-
- 登録ID
- 802217
-
- タイトル
SANGO! キジトラ猫と魚と私
-
- カテゴリ
- キジトラ猫 (3位/54人中)
-
- 紹介文
- キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日。時々猫グッズも登場します。
-
8
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 今日から5月のスタートです☆
- 今日から5月のスタートですね~ 飛び石連休ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか アウトドアには最適な気候ですね お弁当を持って ピクニックに行きたいな そしてもうすぐ「こどもの日」ですね うちの5にゃんも 元気で楽しく過ごせますように 今月もどうぞよろしくお願いいたします 今…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 千代丸のこと、以前は何も知らなかったのよね…
- 千代丸は超ビビり猫 私が実家に行っても 絶対に姿を見せないので、 大きさも模様も よく分かっていませんでした 白黒のハチワレ、という以外は… 鼻と唇はピンク色 肉球はピンクと焦げ茶色のミックス 右後ろ足は 太めの黒いラインが走り 左後ろ足には 黒い丸ポイントがあります 背中の黒…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 少しずつ成長している千代丸です
- ついこの間まで 苺に興味津々だった千代丸 しつこく 匂いを嗅ぎまくって 嫌がられることもあったけど お互いに 上手に距離感を保って なかなかいい雰囲気です しかし、最近の千代丸の興味は 林檎に移ってしまいました ビビり姫林檎 大きな千代丸が近くに来るだけで威嚇しまくり、 一触即…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 春の花がたくさん咲きました
- いよいよ ゴールデンウイークが始まりましたね 皆さんはどうお過ごしになりますか? 私はシフトの関係で、 なんと18連休となってしまいました (その分、5月の後半はめっちゃ忙しいのですが…) なので、先日から大掃除&衣替え&断捨離に精を出しております (↑ベルフラワーです) 連休…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 作業終了後の5にゃんの様子です
- 誰が来てもウェルカムで、 大きな音にも動じない醍醐 作業の横でグーグー寝ている珊瑚 でも、他の3にゃんは… 作業終了後、すぐに出てきたのは林檎 ごはんをつまんだら、ゴキゲンに ビビりだけど、平常モードに戻るのは早いです ビビり姫苺はなかなか出てきませんでしたが、 キャットタワー…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 久しぶりに大活躍の接待部長 醍醐でした
- 昨日 専門業者にエアコンクリーニングを依頼しました 作業にやってきたお兄さん、お道具を入れているバッグが猫柄だわ もしかして… 「はい うちにも2にゃんいます」(業者のお兄さん) ということで、作業しながら楽しく猫談議しちゃいました~ 「僕 たくさんのお宅にお邪魔して作業してま…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- みんにゃ イースターコスプレお願いね(2)
- 今日はイースター って、特に何かするわけではありませんが… 苺、モデルお願いね~ この段階では まだ寝起き状態でした この被り物を着けたら、 目が覚めたのはいいけれど 向かった先は ギャラ(おやつ)を置いたテーブルという 食欲クイーンの イースターバニー苺でした 林檎は起きるど…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- みんにゃ イースターコスプレお願いね(1)
- 今度の日曜日 4月20日はイースター ということで… みんにゃ イースターコスプレ お願いね~ 「ぼく きもちよく おひるねしてたのに」(醍醐) まあまあ、そう言わずに付き合ってよ~ ごはんのトッピング、大盛りにしてあげるから イースターバニー醍醐 イースターエッグ醍醐 醍醐、…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- ブログは今後も続けようと決めました
- 昨日は「ブログサービス終了」にショックを受け、 やる気スイッチがオフになってしまいましたが 2009年から始めた猫ブログ このおかげで、たくさんの方とたくさんの猫に出会うことが出来ました ブログで知り合った方と、実際にお会いすることもありました なんて素晴らしい経験でしょう 一…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- ブログサービスが終了なんて…(涙)
- 父が退院して元気になり、千代丸も落ち着いてきたから、 ブ活の時間が増えるわ~ と思ったら… なんと、「goo blog サービス終了」のお知らせが 今年の秋くらいまでは使用出来るみたいですけどね それまでに、新しいサービス先に引っ越ししなくては… ちょっと「やる気スイッチ」が故…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 猫と話せる機械があったらいいのになぁ
- 誰とでも仲良くなれる醍醐ですが、 先日 千代丸とポカポカ殴り合いをしていました 一人っ子で 猫コミュニケーション能力が低かった珊瑚に、 いろいろ教えてくれた醍醐ですから 千代丸にも猫コミュニケーションの方法を 教えてやっているのかもしれません 林檎は千代丸が近づくと 未だにフー…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 千代丸もモデル頑張りましょうね
- 大きなカメラ(ミラーレスだけど)に慣れない千代丸 モデルへの道は険しいかも ですが、先日 なかなかの写真が撮れました それがこちら↓ 実は… トイレ中でした~ 「おちついて といれが できないんですけど」(千代丸) だって~ シャッターチャンスだったんだもの 千代丸のベストショ…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- ようやく平常モードに戻りました~
- 一昨日の土曜日、父が退院しました ひとり暮らしなので、これからは週に2回、 弟夫婦が様子を見てくれることになりました 来週ケアマネージャーさんとの面談がありますが、 手すり取付や見守りサービスなど 導入出来るものは早めに準備するようです (とりあえず 毎日LINEで連絡していま…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 傘で遊ぶ林檎と、千代丸のトイレのお話です
- 昨日はめっちゃ寒くて、 夕食は迷わず「鍋」にしちゃいましたよ 今日も肌寒く、朝からずっと雨の千葉県です 「おひさま はやくでてきて くれないかしら」(林檎) 太陽が恋しいのは私も一緒だけど、 私の傘で遊ばないでちょうだい (開いて置いていたら、中に入ってひっくり返して遊んでいた…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 今日から4月のスタートです☆
- 我が家の枝垂れ桃は満開だというのに 雨&めっちゃ寒い 4月のスタートとなった千葉県です 新年度が始まりますね どんな1年になるかしら? 忙しくても健康第一で、 ワクワク楽しい1年になりますように 今月もどうぞよろしくお願いいたします 4月のコンコンブルにゃんこは 「桜がいっぱい…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 父の退院が決まりましたが…
- 今日は私の父(81歳)のお話です 2月に脳梗塞により自宅で倒れ、緊急入院 検査の結果、頸動脈の詰まりが原因と判明し、 「頸動脈ステント留置術(カテーテル治療)」が行われました (↑金属製のメッシュ状の筒で血管を広げるのだそうです) 入院直後は左半身に麻痺・会話がしにくい状態だっ…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 久しぶりにラブラブ醍醐・林檎です
- 先週 雪が降ったかと思ったら、 日曜日は初夏のようなお天気になり 気温のアップダウンが激しくて、 体調管理が難しいですね 皆さんもどうぞお気をつけて… 私のひざ掛けに乗っかる千代丸 まだ夜は寒いけど、我慢して譲ってあげました~ 林檎もくしゃみ・鼻水が止まらず、 22日(土曜日)…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 雷・雹・雪の我が家地方です
- 今朝の6時半頃、ものすごい雷鳴が ビビりの林檎と千代丸が右往左往してました そして、降ってきたのは… 雹(ひょう)でした 氷の粒の直径が5mm未満のものが霰(あられ)、 5mm以上のものが雹(ひょう)なのだそうです 手に取ると、大きめのタピオカくらいありましたから、 雹で間違い…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 醍醐は治ってきたけど、林檎と千代丸が…
- 先日まで、クローゼットの中でしか ごはんを食べなかった千代丸が なんと 4にゃんの近くで食べられるようになりました まだまだ好き嫌い&ムラ食いの多い千代丸ですが 少しずつ 我が家の生活に慣れてくれているようです 醍醐の風邪は やっと回復してきました まだ時々 鼻水を垂らしてはい…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 苺と林檎のお気に入りベッドになっちゃいました
- 実家にあったガリガリサークル 実家と千代丸の匂いが付いているから、千代丸のために持ってきたのに… 千代丸は全く使わず、 林檎がバリバリ爪を研いで ゴキゲンでねんねしちゃいました その様子を 密かに見ていた苺 数分後にガリガリサークルを見たら… 苺 林檎の真似をしてIN 林檎より…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 風邪っぴき醍醐になっちゃいました
- 鼻水と涙でグズグズの醍醐 抗生剤を飲ませているのに、どんどん悪化してしまい… なので、昨日の夕方、醍醐を病院に連れて行きました 微熱もあり、 ステロイド剤服用→体力低下→風邪をひいたものと診断され、 「コンベニア注射」を打ちました (↑1回注射すると、その後2週間程度効果を維持…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- どんどん慣れてきた千代丸と、鼻グズグズ醍醐のお話です
- 実家でも、 押し入れやクローゼットの中で過ごすのが大好きだった千代丸 我が家のクローゼットの最上段もお気に入りで 昼間はここで過ごし、ごはんもここで食べていますが… 夜になると降りてきて、このとおり 夫のおまたベッドで寛いでいます 抱っこもおなかナデナデもOK 肉球も触り放題 …
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- かなり遅くなったけど、コンコンブルのお雛にゃんたちをご覧いただきます
- 父の入院と連続パートで、 慌ただしくスタートした3月ですが 父は順調に回復中 千代丸もどんどん我が家に馴染んできて 桜が咲いたら お花見出来るかも と思う余裕が出てきました 超マイペース更新中の拙ブログですが 今月もどうぞよろしくお願いいたします せっかく飾った コンコンブルの…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 千代丸も「超甘えん坊」みたいです
- ビビり千代丸 私はすぐに どこを触っても抱っこしてもOKになりました 夫には警戒して、少ししか触らせなかった千代丸ですが… 数日前の夜、リビングで寝っ転がっていた夫の「おまたベッド」で寝るではありませんか いつも父のおまたベッドで寝ていると聞いていたので、 おじさんの方がお好み…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 怒涛の1週間でした(-_-;)
- ブログ更新をかなりサボってしまいました 実は… 2月23日(日) 弟から「父が倒れた 救急搬送する」との連絡が入り、 急遽実家へ、その後病院へGO 手術は成功し、少し会話も出来るくらいでしたが、 「3週間ほど入院」との診断結果が出ました 弟と一緒に慌てて入院グッズを買い揃え、 …
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 可愛い猫グッズに囲まれて幸せ~☆
- 猫の日グッズ、今年は本当にたくさん出てましたね~ ユニクロのUTと またまた可愛い猫缶(ビスケット入り)を買ってしまいました そして… カルディの「ネコの日バッグ プレミアム」が当たりました 大きめトートバッグは 裏地も猫柄で 外側の大きなポケットには 猫の金ボタンが付いていま…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- いちごが乗った 4にゃんケーキはいかが?
- 2月22日の「猫の日」が近づいてきて、 あちこちに猫商品の誘惑が 最近では、コンビニまで猫商品があるんですよね 危なくてランチも買いに行けないわ 「おかあさん このけーきせっとを かおうとしてるでしょ?」(苺) 「ふとっても しりませんからね」(苺) 私が気になっているケーキセ…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 醍醐の血液検査の結果は良いけれど…
- ちょびっと忙しくて、またまたブ活をサボりました 今週は明日から怒涛の4日連続パート 今日は貴重なお休みデー のんびりしようと思っても… 「ぼく おなかがすきました」(醍醐) 「ぼくにも ごはんをください」(珊瑚) ハイシニアコンビの珊瑚と醍醐 家にいる時は、2時間おきくらいにカ…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- Happy Valentine’s Day!
- 今日はバレンタインデーですね~ 可愛い猫のパッケージや缶を見ると、 ついつい財布の紐がユルユルになってしまいます でも、最高のパッケージが 我が家に届きました 仲良しキジトラにゃんのラブラブハート この缶は永久保存しま~す さわさわさん、ありがとうございました チョコレートもと…
SANGO! キジトラ猫と魚と私 -
- 仲良しだけどワルにゃんコンビの醍醐と林檎です
- 先日は、猫ばか夫婦の結婚記念日(と新車購入)にたくさんのお祝いコメントをいただき、 ありがとうございました 「もし 我が家に猫がいなかったら…」 今ではこの答えが全く想像出来ません 毎日が本当に楽しくて 笑いの絶えない我が家ですが… 昨日、パートから帰宅したら、 フラワーアレン…
SANGO! キジトラ猫と魚と私
読み込み中 …