-
- 登録ID
- 841716
-
- タイトル
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記
-
- カテゴリ
- 群馬県 (11位/70人中)
-
- 紹介文
- 全国から寄せられる様々な相談に日々奮闘中経営の悩みから人間関係や恋愛の悩みまで幅広く対応しております。講演依頼も殺到中
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ゴールデンウィーク中のコーチング対応について2025
- 早いもので今年も四半期が過ぎ、気がつくとゴールデンウィークが目の前に迫ってまいりました。皆様はどんな計画を立てられているのでしょうか?この季節は暑からず、寒からず、台風も来ないので、旅行やアウトドアのレジャーには最適ですよね。ぜひ、たくさん楽しんできてください。(^^)/ちなみに…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- セルフマネジメントセミナー
- 今回のセミナーは、セルフマネジメントを中心にアンガーマネジメントやPDCAといった自己管理能力の強化に関する実践的なスキルについて、色々な角度からお話しをしてまいりました。例えば、仕事でミスをした時や不快に感じる出来事があった時に、いつまでも引きずってしまうのと、うまく切り替えら…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- お体ご自愛ください!
- 先日、仕事で某病院を訪問したのですが、来院者の多さにビックリしました。駐車場にはクルマ・クルマ・クルマ・・・待合室には人・人・人・・・今は一年で一番寒い時期で、空気も乾燥しておりますので、風邪やインフルエンザなど、体調を崩される方も多いのではないでしょうか・・・。でも、もう少し経…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 賀正2025
- 新年あけましておめでとうございます。お正月三が日は、どのようにお過ごしになられましたか?私は初詣に行った以外は、家でのんびりしておりました。親しき人達からの年賀状やあけおめメール等に目を通していると、近況報告の中に加齢による体の不調や親の介護に関するトピックスがチラホラと・・・。…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 中途入社社員を対象にしたセミナー
- 新卒採用の場合、高卒者は18歳前後、短大・専門学校卒者は20歳前後、大卒者は22歳前後と、10代後半から20代前半にかけての若者が中心です。おそらく職業経験も、大部分の人はアルバイト程度ではないでしょうか?しかし、中途採用の場合は、年齢から経歴まで千差万別で大きな違いがあります。…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 社員研修 in 商工会議所
- 先日、社員研修の講師を務めてまいりました。今回の研修は、参加者が100名以上いらっしゃるということでしたので、商工会議所の大ホールでの開催です。研修当日は天候にも恵まれ、本当にたくさんの方が参加してくださいました。ありがとうございました。富岡コーチ&コンサルタント事務所は、これま…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- Happy Halloween!
- I wish you a Happy Halloween filled with lots of fun.But Don't eat too much candy.私が代表を務める事務所 → 富岡コーチ&コンサルタント事務所個人クライアント向けHP → そうだ!富岡コーチに相談し…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 10月も中旬となったのに夏日
- 今日も暑かったのですが、明日も群馬県太田市の予想最高気温は25度と、10月中旬とは思えない夏日の予想です。本当にあと数週間で、今年もこんな感じの紅葉の季節が訪れるのでしょうか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓私が代表を務める事務所 → 富岡コーチ&コンサルタント事務所個人クライア…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 再び営業部長からご挨拶
- どもども!皆様、3カ月ぶりですね。富岡コーチ&コンサルタント事務所の営業部長です。いや~!今年の夏は一段と暑かったですね。私はオールシーズン毛皮仕様なので、ホントに今年は暑さが堪えました。私の場合、もちろん暑さは苦手なのですが、かといってエアコンによって強制的に冷えた部屋も好きで…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 急性期病院でスタッフ研修の講師を務めてまいりました!
- 急性期病院とは、緊急・重症な状態にある患者に対して、 高度かつ専門的な治療を提供する病院です。そして、先日、そうした地元群馬県のまさに拠点病院といえる医療機関にて、スタッフ研修の講師を務めてまいりました。当日は気温35度超えの猛暑日でしたが、ご参加された皆様は最後まで集中力を切ら…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 六月病
- 皆様は六月病という言葉をご存じですか?ん?・・・六月病?・・・五月病と何か違うの?・・・このように思われた方も少なくないと思います。五月病と六月病は、どちらも適応障害の1つといわれております。五月病は4月からの環境変化によるストレス等で不調になるため、新社会人や新入生に多く見られ…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 久しぶりに営業部長からご挨拶
- 皆様、お久しぶりです。富岡コーチ&コンサルタント事務所の営業部長です。最近はなかなかブログにも登場できずスミマセン。おかげさまで、営業部長として元気に広報活動や料金交渉に明け暮れる日々を送っております。ご覧の通り、常に毛皮を身にまとっているので、これから数カ月間は少々しんどい季節…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 医療・メディカルコーチング研修の講師
- 先般、医療スタッフの皆様を対象にメディカルコーチング系のセミナーを開催いたしました。実は私、大勢の前でお話をする時に気をつけていることが1つあります。それは、全体を対象にしてお話しするのではなく、一人ひとりに向けてお話しすることです。なぜなら、話す側が実体のない全体をイメージして…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- ビジネスマナー&リーダーシップセミナー
- ゴールデンウィークに突入し、日本全国、お休みの方が多いと思いますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は休日出勤をして、先日講師を務めた社員研修で使用した資料や研修ツールの整理をしているところです。今回の研修では、「仕事を円滑に進めるためのビジネスマナーとリーダーシップ」をテーマ…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- ゴールデンウィーク中のコーチング対応について
- 今年もゴールデンウィークが近づいてきましたね。皆様はどのようにお過ごしになるご予定でしょうか?私は普段より仕事をセーブしつつも、無料体験コーチングを含めた個人コーチングにつきましては、基本的に可能な限り対応する予定でおります。ただし、事前にご予約された方のみ対象となりますので、ゴ…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 20年の月日が流れていました
- 昨年末、首都圏で用事があり、電車に乗って行ってきました。その経路はサラリーマン時代に通勤で利用していた路線だったので、見覚えのある車両、聞き覚えのあるアナウンス、車窓から見える懐かしい風景・・・一気にあの頃の記憶がフラッシュバックしてまいりました。そして、私の中では、ほんの少し前…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 寒いですねぇ・・・
- 今日は2月4日・・・いわゆる立春です。暦の上では春となりましたが、あいかわらず寒い日が続いていますね。毎朝、白い息を吐きながら、事務所のドアを開けて、真っ先にヒーターのスイッチを入れるのですが、室内が暖まるまでは冷蔵庫の中にいるようで、コートを着たまま仕事をしております。なんか寒…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 育成主義 が掲げられた企業
- 昨日、つまり2024年1月8日に配信されたヤフーニュースの中に、『JAL機「奇跡の脱出」を生んだ “育成主義”…コロナ禍の経営危機でも研修時間3.5倍に「能力は必ず進歩する!」”』という週刊FLASHの特集が掲載されておりましたので、今回のブログで抜粋してご紹介したいと思います。…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 2024年もよろしくお願いします!
- 明けましておめでとうございます。旧年中はひとかたならぬ御高配にあずかり、誠にありがとうございました。おかげさまで、富岡コーチ&コンサルタント事務所は何事もなく無事新年を迎えることができました。今年もよろしくお願いいたします。今日は1月3日・・・お正月三が日の最終日ですね。皆さんは…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 年末のご挨拶と年内のコーチング対応について
- 先日、買い物があってスーパーマーケットに行ったところ、クリスマス商品とお正月商品がドドーンと陳列されていて、師走を実感いたしました。そんなわけで、ちょっと早いですが、次はいつ更新できるかわからないので(笑)、年末のご挨拶をさせていただきたいと思います。皆様、この1年間、当ブログを…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 11月に入りました
- 11月に入りましたね。ということは今年も残り2カ月を切りました。いや~早いですねぇ・・・1年があっという間に感じます。紅葉も今が見頃のところが結構あるみたいですが、もう皆さんは紅葉狩りに行かれましたか?これから寒気厳しくなる折、体調を崩されませぬよう健康には十分留意してお過ごしく…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- もうすぐハロウィン
- 先日、ネットサーフィンをしていたところ、ハロウィンの記事が目に留まりました。早いもので今年もハロウィンの季節がやってきたんですね。まだ子供達が小さかった頃は、我が家もハロウィングッズを飾ったり、身にまとったり・・・等々、純粋にイベントとして楽しみました。あれから長い年月が過ぎ、さ…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 相手に対する敬意
- 「弊社に来てください!という会社とは仕事が成約しない・・・本当に仕事を依頼したかったら、向こうから来てくれる・・・」といった内容の記事を先日拝見いたしました。読んでいて、うん、うん、そうなんだよねぇ・・・と共感する部分が多々あった次第です。そういえば以前、私のところにも片道3時間…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 真夏に社員研修の講師をすると・・・
- 毎日、本当に暑い日が続いていますね。私の地元、群馬県太田市は、連日35度超えの日々が続いております。今日も天気予報によると、日中の最高気温は38度の予想です。ひえ~!今年の夏はどうしちゃったんでしょう・・・皆様、熱中症にならないように、水分補強はどうかお忘れなく!さて、そのような…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 気づきを促すのがコーチング
- コーチングは、相手の気づきを促すコミュニケーションサポートです。通常、コーチングセッションの時間は40分間ですが、クライアントの話す内容がセッションの前半と後半で変わってくることがあります。そのような時に私は、「先程**さんは、このようにおっしゃいましたけど、今はこう主張されてい…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 今年の夏のご予定は?
- 毎日、じめじめと蒸し暑い日が続いていますね。早く梅雨が明けてほしいと願う一方で、梅雨明け後は、強烈な暑さが待っていると思うと複雑な心境です。ところで、今年の夏は、皆様はどのようにお過ごしになられるご予定でしょうか?私は・・・たぶん・・・いつもと同じように事務所で仕事をしているよう…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 梅雨になると思い出すこと
- 毎年、梅雨になると思い出すことなのですが、電車通勤のサラリーマン時代、この時期は大変でしたね。特に苦労したのが傘です。小さい傘だと身体を全てカバーできず、スーツがビショビショになってしまいますし、大きい傘だと満員電車に乗った時など、その取り扱に苦労します。色々と悩んだ結果、大き目…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- コーチングの手法を学ぶ社員研修
- 今回、講師を務めた社員研修は、私の専門分野であるコーチングをテーマにしたセミナーとなりました。新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、今週月曜日から季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行しましたが、ご覧のようにマスクを着用しての登壇です。参加者は職場で中堅的なポジションを担…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- コーチングで5月病を解消
- 4月は入学や就職、そして職場の人事異動等で環境がガラリと変わる人も少なくありません。すると、1カ月が過ぎ5月になると、なんとなく意欲がわかなくなったり、物事をつい悲観的に考えてしまったり、疲れを感じたり・・・いわゆる「五月病」の症状が出てくる方もいらっしゃいます。まあ、新生活は慣…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記 -
- 花粉の季節
- 今年もそろそろ花粉の季節に突入しますね。(>_私が花粉症を発症したのは、たぶん大学時代だったのではないかと思います。当時は花粉症の知識をまったく持ち合わせていなかったので、「今回の風邪は長引くなぁ・・・」と、ひたすら市販の風邪薬を飲んでいたように記憶しております。(笑)私の場合、…
幸せコーチング!人気プロコーチの活動日記
読み込み中 …