-
- 登録ID
- 549315
-
- タイトル
食道癌のブログ
-
- カテゴリ
- 医学 (16位/133人中)
-
- 紹介文
- 食道癌と口腔咽頭癌を早期発見するためにバリウム検診を辞め、経鼻内視鏡を受けましょう
-
8
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 経鼻内視鏡で頭頸部表在癌を見つける
- うちの頭頸部表在癌 1996年から治療開始(日本で最初、世界でたぶん最初)。 500例900病変以上の治療経験ありまして 他院からの紹介が33% 耳鼻咽喉科から紹介5% 拡大内視鏡発見5% 通常内視鏡発見5% 術中ヨードもしくは彎曲型喉頭鏡展開で全麻で見つけた7% で 一番多かっ…
食道癌のブログ -
- 咽喉食摘後の進行食道がん
- 進行下咽頭癌で抗がん剤と放射線治療、いったん効いたと見えて再燃し結局咽喉頭と食道の一部を切除 声を失う、だけでなく 匂いがわからない、鼻をかめない、いきめない、など の生活環境の大きな変化 しかし治療はその後うまくいって、5年生存が得られた。 もう大丈夫でしょう と耳鼻科、頭頸部…
食道癌のブログ -
- 焼灼術なら日帰りで
- 内視鏡手術のため入院していた女優の秋野暢子さん(68)が2日、自身のインスタグラムを更新。この日退院することを報告した。「いよいよ退院の朝です。医療関係者の皆さんお陰でオペも完璧 体調も順調 ご飯も常食に戻りました」と朝食の写真を投稿。「この5日間でまた、色々な事学びました。私の…
食道癌のブログ -
- 私は鬼殺隊です。
- 俳優の秋野暢子さんが自身の公式ブログを更新。「内視鏡手術」を受けるため入院したことを報告しました。秋野さんは27日、「ゴールデンウィークは鬼退治」と題し、「さて〜、今日から入院です。笑顔の書と一緒です。」と“笑顔”と書かれた書と共に写った写真を投稿しました。続けて、「ゴールデンウ…
食道癌のブログ -
- 公開セカオピ 2025年4月その③
- 70歳男性 1年半前にステージⅠで食道全摘手術をうけました。あとどれくらいで普通に食事できますか?パクパクたべたいです 60代男性 2023年12月に食道扁平上皮癌 ステージⅠと診断され食道亜全摘胃管再建を行いました。術後1年3か月たちますが、食事の際に食道、胃に詰まる感じが続き…
食道癌のブログ -
- 公開セカオピ~2025年4月その②
- その②60代男性 2022年2月食道癌で食道亜全摘胃管再建 再発をしないようにするために日常的にこころがけることはなんでしょうか? 再発にもいろいろありまして 癌の転移再発:これはもともとあった食道癌が抗がん剤+手術で体の外に取り出したにもかかわらず 体のどこかに癌がのこっていて…
食道癌のブログ -
- 公開セカオピ~2025年4月その①
- ①50代女性 201x年食道癌ESD その後2回再発し、同じ病院でESD さらに半年後にまたみつかって、がんが広いので内視鏡はむり、外科を紹介された。 納得いかなくてセカンドオピニオンをうけたら 2回にわけて治療すればいけるかもっといわれ、2回にわけて 切除してくれた。 セカンド…
食道癌のブログ -
- APCで焼き切る APC-SEA
- 「食道の下の方に小さな病変が見つかりました。再発ではないそうです。医学的には異時的に出た別病変というようです。5日間の入院でまた、内視鏡的焼灼で取ってもらいます。食道がんサバイバーあるあるなんですね。大きくならない前に焼き切るって事です。」 秋野暢子さん↑ なんでESDで取れない…
食道癌のブログ -
- 食道癌の素人に聞くマスコミ
- ――当初は「初期の食道がんが発見された」という発表でしたが、大手術なんですね。「初期、深くないがんは内視鏡で削れますし、数日の入院で済みますが、今回は違いますよね。食道離断術で、胃を吊り上げる手術を行ないますから、それに時間がかかるんですよね。推察するに、咽頭に広がっているから広…
食道癌のブログ -
- 食道癌と咽頭癌
- Yahoo記事より~ ハラスメント報道で揺れるとんねるずの石橋貴明さん(63)が、食道がんに加え、「咽頭がん」にも罹患していたことが発表されました。 一般の方にとっては、両者は同じようなものと捉えるかもしれません。確かに、どちらも喫煙や飲酒といった生活習慣に関係する点で共通してい…
食道癌のブログ -
- 重複がん
- 石橋は「関係者の皆様、いつも応援して下さっている皆様へ」と題して「この度は私事でご迷惑、お騒がせしてること深くお詫び申し上げます」と謝罪。 続けて「まず今闘っている病気についてですが、私のYouTubeチャンネルにおいて、初期の食道癌とお伝えしましたが、実際は、咽頭がんも併発し…
食道癌のブログ -
- 堀ちえみさん
- 歌手の堀ちえみさんが自身のブログを更新。病院で受けた、検査について綴りました。堀ちえみさんは「食道がん経過観察の内視鏡が終わりました。」と、投稿。続けて「終わってから安定剤が切れて、ちゃんと歩けるようになるまで休んで。それから主治医の先生の画像を見ての、検査結果をお聞きしました。…
食道癌のブログ -
- 桑田佳祐さん
- サザンオールスターズ桑田佳祐(69)が14日、FM福岡「DIG!!!!!!!! FUKUOKA」(月~木曜午後0時半)に出演し、2010年に公表、手術した食道癌闘病を振り返った。 桑田がFM福岡に出演するのは、02年の公開収録放送以来23年ぶり。サザンは1月から、6年ぶりの全国ツ…
食道癌のブログ -
- Yahooニュース
- こないだの記事がヤフーニュースにのりました。 初ヤフーです。 いやー 勉強なんか全然しなかったのに ろくに論文も書いてないのに 食道愛だけで・・・ いいことあるもんだな。 ぽちっとな
食道癌のブログ -
- 市民公開講座
- 今日はお足元の悪い中をたくさんの方に参加いただき有難うございました。 お酒と食道癌、きってもきれない中ではありますが どうにか小さなうちに発見して恩恵を受ける方がすこしでも増えればいいと 壇上に上がりましたが 講演のほかにロールプレイでもベテランの役者さんに素人が混じって 先生役…
食道癌のブログ -
- ヨミドクター
- ケン三郎の取材記事 こちらでございます。 食道専門じゃない先生でも「食道がんはこうですよ」って記事をかけますし その先生たちとも内容はそんなに変わんないです。 酒を飲むなら検査をうけよう 食道癌になったら節制しよう 5年経過しても胃カメラは受け続けよう 周りに同じような人がいたら…
食道癌のブログ -
- 記事が出る
- 校正原稿おくられてきて数回やりとりして 最終チェック終了。 11日には記事がでます とのことで、いやーあの有名な新聞社が 取り上げてくださいました。 これからは食道学会広報委員として 食道癌になりそうなかた、なった方への有力な情報発信を ライフワークとして継続したいとおもいます。…
食道癌のブログ -
- 取材オワタ~
- 取材無事に終わりました。 すぐに記事にしていただいて ちかじか活字になります わー責任重大 ぽちっとな
食道癌のブログ -
- 取材
- 某新聞社から食道癌のことで取材うけることになった。 なぜ私?? 教授でも、センター長でもないのに・・・ 長年発信し続けている ってことかもしれませんけど 何聞かれるんだろー、なんも用意してねえしー 食道癌が早くみつからないのは国の政策がよくないんすよ 「食道がん内視鏡検診」 やっ…
食道癌のブログ -
- 石橋貴明さん
- お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明(63)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。食道癌であることを公表した。 石橋は、冒頭に「私、石橋貴明から皆さんにお知らせがございます」と切り出すと「去年の秋から、ちょっと体調が良くなくてですね。なんとか頑張って働いていたんですけども、…
食道癌のブログ -
- 洗浄さん
- 年度末でまた人が入れ替わり 内視鏡室の洗浄さんが今日で最後っていわれてショック。。 いつも嫌な顔せず内視鏡使い終わったら取り替えて洗ってくれてを 繰り返し サポートがあるから円滑に検査ができる ああ、プロ野球の話 楽しかったなあ お世話になりました、とお 菓子もってきていただき …
食道癌のブログ -
- 参加者募集中
- 日本食道学会と患者支援団体「食道がんサバイバーズシェアリングス」は4月13日(日)午前10時から、イベント「正しく知ろう食道がんの事」を東京・築地の国立がん研究センター築地キャンパス研究棟1階大会議室で開く。4月の食道がん啓発月間に合わせた企画で、参加者を募集している。無料。パネ…
食道癌のブログ -
- あんだって?
- 15年食道温存 早期がんがみつかって治療 また数年たってみつかって治療 さらにまた数年たって見つかって治療 いよいよ80歳を超えて 今度は 下咽頭癌がみつかって内視鏡治療 いや~声に近い所に癌できましたよ、もうそろそろ 酒辞めないと。 はい? あんだって? よく聞こえねえだよ・・…
食道癌のブログ -
- 4月は食道癌啓発月間
- 食道癌を早くみつけるためには いくらいい内視鏡機器があっても 診断の名医がいても 食道癌のかたが病院に早く来ないとみつかりません 食道がんには検診がないんです。(絶句) 国が保護してない疾患なんです! だからこそ 食道癌になったかたが 「あなた早く検査うけておいたほうがいいよ」 …
食道癌のブログ -
- 頸部食道切除に明るい病院です。
- 自分の親がかりに頸部食道がんになって 「咽喉食道全摘が必要です」 あるいは声はのこせません といわれたら 必死こいて喉頭温存してくれる治療法、やってくれる病院をさがすはず。 1つはケモラジ 1つは頸部食道切除 ケモラジが効けばいいけど、効くかどうかわからない ならば、頸部食道切除…
食道癌のブログ -
- 内視鏡検査による合併症
- 順天堂大付属順天堂医院(東京都文京区)で2021年2月、胆管の内視鏡検査を受けた女性(当時72歳)が急死した問題で、女性の遺族が、検査を担当した同大の50歳代男性教授について業務上過失致死容疑で警視庁に告訴状を提出し、受理されていたことがわかった。受理は昨年12月2日付。 告訴状…
食道癌のブログ -
- 亡くなる2か月前のメッセージ
- ALICE IN MENSWEAR ギター KOJIさん 2020年9月食道癌に罹患して 抗がん剤、根治術>再発、転移 2022年2月 亡くなる約2か月前に撮影された動画です。 困難があっても、勇気をもって戦い抜くこと お時間のあるときにぜひご覧ください。 ↡ファンにむけたメッ…
食道癌のブログ -
- 胃カメラ受けさせてよ~
- 内視鏡やってて、今日はこれでおしまいです。と帰りしな 「先生、もう一件追加です」 「えっ、は、はい、いいですよ~どうぞどうぞ」 「なんでも、今日いらして、胃が痛いから検査うけさせろって そんな急にいわれても困りますよねえ」 「まあ、仕事で平日来れない方もいますし、しょうがないでし…
食道癌のブログ -
- 食道以外の病気
- 胃がんはかつて、罹患数、死亡率とも男女で第1位の主要がんの代表でした。しかし近年はだいぶ状況が変わってきています。罹患数では、男性は前立腺がん、大腸がん、肺がんに次ぐ第4位。女性においても乳がん、大腸がん、肺がんに次ぐ第4位に後退しています。また死亡率についても、男性が肺がん、大…
食道癌のブログ -
- はなかめ派
- 「食道がんは症状の出るのを待っていたのでは遅い!」と、前回強調しました。 それは、食道がんは早期には自覚症状がほとんどないからで、気付いた時は進行がん、なのです。そんな食道がんを早期発見するには、「定期的に内視鏡検査を受ける」。これしかありません。 内視鏡検査では口、もしくは鼻か…
食道癌のブログ
読み込み中 …