-
- 登録ID
- 834571
-
- タイトル
山子路爺の山旅宿
-
- カテゴリ
- 登山 (14位/156人中)
-
- 紹介文
- 泊まった宿、休んだ小屋、主にモノトーンで
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 散歩 山子路爺の山旅宿
- 八重桜咲いたからと二子玉川から散歩 散歩というには結構遠く、着いた頃には日も落ちて 桜の色もイマイチで、ちょっとばかり拍子抜け しょうがねぇ、帰りはニコタマでトンカツでも食おう。
山子路爺の山旅宿 - 散歩
-
- 溜まった写真 山子路爺の山旅宿
- 更新をサボっている間に溜まりに溜まった写真 少しづつUPしようかと思っています。
山子路爺の山旅宿 - 溜まった写真
-
- ヤビツ峠 山子路爺の山旅宿
- 今のヤビツ峠はとってもカオス バス待ち登山者、走り屋風のドライバー、自転車乗での峠登りの外国人たち、オートバイライダー……その他色々 50年前はハイカー、登山者だけだったのだが……。
山子路爺の山旅宿 - ヤビツ峠
-
- 鎌倉 山子路爺の山旅宿
- 建長寺本堂で手をあわせ 半僧坊への階段を登り 尾根道を登ったり下ったり 鎌倉宮のバス停に着く頃には意外にバテた。 鎌倉歩きも存外楽しい……。
山子路爺の山旅宿 - 鎌倉
-
- 散歩 山子路爺の山旅宿
- 連休の中日、年かさの孫と連れ立って散歩 比較的近場の明治神宮と代々木八幡に参拝 御朱印をいただいて帰る、ただそれだけ ランチに何か美味しいものを誘ってみたが、「立ち蕎麦でいい」と言われて拍子抜け 中学に通いだして一ヶ月、その後ろ姿に少しだけたくましさが見えてニヤケてしまう。 2…
山子路爺の山旅宿 - 散歩
-
- 倉敷と湯原温泉 山子路爺の山旅宿
- 一家12人次男宅集合 6人の孫のうち年上の二人を連れて朝の倉敷散歩 「出発時間だよぉ〜」の電話で急いで帰り車に乗り込む みんなで手打ちそばを手繰り……名瀑でマイナスイオンを浴び……宿で早速温泉に浸かり……小さめの宴会場で豪華夕食……お祝いと寄せ書き色紙を頂いて……キャッキャとは…
山子路爺の山旅宿 - 倉敷と湯原温泉
-
- 息子たちからの招待 山子路爺の山旅宿
- 息子達からの招待状 結婚50年を祝しまして温泉に招待いたします つきましては、次男宅に一家全員集合しますので宜しく! とういう訳で倉敷へ 集合時間には間があるのでimarinさんの写真展へ(山と星の写真展……とても素敵でした) その後、寿司屋さんにて夕ご飯 夕食後は夜の街をそぞ…
山子路爺の山旅宿 - 息子たちからの招待
-
- ポイント消滅と県民割 山子路爺の山旅宿
- 4月末で2万ポイント消滅案内あり。 プラス県内割を合わせて温泉でも……で、県内で温泉というと、とりあえず箱根か。 あまり大きな宿は好みじゃないし……ゆったりと温泉に浸かりたいし……。 相棒が夜なべして探した宿は……部屋に露天風呂がついて……料理も美味しいく……部屋数5室という格…
山子路爺の山旅宿 - ポイント消滅と県民割
-
- 煎餅と御朱印 山子路爺の山旅宿
- 揚げせんべいに小さな海苔を巻いただけの事なのだが、とても入手困難なお菓子。 昨年などは、朝7時に店頭に到着してもすでに長蛇の列で、係りの店員さんから「この位置では購入できません」といわれるほど。 私はすぐに諦めたが、もしかすると買えるかもと帰らない人もいる。 ネットでも販売して…
山子路爺の山旅宿 - 煎餅と御朱印
-
- 写真展in倉敷 山子路爺の山旅宿
- 4月末所用ありて倉敷訪問 その折り、同所で開催中のimarinさんの写真展に足を運ぶ。 山の上に広がる星空の素敵な写真の数々、堪能しました。 素敵な写真を観た後は、素敵な夜空を仰ぎ見ながらブラリ散歩。 2022年 4月 岡山県倉敷
山子路爺の山旅宿 - 写真展in倉敷
-
- スキー?……いえ温泉です 山子路爺の山旅宿
- 雨の翌日は強風でリフト、ゴンドラ運休…… やっと晴れた日も午後には移動…… 早めの昼食…… 荷物を車に押し込みチェックアウト…… 北アルプスを眺められる展望風呂付き温泉宿へ…… ………… 部屋に入るなり一風呂……夕食前に一風呂……食後に一風呂……寝る前に一風呂……起きて一風呂……
山子路爺の山旅宿 - スキー?……いえ温泉です
-
- スキー 山子路爺の山旅宿
- 中央道に入った時は、青空が広がってたのに 滑り始めて1時間ほど経った2時過ぎには雨 期待した翌日は、雨と強風でゴンドラ運休 三日目は天気は回復したものの、シャバシャバのゲレンデ まあ春スキーはこんなもの 長い長いお茶時間の後は温泉宿に移動しよう。 2022年3月 志賀高原
山子路爺の山旅宿 - スキー
-
- 白樺高原スキー場 山子路爺の山旅宿
- 「連休に皆んなで来るって」 「スキーするんだって」 「今から宿なんか取れるわけないよ」 「孫6人連れて日帰りもしんどいしなぁ」 …… 相棒徹夜でやっと諏訪湖温泉確保 これでヨシヨシ …… さて当日 一家12人民族の大移動 スキーして、温泉つかって、美味しいご飯を食べて、ワイワイ…
山子路爺の山旅宿 - 白樺高原スキー場
-
- 春の足音 山子路爺の山旅宿
- 風のない穏やかな日には ママチャリに我が子のせて 近くの公園へ 2022年3月
山子路爺の山旅宿 - 春の足音
-
- 千葉の岳 山子路爺の山旅宿
- 温泉のついでに ちょっとハイキング 300mそこそこの山と侮っていたら なんとなんと フィックスロープでこけそうになって 危ない危ない 先日右手のギブスが取れたばかりなのに また若い先生にどやされる さすが「岳」は伊達じゃない。 2022年 3月
山子路爺の山旅宿 - 千葉の岳
-
- 誕生日プレゼント……復路 山子路爺の山旅宿
- 皆生温泉→姫路(泊)→鳥羽(泊)→自宅 さて、孫へのプレゼントイベントも無事終了 サービスエリアで岡山に帰る次男一家に別れを告げて一路自宅へ……と言っても無理がきかなくなってます……行きに泊まった姫路に一泊、ついでに鳥羽の旅館に一泊……ゆるゆる、のんびり帰ります。 これにて新車…
山子路爺の山旅宿 - 誕生日プレゼント……復路
-
- 誕生日プレゼント……往路 山子路爺の山旅宿
- [☆]?往路:自宅→姫路(泊)→皆生温泉(泊) 私 「誕生日のプレゼントは何がいい?」 孫1「温泉……」 孫2「カニ……」 私 「エッ???」 と言うわけで皆生温泉予約完了 ところが、米子便も出雲便もが満席で……いっその事車で行こうかと言う事に……往復なんだかんだで1700km…
山子路爺の山旅宿 - 誕生日プレゼント……往路
-
- 再開 山子路爺の山旅宿
- 長期間放置していたブログ どれだけ続くか分からないけど 再開してみる事に……。 2022年3月
山子路爺の山旅宿 - 再開
-
- 新年 山子路爺の山旅宿
- 明けましておめでとう御座います 元日は天気が良さそう 早起きして近くの歩道橋から初日の出でもと思っても 大晦日の夜更かしがたたって大いに寝過ごし しょうがないから展望台からの夕景 毎度毎度お馴染みの爺さんのダラダラ一年が始まりました 寒さに負けず、コロナに負けず、不景気にも負け…
山子路爺の山旅宿 - 新年
-
- 試し乗り 山子路爺の山旅宿
- ⑴ある朝の通勤途中 インタークーラーエアインテークから煙……ヤバッ! 急ぎUターンして行きつけの車屋さんへ ⑵車屋さんの人 「ヤバイ匂いですねぇ〜。とりあえず預かって結果は後で電話入れます」……何となく口元が緩んでいるのはきっと私の気のせい。 ⑶電話で 「左のエンジンヘッドから…
山子路爺の山旅宿 - 試し乗り
-
- 久しぶりに 山子路爺の山旅宿
- いつ以来だろう 登山靴に足を入れたのは 「富士山の見える山に行こう」と誘われて 「よしっ!」と支度にかかった タッパに詰めたご飯に辛塩鮭を乗せて インスタント味噌汁とティーバッグを持って リンゴとブドウをザックに忍ばせて 寒風の中でのランチタイム 久しぶりに二人で山道をたどる …
山子路爺の山旅宿 - 久しぶりに
読み込み中 …