-
- 登録ID
- 603892
-
- タイトル
ちょっと^v^寄り道・2
-
- カテゴリ
- 育児日記 (135位/271人中)
-
- 紹介文
- 自閉症3兄妹 ・(軽度) 長男(10歳)・次男(8歳)・長女(5歳)・我家の子供達は自閉症です。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 整形外科受診…(追記あり)
- 土曜日に家の中で…つまづいて…その勢いで右足の薬指をぶつけたみたい…痛みはないけど…違和感ありでみてみたら…右足薬指が青紫になってた…一応念のため…朝から整形外科受診してます…まだ、診察待ちで時間がかかりそうです…只今、レントゲン待ち…さてどうなるやら…(追記)レントゲン検査の…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- リボトリール (追記あり)
- 頓服で飲んでいた…リボトリール0.25mg細粒…毎晩、寝る前に飲む事になりました…朝起きると身体が軽く楽です…そして、首、肩甲骨の筋肉がガチガチに固まって…痛みもありましたが一時的に楽になってます…顔の筋肉の筋緊張も緩んで…いつも、表情が乏しく…不機嫌とか…怒ってないのに怒って…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 脳神経内科受診…
- 今日は、脳神経内科受診日でした…お天気が悪く…強風と雨…電動車椅子の出し入れ大変だし…🧑🦼旦那が仕事の休みが取れたので…車で大学病院に連れってくれました…大学病院に着いたら貸し出し用の車椅子を借りて…👩🦽脳神経内科の外来へ…診察室に呼ばれて…🩺旦那に貸出し用の車椅子を押して…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- トイレ事情…
- 最近…いや…結構前から…外出時のトイレ事情について…紙パンツデビューするか…しないか…悩んでます…飲んでる薬がギャバロン錠10mgん朝、昼、夕食後に1錠飲んでますが…筋肉の緊張を緩和する薬ですが…正直言って効いてない…私の歩行障害や身体の症状は…朝は、調子が良く…昼から夕方にか…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 卒業式…
- 令和7年 3月14日…娘の専門学校卒業式でした…お天気大荒れで強風と真冬に逆戻りで…長距離の自力歩行は難しいので…電動車椅子で娘の卒業式に参加してきました…🧑🦼調理製菓専門学校に2年間通い続けた娘…1年生の時は、お友達ができるか授業についていけるか…いろいろと不安と心配で一杯…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 娘、20歳の誕生日…
- 3月11日…娘、20歳の誕生日でした…牛乳アレルギーがあり…生クリームを食べると具合悪くなってしまう娘…バースデーケーキのかわりに…娘の好きな物を夕食に作ってあげました…グラタン、甘辛タレの手羽元唐揚げ、ポテトフライ、しめ鯖の刺身…娘、大満足で喜んでくれました…今週末は、いよい…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- てんかん外来…
- 今日は、次男の…てんかん外来受診日でした…やっと薬の調整ができて…🙌去年の4月からてんかん発作が落ち着いています…(薬の処方箋)朝ビムパット錠100mg …1錠ツムラ抑肝散エキス顆粒…1包(鬱の症状)夕ビムパット錠100mg…1錠アロプリノール錠100mg…1錠(尿酸値が高い為…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 心因性ジストニアと言われても…
- 3月は、娘の専門学校卒業式があります…式場まで、娘と地下鉄に乗って徒歩で行く事を目標に…歩ける内は歩くを目標にしてきたけど…卒業式参加して目標達成できた後…無理して歩く必要も目的も無くなってしまう…心因性ジストニアと言われてるから…🩺歩く事がストレスの原因となっているなら…完全…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 脳神経内科…(追記あり)
- 今日は、脳神経内科受診日でした…お天気も良かったので…地下鉄に乗って行きました…久しぶりの徒歩での遠出…地下鉄のコンコース…行きは緩やかな坂道になっているので…乗り換えの改札まで辿り着くのに…体力持っていかれて足の負担も倍増し…両足内反尖足は酷くなるし、内側に曲がって行くしで……
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 今年もよろしくお願いします…
- 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します今年も新年早々…🌅身体中の痛み、筋肉の痙攣から始まり…痛み止めとリボトリール0.25g(頓服)飲んで新年を迎えています…リボトリールは、私の場合は副作用の眠気が酷くて…寝る前に飲む様にしています…今年こそは確定診断が…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 腰椎に良性腫瘍…
- 昨日、脳神経内科受診日でした…以前に撮ったMRIで軽いヘルニア と言われましたが…更に今回は異常がみつかり…腰椎に大きな良性腫瘍が見つかりました…🧑⚕️良性だから大丈夫ですよ…🧑⚕️稀に悪性になったりする時もあるので…🧑⚕️急に大きくなったりしてないか経過をみなくては行け…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- MRI後に体調不良…
- 今日は、脳神経内科受診日でした…腰痛の原因を調べるためにMRIを撮りました…何度も経験してるMRIでしたが…今回、初めてMRI終了後に体調不良になりました…最初は軽い吐きけ、頭がぼーとするだけでしたが…外来診察中に主治医も異変に気づき…主治医):どうした?大丈夫?何が様子がおか…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 靴は消耗品です…
- 両足の内反尖足歩行なで…小指を地面に引きずって歩くので…1週間で靴のつま先内側が削れてなくなり…穴があく…(一部訂正:靴のつま先外側です…🙇)新しいスニーカーを買っても2週間持たないの…すぐ靴がダメになるから安いスニーカーを買って何とかやり過ごしてるけど…毎週スニーカー買うのも…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 神経伝導速度検査…
- 神経伝導速度検査をしてきました…右と左足の膝、膝裏、足首周辺を診てもらいました…🦵順調に問題なく検査は進み…右膝裏の検査の時に…🦵技師さんが右膝裏に電気を流した時に…えっ!何で?反応が早すぎ(反応が出過ぎとか何とか言って焦ってました…)間違えたかな…👩🏼⚕️何回かやり直しても…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 脳神経内科受診…
- 昨日は、定期受診でした…調子はどう…(主治医)最近、足が痺れたり…ストレッチ後に足に力が入らず、しばらく動けなくなります…足の感覚が鈍い感じがします…😅じゃ、いつもの簡単な検査しようか…(主治医)電動車椅子に乗っまま…🧑🦼足の力比べ…🦵ゴムハンマーで軽く叩く…🔨膝蓋腱反射テス…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 運転免許証返納へ…②
- 運転免許証返納しに…🪪警察署に行ってきました…👮しかし…警察署にたどり着くのに迷子になって…😱方向音痴で2時間さまよい続け…🤪最終的にタクシーに乗って警察署に無事にたどり着きました…🚕タクシーの運転手さんに聞いたら警察署と真逆の方向に行っていたそうです…😅警察署の運転免許証更新…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 運転免許証返納…①
- 中々踏ん切りつかず…ずるずる後回しにしていた運転免許証更新…更新手続きの葉書がきていて…いい加減動かなきゃと思い…更新期限はいつまでだったかな…葉書を確認してみると…来月の5月5日まで…いろいろと警察署に電話確認してみたら…手続きに関する書類を郵送で手続きも出来ると言っていまし…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 脳神経内科受診…
- 昨日は…2ヶ月に1度の脳神経内科受診日でした…久しぶりに地下鉄に乗って…徒歩で行ってきました…いつも電動車椅子で行っていたので…👩🦼久しぶりに歩いている姿を見た主治医…🩺歩行状態が悪化していたのでビックリしてました…🧑⚕️右足も内側に内転してますが…左足が勝手に内側に捻り曲…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 両足の痙攣…
- 昨日…のんびり湯船に入っていたら…🛀両足つって…身動きできなくなってしまい…治るまでしばらく湯船から…🛀出られなくなりました…のぼせて茹でタコ状態…お風呂の中でも…🛀よく身体のあちこち痙攣おこして…大変な目にあいます…対策としては毎回…自然に治るまで待つ…筋肉の痙攣が強すぎて……
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)…②
- 家の近くの整形外科で処置してもらった…🩺右肩…💪処置後の二の腕の痛みも落ち着き…右肩も以前より軽くなり楽になりました…整形外科では、レントゲンを撮る時…激痛&腕を動かせな状態で途中でレントゲンを中断しました…その後に診察室に呼ばれて…腕がどのくらい動かせるか診るのですが…💪動か…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)…
- あまりにも激痛で痛がる私をみかねて…家族皆なに説教され…激痛に耐えながら…朝から…家の近くの整形外科へ…問診とレントゲンを撮って…しばらくすると診察へ呼ばれ…🩺レントゲンを診ながら…🧑⚕️石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)です…肩の関節の間に石灰ができてるね…🧑⚕️今かエコー撮…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 激痛で寝不足…
- 2年前から…二の腕に痛みがありました…💪でも、本当の痛みの原因は肩…肩の激痛で夜も寝れず…寝不足…整形外科に受診しても…痛み止めの薬もぬり薬もあるので…受診しても検査して診断名言われて終了の可能性大なので…😅行くの面倒くさいから病院には行かない事に…どうやって痛みをごまかすか……
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 今度は二の腕が激痛…
- 右の二の腕が…💪安静にしてても激痛…五十肩かな…痛み止め飲んでも塗り薬使っても…痛みが治らない…私も今年で50歳…歳を重ねればあちこちガタきて…痛み出すのは当たり前…病院受診するのも面倒くさいから…そのうち自然に治るまで…我慢する事にしよう…水曜日に火傷した左太もも…🦵傷は長さ…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 火傷した…
- 朝から…左太ももに熱湯こぼして…火傷した…しばらく冷やしていたけど…朝から次男のてんかん外来受診があるので…冷やすのやめてたけど…激痛…数日は、水ぶくれと痛みとの我慢比べ決定だね…早く治ります様に…🙏
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 毎朝、口が…
- 朝起きて…コーヒーを飲もうと思ったら…口が開け辛い…無理に口を開けよとすると…顎の骨に激痛と引っかかって開けれない…最近、寝る時に…横向きやうつ伏せになって寝てる事が多い…原因は寝方だよね…多分…顎に負担がかかり口が開け辛くなる…時間はかかるけど…治るので…今月末に、口腔外科に…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- ふとした瞬間…
- ふとした瞬間に…涙が止まらなくなり…しくしくないてしまう夜…自分ではわからないけど…涙が流れてくる…まぁ、こんな日もあるよね…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 筋肉の痙攣祭り…
- 今日は、歩いていたら…両足の親指がつり…家では、両手の腕やにの腕がつり…💪今度は、両足の内腿、太もも同時につり…🦵両足の足首と親指とお腹がつり…腰の筋と背中がつり…1箇所治ったら次から次へといろんな所がつるので…もがき苦しみ痛みとのたたかいの1日でした…もうどうにも出来ずのたう…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 娘のお寿司屋さん…
- 今日は…娘がお寿司を握る練習をしたいから…お刺身の柵を何種類か買ってきて…とお願いされ…急遽、買い出しへ…🚗中トロ、マグロ、はまち、えんがわ、タコ、サーモンを準備しました…娘の包丁ケースから刺身包丁を出して…🔪にぎり寿司用にネタを切って…シャリを作って…🍚粉わさびを練って…準備…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 痛みのコントロールが不調…
- 体あちこちが痛くて…脳神経内科の主治医が院内の…整形外科に紹介状を書いてくれました…股関節専門医、下肢専門医、上肢専門…🩺股関節は何度か診察してもらっているので…🧑⚕️痛みなど前回と変わりないので…股関節の痛みが酷くなったり症状が酷くなったら受診すると言うかたちで一旦受診終了…
ちょっと^v^寄り道・2 -
- 今年もありがとうございました…
- 今年もありがとうございました…来年は、皆様にとって良い一年になりますように…
ちょっと^v^寄り道・2
読み込み中 …