※表示画像は掲載記事と関連性がない場合があります。
-
-
久々の雪
-
2021/01/25 08:59:57
https://blog.goo.ne.jp/masa_goo2009/e/731c8babdbe809704c49d9c7223c7190…
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください…
昨年も今年も雪の少ない冬になっています。 雪が少ない事で助かることもありますが、やはり冬は冬らしくがいいと思います。 私が小さい頃は30センチ位は当たり前に雪が降り、雪だるまを作ったりかまくらを作った…
-
-
1月25日 63.1キロ 辛子高菜で我慢のランチ
-
2021/01/25 08:02:50
https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12652419072.html
健康でエコな暮らしのブログ
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ〜い♪↓↓↓<img src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F…
-
-
炎の燃焼の科学 #東京暖炉Style
-
2021/01/25 07:09:55
http://blog.livedoor.jp/attakaya/archives/56687358.html
東京暖炉Style暖家屋(あったかや)のブログ
ろうそくに火をつけると、炎の熱が芯の近くのワックスを溶かします。この液体ワックスは、毛管現象によって芯から吸い上げられます。炎の熱で液体ワックスが気化し(高温のガスに変わります)、炭化水素が水素と炭素…
-
-
らぁめん39番地:福岡市南区 この絶品ラーメンが大橋で食べれ…
-
2021/01/24 17:58:13
https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12652308174.html
健康でエコな暮らしのブログ
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ〜い♪↓↓↓<img src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F…
-
-
【渡辺】セカンドオピニオンのススメ
-
2021/01/24 16:47:41
https://ameblo.jp/jrc6101/entry-12652293746.html
神奈川で注文住宅を建てている会社、株式会社ジェー・アール・…
先日、認知症と診断され、高齢者ホームに入居された方のご家族に話しを聞きました。 一年前にご主人を亡くし、一人暮らしの中で「どうやら認知症らしい」ので弊社でお手伝いをさせていただき、親族が多くいる神奈川…
-
-
給排水設備配管工事 大野城市 注文住宅 猫と暮らす家
-
2021/01/24 13:26:43
https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12652257952.html
健康でエコな暮らしのブログ
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ〜い♪↓↓↓<img src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F…
-
-
1月24日 掃除は見た目と匂い 棚掃除とトイレ掃除 福建住宅…
-
2021/01/24 09:21:22
https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12652215780.html
健康でエコな暮らしのブログ
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ〜い♪↓↓↓<img src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F…
-
-
困った鉄骨修理です 4
-
2021/01/24 07:00:54
http://blog.livedoor.jp/berone/archives/52014892.html
快適な暮らし応援隊
スチール製の100角パイプの柱が朽ちて穴が開いている所はこれまでも修理してきました。当方では出来るだけ溶接せずに中に流動性のあるモルタルを注入して補強するような工法を採用しています。 SNSでやり取り…
-
-
家づくり講座はスイッチの種類とか。
-
2021/01/23 23:11:04
http://rc-design.blog.jp/%E5%AE%B6%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E8%AC%9B…
住まいは鉄筋コンクリートにしなさい!
東京で家を建てるならRCdesign雨の東京です。そんな今日は朝から資料作成、5丁目のOBオーナー様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。渋谷区西原計画検討、大田区田園調布計画検討、見積作成な…
-
-
完成見学会 明日まで開催中です
-
2021/01/23 20:48:49
https://www.pal-ds.net/%e5%ae%8c%e6%88%90%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e4%bc%9a-%…
パルのブログ
好評開催中の完成見学会ですが、明日までの開催となっております。 分譲地などでよくあるきれいに区画された敷地ではなく、高低差もあり少し個性的な敷地で、設計も施工も工夫して、工事してきたお宅です。(その分…
-
-
セブンイレブン。
-
2021/01/23 19:55:40
https://www.ai-design-home.co.jp/blog/food/20210123/94532/
アイデザインホーム オフィシャルブログ
こんにちは。アイデザインホームのミハラです。 先日セブンイレブンのお菓子でおすすめ品を教えて頂き 食してみました。 味はというとまず、開封したとたんチーズのおいしそうな匂いが廻りに ひろがって、口に入…
-
-
団地の浴室リフォーム
-
2021/01/23 19:23:10
https://ameblo.jp/jrc6101/entry-12652103370.html
神奈川で注文住宅を建てている会社、株式会社ジェー・アール・…
こんにちは。建築部の陳です。昨日は東京都江東区の団地で、浴室のリフォームを終わってお引渡をしました。内容は在来の浴室とバランス窯をユニットバスとガス給湯器へと変更する工事で、在宅リフォームのため、工期…
-
-
レストラン波多:福岡市南区 自宅近くにできたアットホームなレ…
-
2021/01/23 16:54:27
https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12652075101.html
健康でエコな暮らしのブログ
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ〜い♪↓↓↓<img src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F…
-
-
寮
-
2021/01/23 13:05:40
https://blog.goo.ne.jp/masa_goo2009/e/ee811fdc1486b1044affbf8cec6fda8d…
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください…
埼玉県の三郷市で施工している「社員寮」 仕様はワンルームタイプになり、各室にキッチンや浴室、トイレ、洗濯パンなど装備されています。 年末年始明け早々の建て方でしたが、ほぼ完成です。 外国人研修生向け宿…
-
-
面白い読者達さん達の解析をすると・・・
-
2021/01/23 10:06:41
http://blog.livedoor.jp/attakaya/archives/57628366.html
東京暖炉Style暖家屋(あったかや)のブログ
さて、こんなブログでも毎日欠かさず見てくれる読者さんが少ないけれどいるようです、当然、当店のお客様やバイオマス蓄熱暖炉のユーザーさんもこのブログのコラムを熱心に読み込んでいる様子です。面白い読者さんが…
-
-
オーナー様宅訪問!3ヵ月点検!
-
2021/01/23 09:00:35
https://www.ai-design-home.co.jp/blog/inside/20210123/94216/
アイデザインホーム オフィシャルブログ
こんにちは!アイデザインホーム点検担当の高峰です! 当社の定期点検はお引渡し後 3ヶ月・1年・2年・5年・10年経過にて点検を行っています 今回は守口市のH様邸の3ヵ月めの点検へお伺いました! 階段 …
-
-
原発でコンクリートが高強度にとか。
-
2021/01/22 23:10:24
http://rc-design.blog.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%B3…
住まいは鉄筋コンクリートにしなさい!
高強度の家を建てるならRCdesign晴れの東京です。そんな今日は朝から大田区田園調布計画検討、見積作成、社内ミーティング、渋谷区西原計画検討、資料作成、不動産会社さんと電話、提携会社さんと電話、電気…
-
-
建築業界あるある。
-
2021/01/22 19:00:57
https://ameblo.jp/amatatsu33/entry-12651669352.html
加古川市梶住建 住宅アドバイザー天辰光一の日記
今日もみなさん おつかれさまです! ジーシーホーム住宅アドバイザー天辰です! (インスタグラムはコチラ♪) 毎年年末になると こんなご相談が多くなります 家の給湯器交換っていくらぐらい昨年末も 4組の…
-
-
【清水】鶴間分譲住宅完成間近
-
2021/01/22 18:35:15
https://ameblo.jp/jrc6101/entry-12651891476.html
神奈川で注文住宅を建てている会社、株式会社ジェー・アール・…
こんばんは、JRC清水です。 最近は寒暖差が大きく変な気候ですが 皆様体調を崩されたりしていませんか。 一昨日会社から帰るときは気温は2度くらいでしたので 電車に乗るまではとても寒かったです。 緊急事…
-
-
ホテルリノベーション計画とJパネルスリット加工品
-
2021/01/22 18:17:17
https://atelier-m-architects.at.webry.info/202101/article_4.html
ほぼ日刊アトリエMアーキテクツの建築日記
3年前に那須高原の保養所リノベーション計画で静岡県産杉材JパネルにNCルーターでスリット加工して化粧材として活用する試みをしました。静岡県産杉材Jパネルスリットという加工品https://atelie…
-
-
得意技
-
2021/01/22 07:21:51
https://blog.goo.ne.jp/masa_goo2009/e/ed99cd2742b2e9c090e2afd84767603b…
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください…
コンビニやコインランドリーなど天井高がある場合に用いる「屋根ユニット工法」 壁パネルの上に屋根ユニットを乗せる工法になります。 大空間が欲しい時の事務所や店舗にも向いていますが、なんといっても天井の高…
-
-
自動車を捨てよう、家電を捨てよう、自然を取り入れた物や産業で…
-
2021/01/22 06:59:43
http://blog.livedoor.jp/attakaya/archives/57622907.html
東京暖炉Style暖家屋(あったかや)のブログ
さて、ワークショップや来店の申し込みも増えており、徐々にですが日本にもヨーロッパの暖炉文化であるカッヘルオーフェンの美しさを認識するお客様も増えつつあります小生は一人で細々やっているので対応にも限度が…
-
-
デキる男は料理とRC住宅とか。
-
2021/01/21 23:45:29
http://rc-design.blog.jp/%E3%83%87%E3%82%AD%E3%82%8B%E7%94%B7%E3%81%AF…
住まいは鉄筋コンクリートにしなさい!
デキる男の家を建てるならRCdesign晴れの東京です。そんな今日は朝から大田区田園調布計画検討、見積作成、文京区白山計画検討、資料作成、資材メーカーさんと電話、提携会社さんと電話、ガス会社さんと電話…
-
-
神戸市垂水区現場
-
2021/01/21 19:48:21
https://www.pal-ds.net/%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%b8%82%e5%9e%82%e6%b0%b4%e…
パルのブログ
今週末見学会開催予定の神戸市垂水区の現場では、残りの工事を進めていっています。 ガレージと道路の間の土間コンクリートも本日打設しました。 現場の状況により、道路の車や歩行者の方の誘導と近隣対策に注意し…
-
-
いろんな断熱
-
2021/01/21 19:00:52
https://ameblo.jp/amatatsu33/entry-12651664699.html
加古川市梶住建 住宅アドバイザー天辰光一の日記
今日もみなさん おつかれさまです! ジーシーホーム住宅アドバイザー天辰です! (インスタグラムはコチラ♪) ジーシーホームでは 基本商品(仕様)がありますが お客様に合わせた 家づくりをご提案しており…
-
-
自前ラーメン
-
2021/01/21 10:09:24
https://blog.goo.ne.jp/masa_goo2009/e/470e105943b7333e563cc5b4fdb7a22a…
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください…
この頃のランチはチョコたんと家で簡単に済ませるのが日課になっています。 冷蔵庫の中から余り物などで食べています。 先日、「中華そば やまさだ」の大将より貴重な「焼豚」と「かえし」をいただいたので、昨日…
-
-
昨日最低気温2℃、最高気温12℃の時の状態のバイオマス蓄熱暖…
-
2021/01/21 09:53:21
http://blog.livedoor.jp/attakaya/archives/57619158.html
東京暖炉Style暖家屋(あったかや)のブログ
さて、昨日は日中は割と暖かく最高気温は12℃、しかし朝は寒く最低気温が2℃の福岡県八女郡広川町・・お店に来ると昨晩焚いた熱で暖かくまで無いが、寒くは無い状態の店内、室内の温度は16℃〜17℃を維持して…
-
-
節分は2月2日とか。
-
2021/01/20 23:43:38
http://rc-design.blog.jp/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%AF2%E6%9C%882%E6%97%…
住まいは鉄筋コンクリートにしなさい!
100年保つ家を建てるならRCdesign晴れても寒い東京です。そんな今日は朝から文京区白山計画検討、資料作成、お問い合わせ対応、その後事務組合さんへ書類お届け、金融機関、帰社後は大田区田園調布計画検…
-
-
noteを始めました
-
2021/01/20 22:04:00
https://www.tn-architect.com/2021/01/20/note%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%8…
tn-architect
? この度当ブログと並行しましてnoteを始めました。 ? 当ブログは「家づくりの考え方」と「一級建築士製図試験支援」をメインとしまして皆さんに役立つ情報を引き続き発信していきたいと思います。 ? n…
-
-
2021年2月のフラット35金利予想 その2
-
2021/01/20 11:05:20
http://flat35.cocolog-nifty.com/flat35/2021/01/post-c5f15e.html
【必見】住宅ローン【素人専用】サイト
-
-
ラッシュ!
-
2021/01/20 09:09:13
https://blog.goo.ne.jp/masa_goo2009/e/c22705ef7e9bfdd3f030e7207cad2da6…
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください…
年明けから出荷が続きます。 昨日は雪が残る福島県の郡山市で「事務所」の建て方が行われました。 こんなコロナ下で仕事がしたくても出来ない「飲食関係」の方々を思うと、仕事が有り過ぎて頭を抱えるなんてなんて…
-
-
困った工事です 3
-
2021/01/20 08:24:35
http://blog.livedoor.jp/berone/archives/52014830.html
快適な暮らし応援隊
開放廊下の補修工事を行っていますが、かなり劣化していて、鉄骨部の補修は柱を仮設の丸パイプを7本増やし新たなアングルの梁で床を支えるようにしましたが、次は2階の床補修になります。 ここの補修は住民がいる…
-
-
薪も少なく済むから、自分で出来る喜び 大いなる喜び☆ #都会…
-
2021/01/20 07:24:20
http://blog.livedoor.jp/attakaya/archives/55919294.html
東京暖炉Style暖家屋(あったかや)のブログ
さて、暮らしのエネルギーで一番負荷が大きいのはお湯を沸かす事(お風呂や給湯)と冬の暖房です。この二つの暮らしに必要なエネルギーを自給すれば、巨大企業のインフラや原発などに依存し過ぎない暮らしが実現出来…
-
-
災害危険区域は優遇除外とか。
-
2021/01/19 23:36:54
http://rc-design.blog.jp/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E5%8D%B1%E9%99%BA%E5%8C%BA…
住まいは鉄筋コンクリートにしなさい!
災害対応の家を建てるならRCdesign晴れの東京です。そんな今日は朝から資料作成、文京区白山計画検討、杉並区今川計画検討、書類作成、電気屋さん来社打ち合わせ、構造担当と電話、渋谷区西原計画検討、提携…
-
-
新築 工事の段取り
-
2021/01/19 18:46:54
https://www.pal-ds.net/%e6%96%b0%e7%af%89-%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%ae%…
パルのブログ
明石市で新しく始める新築工事の現場では、本日より工事の準備をしていきました。 まず近隣挨拶をまわり、 工事の安全を願ってお清めし、 地盤の高さの最終確認をして、 地盤調査をして、 電気屋さんが仮設電気…
-
-
困った修理です 2
-
2021/01/19 15:53:46
http://blog.livedoor.jp/berone/archives/52014823.html
快適な暮らし応援隊
施工方法を模索しながら工事を進めています。当方は、これまでこのような鉄骨が傷んだ建物の再生に手掛けていますが、今回表面の板は錆びていても、それは構造とは関係ない化粧材で構造を受け持っているのはそれより…
-
-
違いが分かるビール
-
2021/01/19 12:00:07
https://www.ai-design-home.co.jp/blog/food/20210119/94209/
アイデザインホーム オフィシャルブログ
こんにちは!アイデザインホーム広島設計課の伊藤です。 今回はコロナが落ち着いてきたらまた行きたいと思っているお店を紹介したいと思います。 お店の名前は「RAKU BEER」という クラフトビールが味わ…
-
-
目黒区の賃貸併用住宅 設計完了!!
-
2021/01/19 11:52:46
https://kanlabono.com/2021/01/19/9205/
心地いいを形にする建築家Blog
目黒区の賃貸併用住宅 久々どころか設計契約後の投稿から2回目の投稿となってしまいました。なんと約7か月ぶりです。こちらの住宅は「2世帯住宅+賃貸住宅」という構成のため設計期間も長くなりましたが、現在工…