-
- 登録ID
- 85402
-
- タイトル
Rally in Japan
-
- カテゴリ
- モータースポーツ (-位/143人中)
-
- 紹介文
- 国内ラリーの紹介、WRC、F1も少々!国内のラリー観戦、レース予定と結果などなど
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- かも蔵(夜)@神楽坂 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「かも蔵」【神楽坂/日本酒】司法試験時代の仲間と10年ぶりの再訪まずは茨木県の森嶋 山田純米吟醸 生千葉県寒菊の愛山 純米大吟醸 生鯨刺し千葉県不動 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒雄町の生が飲みたくスタッフさんにお勧めしてもらったW岐阜県赤磐雄町50 純米無濾過生原酒いぶり…
TOKYO FOODRINK NOTE - かも蔵(夜)@神楽坂
-
- AMUSEMENT(夜)@恵比寿 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「AMUSEMENT」【恵比寿/バー】久しぶりの訪問メニューが変わっており注文に悩むドラフトの種類が少なく残念昔はなかった気がする前菜の盛り合わせ厚岸産生牡蠣炙り鮪のカルパッチョ何を飲もうか迷ってPOHJALA定番のスペアリブ八丁味噌オリジナルソースが待ち遠しい久しぶりにCHI…
TOKYO FOODRINK NOTE - AMUSEMENT(夜)@恵比寿
-
- INDIGO(夜)@箱根 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「indigo」【強羅/ホテル】2泊目の夕食ドリンクは乾杯泡付きのペアリングでAmuseボッタルガAppetizer相州牛の低温調理 セロリラヴとリンゴのサラダバルサミコとヴェールソースFish薪でグリルした本日の魚ラビゴットソースMeat足柄牛のサーロインステーキ 薪グリルジ…
TOKYO FOODRINK NOTE - INDIGO(夜)@箱根
-
- INDIGO(夜)@箱根 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「indigo」【強羅/ホテル】3月の連休に急きょ箱根へ露天風呂付のホテルがここしか空いておらずインバウンド仕様のindigoを予約設立当初は日本が話せるスタッフがいなかったそうな1泊目の夕食レストランは一か所のみで外国のお客さんが多く異国情緒あふれる不思議な雰囲気Amuseク…
TOKYO FOODRINK NOTE - INDIGO(夜)@箱根
-
- 兎に角(夜)@練馬 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「兎に角」【練馬/居酒屋】焼肉屋の一都が閉店し、その跡地にできた飲み屋通されたのは2階席2階は遅い時間から別業態になるらしい仙台風牛タン塩紅茶鴨ロースの炙り和風ポテサラ炙り上レバ串パクチーメンマ炙り〆鯖なども頼んだ気がするが写真はなし焼肉屋からの業態変更らしく牛タンやレバーなど…
TOKYO FOODRINK NOTE - 兎に角(夜)@練馬
-
- KINTAN(夜)@代官山 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「KINTAN」【代官山/焼肉】横浜で所用の後に代官山で焼肉。赤身肉があり、かつ当日予約の取れたKINTANへ。場所は恵比寿と代官山の中間あたり。場所柄か内装はモダンカジュアル。まずは白穂乃果で喉を潤す。キムチ五種盛り。野沢菜や梅干し、クリームチーズなど変わりどころも。他は白菜…
TOKYO FOODRINK NOTE - KINTAN(夜)@代官山
-
- La Maison Courtine@阿佐ヶ谷 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「La Maison Courtine」【阿佐ヶ谷/フレンチ】休日のランチに家から比較的近い阿佐ヶ谷にて優雅にフレンチを。予約制との事なので前日にジビエのBコースを予約しておいた。こじんまりとした雰囲気の良い店内。1杯目は泡のグラスを頂いて、あとはペアリングでお願いしてみた。パ…
TOKYO FOODRINK NOTE - La Maison Courtine@阿佐ヶ谷
-
- 大阪家GOLD@新宿 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「大阪家GOLD」【新宿/鉄板焼き】所用の帰りに新宿にてお好み焼きを。急きょサーチして見つけたお店に飛び込む。場所柄か昼時なのにがらがらの店内。自分では焼かず全て焼いてから出して頂くことにする。まずは焼きそば。塩などではなく定番のソース味。サラダに加えてお酒が進む一口餃子玉子巻…
TOKYO FOODRINK NOTE - 大阪家GOLD@新宿
-
- THE GRAFTON (夜)@五反田 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「THE GRAFTON」【五反田/ビール】職場が移転したことを受けて約20年ぶりに訪問したグラフトン。席が狭くなったような気がしたけれど、自分の身体が成長したのだという残念な事に気付かされる。まずはギネスドラフトを1パイント。きちんとシャムロックも描かれている。蛸のマリネ牛煮…
TOKYO FOODRINK NOTE - THE GRAFTON (夜)@五反田
-
- TRATTORIA ROMANO@五反田 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「TRATTORIA ROMANO」【五反田/イタリアン】ボリュームが多いと評判のイタリアンにて平日ランチ。メインを選べるAコースにて。サーモンのカルパッチョメインは豚バラ肉の赤ワイン煮込みを選択かなりのボリュームにも拘わらず途中で飽きることなく最後まで美味しく頂く。デザートは…
TOKYO FOODRINK NOTE - TRATTORIA ROMANO@五反田
-
- 黒猫夜 (夜)@銀座 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「黒猫夜」【銀座/中華】暁星時代の仲間と銀座飲み。少し変わったものをと思いこちらへ。六本木店と赤坂店は伺っていたが銀座店は初めて。他の2店舗に比べると店内の雰囲気は特に奇抜なところもなく普通の居酒屋風。今回は前菜盛り合わせを敢えて外して一品ごとに注文する品を吟味する方針。ドリン…
TOKYO FOODRINK NOTE - 黒猫夜 (夜)@銀座
-
- 上野太昌園 上野別館 (夜)@上野 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「上野太昌園 上野別館」【上野/焼肉】司法試験時代の仲間と上野にて。予約を取ってもらったのは自分よりも歳上の昭和38年創業という老舗の焼肉店。10分ほど早めに着いてしまい店で予約の名を告げると予約が入っていないとの事。念のため目的のお店の名前を告げるとうちは違いますよと言われて…
TOKYO FOODRINK NOTE - 上野太昌園 上野別館 (夜)@上野
-
- わだ家 別邸 西麻布店(夜)@西麻布 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「わだ家 別邸」【西麻布/しゃぶしゃぶ】仕事仲間としゃぶしゃぶへ。鍋にはまだまだ暑い気温が続いているが、ワインしゃぶしゃぶなるものがあると耳にしてコースで予約。平日中日のためか19時半でもまだ席は空いている。お通しは茄子と里芋の素麺仕立て見た目が鮮やかな前菜大勝利の卵サラダ太刀…
TOKYO FOODRINK NOTE - わだ家 別邸 西麻布店(夜)@西麻布
-
- 蔵@池袋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「蔵」【池袋/焼肉】所用の後で池袋にて休日ランチ。やや中途半端な時間だったので通しで営業している焼肉店へ。全個室という事なので寛いで過ごすことができる。野菜チップスの入ったスナック感覚のサラダ。上タンと特上厚切りタン。思ったよりも意外と良い肉で満足。そして、あれば必ず頼むシンシ…
TOKYO FOODRINK NOTE - 蔵@池袋
-
- bepocah(夜)@神宮前 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「bepocah」【神宮前/ペルー料理】仕事仲間と久しぶりのペルー料理へ。新しくできたばかりの麻布AKOWAと迷いつつも古く評判の高いこちらへ。店内は2階建てとなっており2階のテーブル席へと通される。コースに加えてパパアラワンカイナをアラカルトで注文しようとしたが、出せるのはコ…
TOKYO FOODRINK NOTE - bepocah(夜)@神宮前
-
- YAKITORI 燃 本店(夜)@六本木 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「YAKITORI 燃」【六本木/焼鳥】飲み友達と六本木の焼鳥へ。約8年ぶりの訪問で相変わらず場所が分かりにくい。お通しは暑い夏にさっぱりと頂けるもずく酢。サラダで串が到着するのを待つ。ささみからスタート。前半のドリンクは白州ハイボールを中心に串と合わせる。手羽も火の入り具合が…
TOKYO FOODRINK NOTE - YAKITORI 燃 本店(夜)@六本木
-
- 稲田屋@日本橋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「稲田屋」【室町/蕎麦】ランチに少しさっぱりとしたものを食べようとコレド室町に入っている鴨が美味しいという蕎麦屋へ。お盆時期なのでこの辺りは空いているだろうと思っていたが、開店前からちらほら行列ができている。幸いこちらのお店には滑り込みで入ることができた。さっぱりしたものが食べ…
TOKYO FOODRINK NOTE - 稲田屋@日本橋
-
- 一頭や(夜)@日本橋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「一頭や」【室町/焼肉】三越前の滞在4日目の夕食に近場の焼肉へ。創業1970年の和牛焼肉平城苑が『松阪牛』を気軽に楽しむコンセプトでプロデュースした高級店との事。本来ならがっつり味わいたいところなのだけれど、昼食の後に色々とつまみながら飲んでしまったのであまり余裕のない状態での…
TOKYO FOODRINK NOTE - 一頭や(夜)@日本橋
-
- Brugse Zot@日本橋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「Brugse Zot」【室町/ベルギービール】朝からコレド室町で映画を見た後のランチ。当初は銀座まで出て蕎麦か寿司でもと思っていたが、これから移動をすると混みそうな予感がしたので、目の前で空いていた店に飛び込んでしまった。この日のドラフトはBRUGSE ZOT BROND、B…
TOKYO FOODRINK NOTE - Brugse Zot@日本橋
-
- Bar Espanol YEBRA@日本橋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「Bar Espanol YEBRA」【日本橋/スペイン料理】所用で三越前に1週間ほど滞在することになり、近場で探したランチ処へ訪問。場所は前職の目の前、コロナ時にオープンした常盤橋タワー。本店はスペインにあるという本格派。たまに本店のシェフが来日するイベントなどもあるらしい。…
TOKYO FOODRINK NOTE - Bar Espanol YEBRA@日本橋
-
- 亜細亜割烹 新橋蓮月(夜)@新橋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「亜細亜割烹 新橋蓮月」【新橋/餃子】青山の人気餃子店が新橋にオープンしたとの事で友人に連れられて訪問。餃子が来るまで搾菜をつまみながらビールで喉を潤す。メニューは潔く6品のみ。まず登場したのは羊肉の水餃子。小振りでいくらでも食べれてしまう。ぷりぷりの皮で噛むと羊肉の香りが程よ…
TOKYO FOODRINK NOTE - 亜細亜割烹 新橋蓮月(夜)@新橋
-
- 和優(夜)@中村橋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「和優」【中村橋/和食】土曜日の夕食。18時に予約を入れて和優へ訪問。白州のハイボールで身体をクールダウンしながらまずはあん肝。そして刺し盛りは鮪に鯵、金目、そして鰹に鱧。生酒が飲みたくなり栄光富士。純米吟醸 SHOOTING STAR ~夏の流れ星~。続いての生は、たかちよC…
TOKYO FOODRINK NOTE - 和優(夜)@中村橋
-
- 麗郷(夜)@渋谷 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「麗郷」【渋谷/台湾料理】仕事帰りに渋谷の有名な老舗台湾料理店へ。予約は10名以上という事なので19時前に飛び込んでみると2階席へ通される。この時間は余裕があったが、あっという間に席が埋まっていく人気店。まずは生ビールに腸詰め。やや辛めの特製みそと一緒に頂く。初めて食べる肉員(…
TOKYO FOODRINK NOTE - 麗郷(夜)@渋谷
-
- BELG AUBE@池袋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「BELG AUBE」【池袋/ベルギービール】池袋にて休日ランチ。芸術劇場の中にあるベルオーブへと初訪問。予約しないままでの飛び込みだったが運よく席が空いており着座。店内はカウンターのみでテラスと建物のオープンスペースに席が設けられている。広いためか冷房の効きは悪く大型扇風機が…
TOKYO FOODRINK NOTE - BELG AUBE@池袋
-
- ロッカク(夜)@練馬 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「ロッカク」【練馬/居酒屋】連休の最終日は少し遅めのランチを近場にて。14時オープンという酒飲みには嬉しい設定。開店直後に一番乗りで入ったためアサヒエクストラゴールドがまだ冷えていないというアクシデントも。まずはお通しのバーニャカウダー前菜5種盛り合わせ。レバー、サラミといった…
TOKYO FOODRINK NOTE - ロッカク(夜)@練馬
-
- 焼肉ZENIBA@渋谷 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「焼肉ZENIBA」 【渋谷/焼肉】休日ランチに渋谷で焼肉。カセットコンロの上に溶岩プレートを置いてその上で焼くスタイル。キムチ盛り合わせはオイキムチに白菜、そして珍しい玉ねぎ。オイキムチは鰹出汁が効いていて日本人好みの味付け。雲丹いくら軍艦。葱塩ハラミ刺し。ハツの胡麻油刺し。…
TOKYO FOODRINK NOTE - 焼肉ZENIBA@渋谷
-
- 六角亭(夜)@代官山 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「六角亭」【代官山/串揚げ】代官山で36年営業しているという串揚げ屋。銀座で有名な六覺燈と同じかと思ったけれど、屋号も単価感も異なるので違うお店か。通された個室は4名がカウンターに横並び。個室で揚げてくれるかと思いきやそうではなかった。飲み放題コースでお通しのもずく酢からスター…
TOKYO FOODRINK NOTE - 六角亭(夜)@代官山
-
- 餃子マニア@練馬 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「餃子マニア」【練馬/中華】ランチにてビブグルマンを取ったという餃子屋の練馬店へ。店内はカウンターにテーブル席4卓程の小さな箱。小さなテラス席も用意されている。おそらく以前は焼きそば専門店があった場所かと思われる。メニューの種類はそれ程多くないの目に付いたものをモバイルオーダー…
TOKYO FOODRINK NOTE - 餃子マニア@練馬
-
- Diner JAKEN(夜)@池袋 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「Diner JAKEN」【池袋/鉄板焼き】池袋の鉄板焼き。以外と古く2005年のオープンらしいが今まで全く知らず。確認したところ2011年頃に恵比寿店を接待で訪問はしていた。ジュンク堂の裏手を進むと、太目の方は通れないのではと不安になるくらいのビルの隙間にある細長いアプローチ…
TOKYO FOODRINK NOTE - Diner JAKEN(夜)@池袋
-
- 慶福居(夜)@練馬 TOKYO FOODRINK NOTE
- 「慶福居」【中村橋/中華】家の近くにある中華店。元々あった中華屋が居抜きで別の店に替わった模様。豆苗炒め。シャキシャキとした歯ごたえが癖になる。玉子とトマトの塩炒め玉子炒めはやはり塩派。ふわほろな肉焼売。鶏肉のカシューナッツ炒め。鶏肉のボリュームが多め。野菜やカシューナッツがも…
TOKYO FOODRINK NOTE - 慶福居(夜)@練馬
読み込み中 …