記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 今年最初のショールーム見学。 folka diary
- 1月のことになりますが、 先日は設備機器のショールームへ お施主さまとご一緒してまいりました。 2025年最初の訪問になります^^ 今回ご確認いただく機器が多かったので ご検討いただくのも大変だったかと思うのですが 各々をしっかりとご理解くださって、 お施主さまのご協力のおかげ…
folka diary - 今年最初のショールーム見学。
-
- 1月吉日、上棟式。 folka diary
- とっても空気の澄んだ、1月のとあるよき日に 上棟式をとり行いました。 無事の工事の竣工・お施主様ご家族のみなさまの益々の御発展を祈念して 四方のお清めなどいたしました。 御幣も取り付けて、 これからも神様にお家をしっかり守っていただきます^^ 寒い中ではありましたが、お日様がぽ…
folka diary - 1月吉日、上棟式。
-
- ありがたき、どんど。 folka diary
- 鏡を開いたら、お飾りのことも。 毎年こちらはスタッフ・尾崎が担当してくれるのですが 今年も神社のどんど祭へ行ってきてくれました^^ なんだかとってもいいタイミングに寄れたみたいで、 ご祈祷していただく様子。 美しい青空の中、 たくさんのご参拝の方々で賑わっていますね。 お焚き上…
folka diary - ありがたき、どんど。
-
- 鏡開き2025。 folka diary
- ちょっともうお正月関連のことが 遠い昔のような気分になってきたので焦りつつ、 今年の鏡開きの日のこと。 例年同様に、お餅を焼いておぜんざいなど。 箸置きがなくて即席の箸袋(折り紙)だったり、 いまいち映えない写真しかありませんでしたが、 無病息災のご祈願の気持ちで^^ あとは、…
folka diary - 鏡開き2025。
-
- とほほ、補助金の申請作業。 folka diary
- 2024年の補助金の申請作業、まだひっぱっています。 ・・・といいましても、弊社の作業的には 全ての案件において工事完了後即日申請を済ませているのですが、 審査に時間がかかりまくっております。 まぁ時間がかかるのはもう折り込み済みなんですが、 問題はそこじゃなくて・・・言い出す…
folka diary - とほほ、補助金の申請作業。
-
- もう1週間。 folka diary
- あっという間に日常が・・と先日書いてから いかん、いかん、もう1週間が〜。 毎日あれやこれやと飛ぶように過ぎてゆきます。 この空の写真も実は少し前なんですが、 きらきらな青空だったので撮った一枚。 最近は、晴れてはいるけどぐぐーっと曇ったり、 降ってはないけどなんとなく暗かった…
folka diary - もう1週間。
-
- すぐやってきた、日常感。 folka diary
- 年末年始のお休みが終わると あっ!という間に日常感、ですね。 そしてここ最近は急激に寒くて、 風も強いので体感温度はかなり低め〜。 体も体温を保とうと頑張っているらしく 1日の終わりにはその分疲れてるような感じがします^^; 体調を崩されているという方のお話も ぽつぽつと耳に入…
folka diary - すぐやってきた、日常感。
-
- 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 folka diary
- 年末年始休業も終わり、 本日より通常営業をスタートしております^^ 今日は冷たい雨。 仕事初めのこの日が雨、というのはかなり珍しい印象ですが 恒例の安全祈願にも伺い、気持ちも新たに2025年のスタートです。 それにしても、予想の通り、といいますか ほとんどの企業様で一斉に仕事初…
folka diary - 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
-
- 2024年、今年も一年ありがとうございました! folka diary
- もういい加減に慣れそうなものですが、 何十年12月をやっても(笑) 暮れの過ぎゆく時の早さには驚いてしまいます。 あっという間に年末のご挨拶をさせていただく日となりました。 みなさま今年はどんな一年だったでしょうか? 相変わらず世情はさほど良くなったということもないようで、 せ…
folka diary - 2024年、今年も一年ありがとうございました!
-
- メリークリスマス2024。 folka diary
- メリークリスマス! 写真はお客さまのお家で撮らせていただいた とってもおしゃれで素敵なクリスマスのシーン^^ Folkaの事務所は今年も、 お客さまからいただいたかわいい「クリスマス」が 彩ってくれておりました。 クリスマスな雰囲気が大好物の私は 今日が過ぎてこれらを仕舞うのが…
folka diary - メリークリスマス2024。
-
- お祝いの式典へ。 folka diary
- 今日も冷えますね。 だんだんと寒さも厳しくなってきました>< 先日は、取引先様の式典へ参加させて頂きました。 お祝い事の式典です^^ 大変多くの方に囲まれた素晴らしい式で、 その会社さんのお人(社?)柄ですね。 美味しいものもたーーーくさんいただきまして (ほんっっとうに美味し…
folka diary - お祝いの式典へ。
-
- 【お知らせ】年末年始休業について。 folka diary
- 2024−2025年末年始の営業についてお知らせです。 Folkaの事務所は、 2024年12月27日(金)午後〜2025年1月5日(日)の期間 年末年始の休業を頂戴いたします。 年始は、1月6日(月)〜 通常営業は午後からのスタートとなります。 12月27日以降に頂戴いたしま…
folka diary - 【お知らせ】年末年始休業について。
-
- 12月だけど、秋の味覚。 folka diary
- 今年はなかなか寒くならなかったせいか、 秋の味覚を味わうタイミングが 結局長かったのか?!よくわからなかっただけなのか!? という感じなんですが、写真は柿と梨。 柿の方は、大好きなお料理ブロガーさんレシピの 柿クリームチーズ生ハム、初めて試しました。 少し前に友人に“好き”の押…
folka diary - 12月だけど、秋の味覚。
-
- 偏愛チョコレートケーキ。 folka diary
- ちょっと聞いていただきたいこと、書いてもいいでしょうか。 もしかしたら、一度くらいは書いたことがあるかもしれませんし まだなかったかもしれないのですが、私がこよなく愛する 白十字さんのチョコレートケーキ。 (長方形の、カットして食べるタイプの方。) 子供の頃から何かとよく食べて…
folka diary - 偏愛チョコレートケーキ。
-
- マンションリフォーム。 folka diary
- 写真は、先日工事させていただいた マンションリフォームのひとこま。 ひとつひとつデザインやガラス等ご相談させていただき 世界に一つピッタリの家具などなど納めさせていただきました^^ 最後の仕上げに手をかけているところ。 壁には漆喰を塗らせていただいたところもあります^^ 写真は…
folka diary - マンションリフォーム。
-
- ショールームいろいろ。 folka diary
- 「先日は」と書きはじめる出来事が 実はだんだん遠くなってきつつあり焦りますが、 先日は(笑)お客さまとショールームへ行ってきました。 設備機器あれこれの見学へ。 例えばお風呂なら、実際の壁のパネルの色味だとか 細かな部分の機能など、各メーカーさんごとに違うところは やっぱりショ…
folka diary - ショールームいろいろ。
-
- ある日の夕焼け空。 folka diary
- 毎日が、1週間が、飛ぶように過ぎていて なかなか余裕のない日々が続いておりますが 一同元気です! もう11月も最終週とは。 知ってはいましたけど、色々と焦ってきてます。笑 まだまだ寒暖差のある気候で、 結構寒いんですけど日中ぽかぽか妙に暖かかったりと これは油断すると体調崩すや…
folka diary - ある日の夕焼け空。
-
- 「暮らすびと vol.16」 folka diary
- 11月18日(月)KG情報さんより 「暮らすびと vol.16」が発行となりました^^ 今号でもFolkaのお施主さまのお家を 素敵に掲載いただいておりますので 書店でお見かけの際はぜひお手に取ってくださいませ。 岡山の書店にこれから1年間並びますので きっとみなさまにも、いつ…
folka diary - 「暮らすびと vol.16」
-
- 地鎮祭のこと。 folka diary
- 先日の、とあるよき日 地鎮祭を執り行いました。 若干天候が心配でもあった日でしたが 幸いにして困るほどではなく、 滞りなく催すことができ安心しました。 「雨降って地固まる」ということで 雨自体は悪いことではありません^^ 地の神様にお祈りをしていただき スタッフ一同改めて背筋が…
folka diary - 地鎮祭のこと。
-
- 大雨の洗礼。 folka diary
- 先日は高速を使って西方面へ 現地調査へと向かう予定がありました。 後にも先にもその日しかない、って感じで決めた日程だったので 大雨の予報ではありましたが、まぁ朝早く出て向かいました。 そう、あの日、です。 参加者のうち新幹線を使う予定の方もいらしたようで 早々に駅で足止めの一報…
folka diary - 大雨の洗礼。
-
- 11月の訪れとりんごケーキと。 folka diary
- みなさま、気づけば10月も去り なんともう11月がやってきておりました。 少々押し気味にはなりますが 日々いろいろな出来事もございますので 滞りすぎないうちに書き記しながらいきたいと 夜な夜な書き溜めたりする日々です。 どうも日中には書きものをするような時間までは 確保ができな…
folka diary - 11月の訪れとりんごケーキと。
-
- 空の色。 folka diary
- 今日はお天気イマイチな岡山ですが、 先週は2日ほど続けてとても美しい夕空が見られました。 たまたま私が夕刻空を見上げることができたのが2日だっただけで、 空の方は、もしかしたら2日と言わずずっと綺麗だったのかもしれません。 刻々と色を変えて、あっという間に暗くなっていったので …
folka diary - 空の色。
-
- 秋のお茶時間。 folka diary
- 先日、友人宅にて 素敵なしつらえでお茶時間の準備をしてくれたのは 小学3年生のお嬢さん。 フルーツ山盛りスイーツとか、 ふわふわクリームたっぷりケーキとか、 いかにもなデザートに目がない私やママと違って(笑) それらが苦手な大人ビターな舌を持つ彼女にも 喜んでもらえそうなデザー…
folka diary - 秋のお茶時間。
-
- 10月半ば。 folka diary
- 10月も半ば。 まだまだ暖かく・・・というか、暑いほどの時も多いですね〜。 少し前には、あわやいきなり寒くなるのか!?と 慌てて布団系の見直しをはかったりしたのですが (超薄手の夏バージョン肌掛け的なものしか出ておらず。笑) そこからまた持ち直してきた?ようです。 そんなことを…
folka diary - 10月半ば。
-
- 新・切手。 folka diary
- 10月1日から変わりましたね、郵便料金。 一番普通の封筒、84円は110円になりました。 なかなかの増額なんですが それもやむなし、というところでしょうか。 少し前から買い控えていたものの、 やはりいくらか残ってしまった前料金の切手に 足して貼る分の切手用意もして、 9月末には…
folka diary - 新・切手。
-
- とある撮影の日。 folka diary
- 先日のことになりますが、お施主さまのお家へ 取材撮影にお邪魔させていただきました^^ そして写真↑は、いきなり撮影後。 撮影終わりにお施主さまがご用意してくださった 美味しいお茶とおやつです。 とっても素敵な器で、それぞれ違ってどれもかわいい〜♪ と、女子(??)たちは目がハー…
folka diary - とある撮影の日。
-
- 設備ショールームへ。 folka diary
- 久々のしっかり雨ふり岡山ですが、 先日こんな良き青空の日、お施主さまと 設備機器のショールームへ行ってきました。 各メーカーさんごとに特色も違えば 似た条件で選んだものでもやはり価格差も多少出ますので、 ご希望や商品によっては、いくつかのメーカーさんを比較ご検討いただきます。 …
folka diary - 設備ショールームへ。
-
- 秋空。 folka diary
- 先日、出先で見上げた空がすっかり秋。 澄んだ空気とウロコ雲。 涼しくなったかと油断すれば、蒸し蒸ししたり 強烈な日差しに焦げそうになったり(笑) そんな繰り返しではありますが、それでも確実に 夏が遠ざかっていくのが分かります。 願わくば、25度くらいでずーっとお願いしたいところ…
folka diary - 秋空。
-
- かわいいおみやげ。 folka diary
- ばたばたばたーー!としていたら、 毎日があっという間に夜になって 明日になって、週末が来て、、、という感じで、 更新したいしたいと思いつつ、今日も夜が更けていっております^^; そんな時はほっこり写真を。笑 先日友人からおみやげにいただいたクッキー。 かわいい〜〜〜♡ 美味しい…
folka diary - かわいいおみやげ。
-
- 補助金のいま。 folka diary
- 以前こちらにも書いた今年の補助金。 ご新築、リフォーム、要件に該当すれば とっても嬉しい補助金制度です。 一応年内に申請できるものまでが期限で、予算に達した時点で終了、 ということに今年もなっていますが、 現時点での予算状況はこの様な感じだそうです。 大抵この手の補助金、メイン…
folka diary - 補助金のいま。
読み込み中 …