※表示画像は掲載記事と関連性がない場合があります。
-
-
無染土い草、、、すっぴん表で新畳(^^)
-
2021/01/26 21:08:33
https://ameblo.jp/masajyo/entry-12652724281.html
名古屋の畳屋まーらいおん の365日!
今日は、、、なんとか日中は晴れて朝一から納品、、、日の出に合わせて、、、いつもお世話になっている名古屋の繁華街でマンションオーナーさんの建物です車などの都合上、いつも早朝にお邪魔しております???♂?…
-
-
斑鳩町にて、国産和紙(灰桜色)使用の新調6畳を納品。
-
2021/01/26 20:37:00
http://fukumoto-tatami.com/?p=25847
日本の伝統品、「畳たたみ」の魅力!
週明けにかけては、 以前に採寸・製作し終えた斑鳩町にお住まいのお客様への 国産和紙畳表使用の新調6畳を納品させていただきました。 BEFORE AFTER へりはシックな無地同色↓↓ 劇的なイメージチ…
-
-
縁なし畳(イ草)
-
2021/01/25 21:49:09
https://naka-tatami.jp/fuchinashitatami/%e7%b8%81%e3%81%aa%e3%81%97%e7…
まごころ畳職人ブログ
マンションのリフォームで畳コーナーが設けられました。 そこに縁なし畳、半帖6枚を納めさせて頂きました。 ありがとうございます。 今回は畳の厚みは45mmでイ草表(目積表)の使用です。 最近では洋間の部…
-
-
セキスイさんの建物のお客様、、、張替え(^^)
-
2021/01/25 20:59:51
https://ameblo.jp/masajyo/entry-12652529959.html
名古屋の畳屋まーらいおん の365日!
今日は、、、月曜日今週も皆様よろしくお願いします?暖かい久しぶりの晴天でした3日雨が続くと、、、やんなっちゃいますねカラッとした空気の中、本日の即日仕上げのお客様6畳の表替えをさせていただきましたセキ…
-
-
久しぶりの、、、昆布の佃煮(^^)
-
2021/01/24 17:28:10
https://ameblo.jp/masajyo/entry-12652290084.html
名古屋の畳屋まーらいおん の365日!
今日は、、、日曜日仕事はお休みいただきましたで、、、何しようかもちろんステイホームで、、、?冷凍庫で私を待ち続けていた子が、、、毎日、毎日味噌汁を作ってくれる妻の遺産です、、、今回はだいぶ溜まっていま…
-
-
不織布サービスの、、、週末です(^^)
-
2021/01/23 20:51:45
https://ameblo.jp/masajyo/entry-12652097776.html
名古屋の畳屋まーらいおん の365日!
今日は、、、土曜日当店にとっては、、、週末です予報通りの、、、雨の一日でしたでも、、、本日の納品のお客様車が玄関に止められるので6畳間を二部屋張替えさせていただきました土台の畳床はまだまだしっかりして…
-
-
田原本町にて新築、国産新調4.5畳納品。飛鳥村にて4.5畳の…
-
2021/01/23 17:27:00
http://fukumoto-tatami.com/?p=25832
日本の伝統品、「畳たたみ」の魅力!
週末にかけてのお仕事。 まずは以前に採寸・製作済みの 磯城郡田原本町の新築、国産新調4.5畳を納品 ↓↓ フローリング隣接の和室に畳が敷かれ、 綺麗な和室へとなりました。 もちろん、安心安全な国産畳表…
-
-
ヘリ無しカラー畳、、、製作しました(^^)
-
2021/01/22 21:29:32
https://ameblo.jp/masajyo/entry-12651890550.html
名古屋の畳屋まーらいおん の365日!
今日から、、、天気が崩れ気味久しぶりですが、、、予定通りの、、、製作の日ですヘリ無し畳で、、、ダイケン和紙表の白茶色と薄桃色です綺麗な色ですよ来週の初めに納品予定なのでお楽しみにお昼過ぎにご来店して下…
-
-
縁なし畳(化学表)
-
2021/01/21 22:13:28
https://naka-tatami.jp/fuchinashitatami/%e7%b8%81%e3%81%aa%e3%81%97%e7…
まごころ畳職人ブログ
本日、ダイケン表、清流の銀白を使用して縁なし畳を納めました。 今回は仕上がり厚み25mmで堀こたつもあるため、 製作するのに時間がかかりました。 写真は納品後の様子です。 ご用命ありがとうございました…
-
-
宇陀市榛原にて、良質国産新調8畳の納品。
-
2021/01/20 20:08:00
http://fukumoto-tatami.com/?p=25812
日本の伝統品、「畳たたみ」の魅力!
久しぶりの投稿となりました。 おかげさまで新年1月からもお忙しくさせていただいております。 本日は以前に採寸・製作し終えた 宇陀市榛原にお住まいのお客様へ、 国産新調畳、8畳を納品させていただきました…
-
-
今年初めての会合
-
2021/01/16 21:31:39
https://naka-tatami.jp/event/%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e5%88%9d%e3%82%81%e3%8…
まごころ畳職人ブログ
先日、名古屋市内のホテルで畳組合の初会合が行われました。 当店は組合に加盟しており、また今年の総会まで役員のため、 参加させて頂きました。 コロナ禍ということもあって、会場は広くソーシャルディスタンス…
-
-
仕事はじめ
-
2021/01/04 21:34:41
https://naka-tatami.jp/%e6%96%b0%e5%b9%b4%e3%81%ae%e3%81%82%e3%81%84%e…
まごころ畳職人ブログ
あけましておめでとうございます! 本日より、仕事を始める方も多いのではないでしょうか。 当店も、1件畳の引き取りに行ってきました。 昨年は明るい話題は少なかったかもしれませんが、 どうか今年は平穏無事…
-
-
2021年、あけましておめでとうございます!!
-
2021/01/01 20:36:00
http://fukumoto-tatami.com/?p=25757
日本の伝統品、「畳たたみ」の魅力!
??2021年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございました?♂? 皆様方のおかげで「ふくもと畳店」創業100年という大きな節目を無事に迎えることができたことに心…
-
-
橿原市今井町にて、オリジナル畳へり「和鹿奈-WAKANA-」…
-
2020/12/30 17:27:38
http://fukumoto-tatami.com/?p=25753
日本の伝統品、「畳たたみ」の魅力!
2020年、橿原市今井町のお客様へ最後の畳替え(畳表張替え) 嬉しい事に大人気のふくもと畳店オリジナル畳へり「和鹿奈-WAKANA-」(赤色)??和紙(白茶色)畳表使用 BEFORE AFTER 隙間…
-
-
抗菌畳表を使用
-
2020/12/28 17:05:25
https://naka-tatami.jp/kagakuomote/%e6%8a%97%e8%8f%8c%e7%95%b3%e8%a1%a…
まごころ畳職人ブログ
今年も残りわずかとなりました。 特に前半は緊急事態宣言もあって厳しい時もありました。 今日は今年最後の仕事です。 コロナ禍ということもありウイルスや細菌には気になるところですね。 そんな中、今回はセキ…