-
- 登録ID
- 641995
-
- タイトル
ときどきCAMPと日記
-
- カテゴリ
- ゴールデン・レトリバー (36位/45人中)
- オートキャンプ (107位/144人中)
- 気まぐれ日記 (-位/193人中)
-
- 紹介文
- 自分勝手な日記
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 初雪
- 今年初の雪ですどれだけ積もるかと思ったけど
ときどきCAMPと日記 -
- 積雪
- 3日 連続の雪です約 5cm位
ときどきCAMPと日記 -
- 満月
- 今年 最初の満月
ときどきCAMPと日記 -
- 何だ!
- この季節に何なんだ、この台風は
ときどきCAMPと日記 -
- 優勝
- MLB第5戦 ヤンキース 対 ドジャース は6x7で ドジャースが勝ち世界一となりました
ときどきCAMPと日記 -
- 朝
- 霧の朝 です。昼間は暑いですが、過ごしやすくなってきました。
ときどきCAMPと日記 -
- 月
- 昨日はスーパームーンでした、が曇りで見えず、TVで鑑賞見えたら奇麗だったでしょうね。
ときどきCAMPと日記 -
- ん?
- 何だこの台風は帰って来る
ときどきCAMPと日記 -
- お盆です
- 墓参りに行ってきましたそれとこれご先祖様有り難うございます。
ときどきCAMPと日記 -
- 桜
- 一気に来ました桜満開です風が吹いたら、散りそうです
ときどきCAMPと日記 -
- 春が見えた
- 今日、朝の温度です雨が多い一週間になりそうですがはるの雨ですか?
ときどきCAMPと日記 -
- H3ロケット
- 本日、09:55 分H3 ロケット2号機が発射されましたロケット 2段目の点火前ですH 3 ロケット初めての成功ですH 2 から改良され、半額の50億円で出来るそうです。
ときどきCAMPと日記 -
- 冠雪
- 初、冠雪です午前、8時で0度です
ときどきCAMPと日記 -
- 本番
- とうとう、暑かったのも終わり冬 本番です。寒っ!!
ときどきCAMPと日記 -
- 今年一番
- の、寒さでした。
ときどきCAMPと日記 -
- 充電コード
- を、鉛筆に巻いてドライヤーで熱してみました短くバネ状にこれで邪魔になりません。
ときどきCAMPと日記 -
- もう冬
- 昨日、今日と温度が一桁に
ときどきCAMPと日記 -
- 中秋の名月
- 今日は、中秋の名月です皆さんは、見ましたか奇麗な月が見れるのは7年後です平和な世の中でありますように。
ときどきCAMPと日記 -
- ロケット打ち上げ
- 本日、08:42 11秒 打ち上げ前回 失敗しているので成功して欲しい心配する事無なく無事上がりました思い出してみれば、日本のロケット打ち上げ成功の確率は世界一です。
ときどきCAMPと日記 -
- 107年ぶり
- 思わず見入ってしまいました優賞候補の 仙台育英 対 慶應鹿児島が負けた 仙台育英勝つと思っていなかった 慶應が 「優勝」 ビックリした。おめでとう。
ときどきCAMPと日記 -
- 台風 2
- こちらへ向かった来ます気象庁の予報JTWCの予想MBCの予想
ときどきCAMPと日記 -
- 台風
- 台風6号何故か、U ターン困った台風です
ときどきCAMPと日記 -
- バラが咲いた
- バーラが咲いた、バーラが咲いた真っ赤なバラが小ぶり、のバラですが、いっぱい咲きそうです。
ときどきCAMPと日記 -
- コロナ
- 予防接種を受けてきました。6回目です。2日ほど 様子を見ましたが、初めて熱が出ませんでした、注射した所は痛かった。
ときどきCAMPと日記 -
- 母の日
- 母の日にお花を頂きました。父の日にも、「欲しい」です。
ときどきCAMPと日記 -
- 畑 正憲
- こと、「ムツゴロウ」さん 逝、 ムツゴロウの愛称で親しまれ、テレビの動物番組などで活躍していた小説家でエッセイストの畑正憲(はた・まさのり)さんが5日、北海道中標津町の病院で亡くなった。87歳だった。 -毎日新聞-よく テレビを見ました。
ときどきCAMPと日記 -
- 桜
- さくらが見ごろです。天気が良いので一気に咲きました8割位でしょうか奇麗です、お出かけしませんか?
ときどきCAMPと日記 -
- 優勝
- アメリカに勝ちました。世界一です。
ときどきCAMPと日記 -
- やった
- 勝った、勝ったメキシコに逆転サヨナラでめっちゃ興奮した、 明日アメリカと決勝戦です。
ときどきCAMPと日記 -
- 咲いた
- 咲いた、咲いた、チューリップの花がピンクの花白い花白い花は珍しいとのことです。
ときどきCAMPと日記
読み込み中 …