-
- 登録ID
- 974902
-
- タイトル
Les Bliss
-
- カテゴリ
- 美容・ビューティー(全般) (72位/126人中)
- カフェ・喫茶店 (98位/127人中)
- ビーズ細工 (16位/76人中)
-
- 紹介文
- ハンドメイドの大人華奢アクセサリーカラフルな天然石を使ったアクセサリーをハンドメイドしています
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 「絵本の楽しさを知ろう!〜絵本の力とは?〜」
- 蒲町おもちゃ箱こども園で絵本講座を行います。絵本を読んであげることは決して難しくありません。お子さんとおんなじ眼差しで、絵本の世界に飛び込みましょう!ぜひお出かけ下さい。新しい世界があなたをお待ちしています。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 5月31日 蒲町おもちゃ箱こども園で絵本講座!
- 久しぶりで、絵本講座の依頼をいただきました。こんな時代に、心を育てる絵本の世界をお伝えします。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 広瀬高校前の山桜も開花していました。
- 仙台の山桜の穴場です。隣にはこども病院の職員駐車場があります。土日は空いているので、短時間ならOK?人も居なく、お花の鑑賞に専念できます。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 地域猫のトラ猫です。
- 1日数回、ご飯を食べに来ます。最近はとても人懐こくなりました。素敵な喫茶店です。中山のウジエスーパー近くです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- アッシー コーヒー 中山の住宅地の中!
- 中山の素敵な喫茶店!とてもこくのあるコーヒーでした。うしみえアッシーコーヒー、とてもこくのあるコーヒーでした。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- カフェみどりに行きました。桜満開でした。
- 今年の桜には間に合いました。美味しいケーキと窓からの桜の花!幸せな気持ちになれました。来月は蒲町おもちゃ箱こども園から絵本講座のオファーが来ました。嬉しいです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 船岡城址公園へお花見!
- 山頂からの桜並木が素晴らしかったです。桜、レンギョウ、水仙、雪柳…まるで桃源郷でした。気温は寒く、雨混じりでしたが素晴らしかったです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- おすすめ絵本 きこえる?
- はいじま のぶひこ作日常のなかの、いろいろな音!聴こえてますか?
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 愛子駅の樹齢100年の桜
- お花見して来ました。見事です。木瓜の花も綺麗に咲いてました。久しぶりに仙山線で愛子駅まで行きました。車窓からの桜の花も見事でした。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 地域猫のボロちゃんも…毎日通ってきます。
- 我が家には大分前から地域猫のトラとチビクロが通っていますが、最近は大分身体が弱っていて、しかも病気らしいオス猫も頻繁に来るようになりました。先住の地域猫とバッティングすると色々大変なので少し困っています…でもなんとか時差で工夫してご飯をあげてます。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 絵本と遊ぼう!4月8日午前10:45
- あおいアヒルを紹介します。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 3か月ぶりに絵本講座開催します。
- 今ブームの鈴木のりたけ作品の紹介初の自作絵本も公開します。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 夫は昨年のリベンジ旅行でスペインへ
- ようやく水仙の花も咲きました。夫は大学生の孫とスペインに行きました。私はのんびり過ごします。絵本も一冊ぐらい描けるかめね?
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 3/30 午後一時半から 通町コミセンで絵本講座を開催!
- 鈴木のりたけ作品を紹介します。初の自作絵本も公開します。お家で楽しむ子育てライフ!親子のコミュニケーションを図るのに、最高のツールです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- yuimana3
- yuimana3
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 3/30 通町コミセンで絵本講座をます。午後1:30からです。
- 鈴木のりたけ作品を紹介します。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- またまた寒気の到来です。
- フランス語頑張ってます。デクテーション難しいです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- ナレーション!できるかな?
- これからの、残りの人生を声を使った仕事ができたら最高です。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 松島へお泊まり
- 夫の誕生日だったので、松島へお泊まりしました。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 松島へお泊まり
- 夫の誕生日でした!
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 夫の誕生日でした。
- 久しぶりに松島へ
「絵本講師」美野里の部屋 -
- とても美味しかった!
「絵本講師」美野里の部屋 -
- たんかん、とても美味しかった!
「絵本講師」美野里の部屋 -
- たんかんを初めて食べました!
- とても美味しかったです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 語学の上達法は毎日聞いて、毎日話すこと!
- たんかんを初めて食べました。とても美味しかったです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 初めてのたんかん!
- 初めてのたんかんです。沖縄県名護市の岸本くみ子さんのものです。もっと沖縄県の果物が仙台でも食べられると嬉しいです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 初めてのたんかん!
- 初めてのたんかんです。沖縄県名護市の岸本くみ子さんのものです。もっと沖縄県の果物が仙台でも食べられると嬉しいです。
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 毎日フランス語習慣……
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 毎日フランス語習慣……
- 毎日フランス語
「絵本講師」美野里の部屋 -
- 毎日フランス語習慣……
「絵本講師」美野里の部屋
読み込み中 …