-
- 登録ID
- 669489
-
- タイトル
ニュージーランドアカデミー
-
- カテゴリ
- オセアニア(海外生活・情報) (73位/154人中)
-
- 紹介文
- Linguist の日常★ 翻訳・飛行機・ガーデニングetc...
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 兵どもが夢の跡
- For in the resurrection they neither marry, nor are given in marriage, but are as the angels of God in Heaven. (Matthew 22:30) ~~~~~~~~~~~~…
ニュージーランドアカデミー -
- New Moon
- 「真理を悟ったならば、そなたは再び幻影に迷うことなく、全宇宙の生命は私の一部であり、私の中にあり、私が所有しているものだと知る。アルジュナよ、燃え盛る炎が薪を焼き尽くして灰にするように、あらゆる行為の結果はことごとく、智慧の火によって燃え尽き灰になる。この大いなる智慧こそ、この…
ニュージーランドアカデミー -
- Language Awareness
- ちょっと前に気が付いて、私的には結構衝撃を受けたことなんですけど・・・ 遊園地にある回転木馬、 日本で「メリーゴーランド」と呼ばれていますが、 実は メリー/ゴー/ラウンド "Merry-go-round" だって、皆さんご存じでした? 「メリーゴーランド?知ってますよ。遊園地…
ニュージーランドアカデミー -
- Reference point
- 「人間は偏見の塊であり、いろんな前提をもって物事を解釈する。質の高い研究とは、人が無意識的に持っている「当然」や「前提」をあぶりだし、それを引きずりだして、本当にそう言っていいのか、これをもっと問わなくていいのか、と迫ってくるようなものである」 (質の高い研究論文の書き方:福嶋…
ニュージーランドアカデミー -
- Healthy boundary
- If being heartless is the only way you can get somewhere in life, count me out. (Momo: Michael Ende) ~~~~~~~~~~~~~~~ 現在、右隣のお庭からも、左隣のお庭からも、う…
ニュージーランドアカデミー -
- thunder and lightning
- The Genesis of all love in its purest form is tenderly nurtured and cultivated in the blossoming garden of your very own heart. ~~~~~~~~~~~…
ニュージーランドアカデミー -
- Fly
- “The egg is the world. Whoever wants to be born must first destroy a world. The bird is flying to God. The name of the God is called Abraxa…
ニュージーランドアカデミー -
- Grace and Gratitude
- ここ最近寝不足で、ちょっと身体が疲れ気味だったので 久々にコーヒーで一息つく時間を持ってみました。 私の大好きな「萩焼き」のコーヒーカップと小皿↑ コーヒーはNZで今まで飲んだものの中で一番自分に合っていたJed's Coffeeの「X」を買っています。 特別コーヒーの違いの分…
ニュージーランドアカデミー -
- Tea time
- 自身の中に、どれだけの自由を取り入れることができるかしら。 時間と空間を克服できるのは、私たちの思想以外にありません。生きていることは、全ての価値の根元です。 (Hiroshi Mori:四季 秋) つい本を借りてしまいます(笑) 午後、晴れていたので図書館に本を1冊返却しに行…
ニュージーランドアカデミー -
- How do I know exactly what I want?
- He who gets wisdom loves his own soul. He who keeps understanding shall find good. (Proverbs 19:8) 昨日はかなりの寝不足のため(だと思う)、 体調がいまいちな一日でした・・・ 無理…
ニュージーランドアカデミー -
- indescribable
- 今日は日曜日! と、いうことで、お気に入りの音楽を聴きながら一日「超」リラックスモード さて、パンでも焼くか。 クロワッサン焼きたいな、メロンパンも焼きたいな、なんて思いながら、 明日の朝食にフレンチトーストを食べたいので、 結局シンプルに食パンを作ることに でも毎回できればち…
ニュージーランドアカデミー -
- Datesだったのか!
- 今朝は比較的まともな時間に目が覚め、 朝食に食べようと昨夜から考えていたデイツ入り卵蒸しパンを作るぞっと、楽しみに起床 デイツは先日、スーパーCountdownで購入したこちら↓を使用。(スペシャルプライスでNZ$2.90でした) 以前はドライフルーツ系はちょっと苦手だったので…
ニュージーランドアカデミー -
- Spirit of Love
- 愛情は「私」が入った心が作り出す。真心は「無私」の心だ。無私の心が芽生えると、無私の心がメロディーを奏でる。 それを聞いて「無上の幸福」を感じる。「無上の幸福」とは、最早、これ以上何もいらないという幸福。(岡 潔) "...because God's love has been…
ニュージーランドアカデミー -
- Sense of time
- 今朝は午前4時過ぎに目が覚めてしまった・・・。 しかも私のベッドの上で寝るユメダー(ベイダーじゃなくて)も起きてしまったのでもう眠りには戻れない (ん?もう朝食の時間ですか?) いや、朝食にはだいぶ早いから・・・と、ベッドの中で1時間強うだうだしてから起き上がり、 まずは紅茶タ…
ニュージーランドアカデミー -
- The sound of words
- 「今は冬、彼女はそれを思い出す」 (Hiroshi Mori:四季・冬」) I had borrowed this book before. I remembered it after reading a few pages. ここのところ荒れがちだった天候も、今日の午後には落…
ニュージーランドアカデミー -
- Plum blossom
- ニュージーランドのオークランド、 テラスに張り出してきている梅の木の枝が花をつけました。 梅の花は上品で、優雅な趣がありますね。 日本人のDNAには、そんな風流さと調和する音の記憶が入っているのかも(日本人だけじゃないかもしれないけど) 眺めていると、穏やかな快の感覚が湧きあが…
ニュージーランドアカデミー -
- My unchanging feelings
- 本格的に極めたいと思っているわけではありませんが 週に2,3回はパンを焼いています パンを焼くのはなかなか面白く、 フレッシュなパンを食べるのも好き。 それでお米を炊く頻度は減ったのですが、お米に対する思いが変わったわけではなく 相変わらずこよなく愛しています 先日、YouTu…
ニュージーランドアカデミー -
- 君のことが大好きだよ
- Coz today is Sunday, I was in a relaxing mode and spent most of the day on the bed with Yume while working on my computer. ↑この丸いモフモフがYumeさん…
ニュージーランドアカデミー -
- Winter Wellness
- The other day, I came across an awesome book 相変わらず、図書館でよく本を借りるのですが、 最近はこちらのオークランド図書館のWebサイトで→ Auckland Council Libraries: Kia ora リクエストをして、…
ニュージーランドアカデミー -
- Comfort food
- なんとなく、2年ぶりに更新してみました 昨日ベーグルを焼いたので、 (8個焼いて、そのうち4個にお顔をつけてみました。犬、かな?(笑) 本日のランチはベーグルとブロッコリー&オニオンスープ This is a simple, yet soul-pleasing meal. オー…
ニュージーランドアカデミー -
- アトムはどうして起きるのか?
- 本日は雨でしたね、オークランド。 ということで、今日は一日中お家におりました。 お仕事をしようと努力しつつ、読書をし、デジタルピアノを弾いての穏やかな1日。 (続くかどうか自信がなかったのですが、とりあえず88キー欲しいということで購入した Piano Nova JL-202 …
ニュージーランドアカデミー -
- Energy Flow
- 天気予報によるとオークランドは今週天気が崩れるようでしたので、引きこもりの準備をしておりましたが、 昨日は日中爽やかなお天気でしたし、今朝も柔らかな日が差しています (昨日も出かけたし、今日も出かけるので引きこもりなしですね。) うちのモナークバタフライの幼虫たちは順調に蛹に変…
ニュージーランドアカデミー -
- Breath!
- 天気予報によると今週のオークランドはあまり天気が良くないようですね。 ということで、プチ引きこもり準備で昨日買い出しに行ってきました まあ、お天気は結構コロコロ変わるので、引きこもるほどではないかもしれませんが・・・。 (2日前は日中天気が良くて夜冷え込んだので暖炉に火を入れま…
ニュージーランドアカデミー -
- 可逆的フロー
- 先日、「美味しいそうめんの茹で方」の動画をご紹介してから→(タシット・ナレッジ) 同じ方法で蕎麦を茹でると本当にとても美味しかったので、最近よく蕎麦をいただいております。 麺つゆは昆布出汁のこちらを使用↓ (ダイソーにも置いておりました) 本日のオークランドはとても良いお天気で…
ニュージーランドアカデミー -
- 問う
- 大学のカフェ。先日とは別のチョコレートケーキと缶コーヒーのBossを頂いてみました 仕事をしながら時々開く、本日のお供の本はこちら↓ (How to Solve Problems / Elements of a theory of problems and problem so…
ニュージーランドアカデミー -
- LとRの発音の練習に♪
- 昨日、久々に大学の近くのアルバートパークに立ち寄ってみると、ひまわりが満開でした ひまわりは見ているだけでなんだかエネルギーが活性化されるような気がします 素敵なお花ですね♪ 最近も良くAUTの図書館を訪れていのですが 大学に行くと、ホスピタリティー棟の入り口にこんな↓Yama…
ニュージーランドアカデミー -
- 決定しているのか?
- 一昨日はやはり風が強かったせいか、蝶たちは枝に留まっておりましたが、 昨日無事に飛び立っていきました。 そして先日1匹の幼虫が蛹になったのですが、今まで見た蛹の中でこれが一番大きいかも。 いっぱいエネルギーが詰まっているんでしょうね でも、観察すればするほど不思議な生き物です。…
ニュージーランドアカデミー -
- インプリシット、エクスプリシット
- 昨夜、無事に蛹の1つから蝶が出てきて、今朝また1匹別の蛹から蝶が出てきました 現在日は差しているのですが少々風があるので、今日飛んでいけるかどうか・・・。 さて、本日はAUTの図書館で借りてきた、 Nina Spadaさんの" How Languages are Learned…
ニュージーランドアカデミー -
- フォームの影響
- なんだか今日はストーミーな一日でしたね、オークランド。 2AM 現在、外の気温は12℃。 ちょっと気温が下がると、ユメさんが甘えん坊大魔王になります 夏は密着度が低くて物足りなさを感じるのですが、 冬は頻繁に枕にされ、身動きの取れない時間が発生してしまいます。 その辺に関しては…
ニュージーランドアカデミー -
- 飛ぶ必要はあるか?
- AUTの卒業生は年会費無料で図書カードを発行できるというのでアプライをしていたのですが、 一昨日「図書カードできたよ」と連絡がきたので、待ってました!とその日のうちに受け取りに行ってきました。 (AUTの図書館のExternal Membershipもあります→AUT Libr…
ニュージーランドアカデミー
読み込み中 …