もう一方の足は膝を曲げて組まれたような形になっています。この奇妙なポーズは、まるで踊っているかのようにも見え、苦しみ…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 11. 正義 Justice
- ここではタロットの大アルカナ、正義を解説します。 カードの図柄 正義のカードには、玉座に真っ直ぐ座る女性の姿が描かれています。彼女は赤いローブをまとい、冷静な表情で前を見つめています。右手には「剣」を掲げ、これは真実を見抜く力と決断の象徴です。剣が垂直に立っているのは、正義がまっ…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 10. 運命の輪 Wheel of Fortune
- ここではタロットの大アルカナ、運命の輪を解説します。 カードの図柄 「運命の輪」は、タロットカードの中でもとりわけ神秘的で象徴に満ちた1枚です。中央には大きな輪が描かれており、その輪の周囲には4つの生き物が描かれています。これらはそれぞれ天使(風の象徴)、鷲(水の象徴)、獅子(火…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 9. 隠者 The Hermit
- ここではタロットの大アルカナ、隠者を解説します。 カードの図柄 「隠者 (The Hermit) は、灰色のローブをまとい、険しい山の頂に一人立っています。彼の姿は静かで孤高、まるで喧騒から離れた場所で内なる光を探求しているようです。彼が手にしているランタンには、六芒星(ソロモン…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 8. 力 Strength
- ここではタロットの大アルカナ、力を解説します。 カードの図柄 「力(Strength)」のカードには、若い女性が獰猛なライオンの口を穏やかに押さえている姿が描かれています。彼女は力づくでライオンを制しているのではなく、あくまで静かで優しい態度で、ライオンを落ち着かせているように見…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 7. 戦車 The Chariot
- ここではタロットの大アルカナ、戦車を解説します。 カードの図柄 戦車のカードには、勝利者のような風格をたたえた青年が、豪華な戦車に乗って前方を見つめている姿が描かれています。彼は王冠をかぶり、鎧を身につけており、その鎧には星や月といった宇宙を象徴するモチーフがあしらわれています。…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 6. 恋人(The Lovers)
- ここではタロットの大アルカナ、恋人を解説します。 カードの図柄 「恋人」のカードには、エデンの園に立つ裸の男女が描かれています。左側には女性(イヴ)、右側には男性(アダム)が立ち、その間には大きな天使が羽を広げて見守っています。この天使は大天使ラファエルで、愛と癒し、導きを象徴し…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 5. 教皇(The Hierophant)
- ここではタロットの大アルカナ、教皇を解説します。 カードの図柄 教皇は、大きな神殿の中で高い椅子に座り、荘厳な雰囲気をまとっています。彼の頭には三重の冠(ティアラ)が載せられ、これは物質界・精神界・神聖界の三つの領域を司る存在であることを象徴しています。その手には司祭の杖が握られ…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門 -
- 4. 皇帝 The Emperor
- ここではタロットの大アルカナ、皇帝を解説します。 カードの図柄 皇帝のカードには、堂々と玉座に座る男性の姿が描かれています。玉座には4つの牡羊の頭が刻まれていて、これは行動力やリーダーシップ、そして牡羊座の象徴です。背後には険しい山々がそびえ、感情よりも理性を重んじる姿勢がうかが…
超初心者向け AmaTeras のタロット入門
読み込み中 …