※表示画像は掲載記事と関連性がない場合があります。
-
-
メダカは冬でも暖かい日は水面に浮かんできます。
-
2021/01/16 17:00:42
https://tora15433.com/archives/%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%AB%E3%81%AF%E5…
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ
今日は暖かい日でした。せっかくの休みですし暖かいので昼過ぎに江戸川河川敷へジョギングをしに行きました。いい天気で暖かい、そして緊急事態宣言ですので、河川敷は家族連れが多く、特に凧揚げをしている家族が多…
-
-
クレソンの様子とかサラダのこととか
-
2021/01/15 17:47:04
http://verandasaien436.blog.fc2.com/blog-entry-1131.html
ハイブリットベランダ菜園
今年の冬は寒さが厳しいけど、室内に置きっぱなしのクレソンなら問題なく育つみたい。別に寝てる時まで暖房を入れてるわけじゃないし、そもそも場所が出窓だからそれなりに寒いはずだけど、クレソンは寒さに強いのか…
-
-
車もデコる?!
-
2021/01/15 09:59:30
https://ameblo.jp/bluelemon/entry-12650354640.html
Asian Life
今日も温かいです。お天気です。気持ちは少々曇りですが・・・。職場の事を、ネット上にあげてはいけないと規約で決まってて、詳しい事が書けませんが次々と、悪いことが続き少々メンタルやられそうです。でもきっと…
-
-
KALDIでエコバッグもらいました
-
2021/01/14 21:32:05
https://ameblo.jp/kirari-1213yuji/entry-12650266877.html
きらりの菜園日記
KALDIでコーヒー豆や調味料を買ったら、エコバッグがもらえました??2,000円以上の購入でもらえます!1番人気と言われていた黒をゲット!買うの迷ってたんですよね〜ラッキー?今日はとても暖かかったで…
-
-
頂きました。
-
2021/01/14 15:13:57
https://ameblo.jp/bluelemon/entry-12650201406.html
Asian Life
今日は少し暖かいです。心は寒いですが・・・。今日は、職場の仲間が、辞めたいと言い出して・・・可愛がってた子なんだけど私がいない時間帯で、何かトラブルあったみたいで人間不信みたいになって夜眠れないって・…
-
-
[ヤーコン] ヤーコンの収穫 ※2020年秋
-
2021/01/14 12:00:00
https://ameblo.jp/tagosaku-kisaragi/entry-12643896495.html
如月祐介のブログ 「田吾作ファーム」
田吾作「これは2020年5月18日に植え付けたヤーコンのエリアである。」「ヤーコンは日照不足であるにも関わらず地上部は大きく育っていた。」「強風の被害を受けて開花することはなかったため、地中の芋がどの…
-
-
健診が終わって、食べ過ぎの一日に!
-
2021/01/13 23:48:12
https://ameblo.jp/kirari-1213yuji/entry-12650098696.html
きらりの菜園日記
年1の健診日でした!体重は前回(2019.11)より4kg増量??前回は1年で13kg減量していたので、減らし過ぎ!と言われていました。(月−1kgなので、私的には無理なくだったんですけどね)今回は年…
-
-
[アピオス] アピオスの収穫 ※2020年秋
-
2021/01/13 12:00:00
https://ameblo.jp/tagosaku-kisaragi/entry-12643896434.html
如月祐介のブログ 「田吾作ファーム」
田吾作「これは2020年5月1日に植え付けたアピオスのプランターである。」「アピオスは北アメリカ大陸が原産で、先住民のスタミナ食として知られるほど栄養価が高い芋だ。」「ツル性の植物のため強風の被害を受…
-
-
かなしい
-
2021/01/13 08:26:07
https://ameblo.jp/bluelemon/entry-12649939297.html
Asian Life
寒いですね。昨日は朝から雪でした。そして職場で悲しい出来事がありました。気持ちがグーッと痛くなって悲しいです。何で・・・って思います。ちょっと、昨日から頭にその事がずっとあってなかなか離れません・・・…
-
-
発泡スチロールの小カブがピンク色?これで最終収穫だよ
-
2021/01/13 00:09:33
https://plaza.rakuten.co.jp/rbyasai/diary/202101130000/
牛乳パックと発泡スチロールで家庭菜園してみたら、、、
らびです。おはようございます。今日は、発泡スチロールで栽培している小カブです。(*^^*)12/19前回は2つ収穫したので、残りは4つになりました。(o・ω・o)大きくなった物から順番に収穫していく予…
-
-
TOKYO TULIP ROSE
-
2021/01/12 23:34:44
https://ameblo.jp/kirari-1213yuji/entry-12649864752.html
きらりの菜園日記
「アムール デュ ショコラ」で大人気の東京チューリップローズをいただきました??明日健診なので、健診終了後に食べたいと思います。今朝の体重 48.8kg今日食べたもの朝食昼食今日は間食なしで、午後から…
-
-
ミシシッピニオイガメのミッピーちゃん(75)便秘(寄生虫)を…
-
2021/01/12 20:35:27
https://tora15433.com/archives/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%83%E3…
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ
◆便秘と食欲不振の治療ミシシッピニオイガメの便秘と食欲の関係、そして治療【温水療法で効果あり】ミシシッピニオイガメの便秘と食欲の関係、そして治療ミシシッピニオイガメの寄生虫感染と処置について(ぎょう虫…
-
-
[菊芋] 菊芋の収穫 ※2020年秋
-
2021/01/12 12:00:00
https://ameblo.jp/tagosaku-kisaragi/entry-12643896383.html
如月祐介のブログ 「田吾作ファーム」
田吾作「これは2020年3月27日に植え付けた菊芋のエリアである。」「菊芋は強風によって何度も茎が折れたうえに、青虫の食害やうどんこ病などで瀕死の状態が続いた。」「そのため芋の収穫は早い段階から絶望的…
-
-
ベランダ菜園@袋栽培、準備
-
2021/01/11 20:46:01
https://sousyokutarou.hatenablog.com/entry/2020/10/04/105050
草食太郎の気ままな日記
今日は、ベランダ菜園を開始するにあたって準備したものを紹介します。 ? ?★必須アイテム 左から・・・ 培養土(14?)×3?⇒値段が違うのがたくさんありましたが・・・よくわからず、一番安いのにしまし…
-
-
ミシシッピニオイガメのミッピーちゃん(74)便秘(寄生虫)で…
-
2021/01/11 12:16:30
https://tora15433.com/archives/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%83%E3…
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ
◆ドキュメント 作成日付:2020/01/11更新日付:----/--/--◆はじめにミシシッピニオイガメの『ミッピーちゃん』ですが、食欲不振と便秘の症状が続いておりました。最初は温度管理で水温が低す…
-
-
[ヤムイモ] ヤムイモの収穫 ※2020年秋
-
2021/01/11 12:00:00
https://ameblo.jp/tagosaku-kisaragi/entry-12643896324.html
如月祐介のブログ 「田吾作ファーム」
田吾作「これは2020年5月17日に植え付けたヤムイモのエリアである。」「ヤムイモは山芋の一種でアジアからアフリカにかけて広く食べられている芋だ。」「山芋のとなりで栽培しているヤムイモが地中でどのよう…
-
-
特定健診の通知が!
-
2021/01/11 09:12:52
http://blog.livedoor.jp/iyotango/archives/34120969.html
ベランダ菜園いよたんご
コロナが感染拡大しているのに 税金を使った特定健診の通知が来た 何を考えているんだろう? 病院は必要な人だけに行ってもらいその人たちに感染しないように検診などは控えた方がいいような気がするけど それに…
-
-
ぜんざい♪
-
2021/01/11 08:22:51
https://blog.goo.ne.jp/mayumi53-001/e/f59c25e9ba60ebf20c3faf49da5c8864…
えんぱし
毎年 この時期?お抹茶友達と 三人寄りシンプルお茶会 していましたが、今年は三密避けて zoomで行ってみました。 60代と70代、、、画面傾いていたり、黒人形になっていたり ガチャガチャ準備まで 3…
-
-
最後まで残念な人でした
-
2021/01/11 00:17:55
https://ameblo.jp/kirari-1213yuji/entry-12649480868.html
きらりの菜園日記
パート職場の話です。ブログでも何度か話題にしていた、私より3歳年下の正社員採用の方話です。(Sさんとします)興味のない方は、スルーしてくださいね。昨日出勤したら、「Sさん、辞めたよ」と他の正社員さんか…
-
-
牛乳パックでブロッコリー栽培、脇芽の収穫と撤収だよ
-
2021/01/11 00:04:26
https://plaza.rakuten.co.jp/rbyasai/diary/202101110000/
牛乳パックと発泡スチロールで家庭菜園してみたら、、、
らびです。おはようございます。1月は寒くて、本当にやる事がないですね。(´・ω・`)休みの日は、暇を持て余しています。(;´∀`)12/28牛乳パックプランターで栽培しているブロッコリーは、頂花蕾の収…
-
-
2021年初投稿。最近ブログの更新がスランプですが、今年もよ…
-
2021/01/10 18:57:06
https://takkaaaaa.com/2021-first-post/
takkaaaaaの日記
2021年の初投稿です。最近あまりブログ書けてなくて、2021年初投稿になります。一応元気ですよ!今年もよろしくおねがいします。『takkaaaaaの日記』に行って、続きを読む→『2021年初投稿。最…
-
-
昼に水が凍ってる!
-
2021/01/10 16:57:13
http://blog.livedoor.jp/iyotango/archives/34115983.html
ベランダ菜園いよたんご
11時頃花がしおれていたので水やりして さっき階段降りるとき まだ水が乾いてないと思ったら 水が凍っていました 気温は5度ぐらいに上がってもコンクリートはマイナスのままです 昼過ぎに畑の草取りをしよう…
-
-
【屋外飼育】メダカ容器の水面に氷が張りました。
-
2021/01/10 14:05:29
https://tora15433.com/archives/%E3%80%90%E5%B1%8B%E5%A4%96%E9%A3%BC%E8…
虎ノ門虎之助のベランダ・ラボラトリー ft.メダカ
緊急事態宣言にあわせるように、いきなり寒くなりました。巣ごもりにはちょうどいいのですが、食料などの日用品の買い出し、そして、ミシシッピニオイガメの『ミッピーちゃん』の容体が気になりますので、動物病院に…
-
-
[料理] 自然薯の親子丼の作り方
-
2021/01/10 12:00:00
https://ameblo.jp/tagosaku-kisaragi/entry-12649309339.html
如月祐介のブログ 「田吾作ファーム」
如月祐介のキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品如月祐介さんの料理に関する活動が見られます。レシピ1品,如月祐介のプロフィール。女性を描くアマチュアの小説家、詩人、作詞家。…
-
-
ミニ盆栽
-
2021/01/10 06:43:03
https://blog.goo.ne.jp/mayumi53-001/e/e5c80516b45b3154186a7dcc395e3573…
えんぱし
? ごはん茶碗程の大きさの鉢のなかで 赤い実の木と松の木が一生懸命に 枝広げています。 これなら場所とらないなとふた鉢求めました。 さて宮崎県地方 そろそろ野焼きのシーズンです。 堤防や田んぼの畦道の…
-
-
目標を決めたのに、ダメですね
-
2021/01/09 22:35:32
https://ameblo.jp/kirari-1213yuji/entry-12649073515.html
きらりの菜園日記
我が県も緊急事態宣言の対象に加えるよう要請するようです。各々が自粛し、感染拡大を食い止めていけるといいですね。娘の会社は、部署によって仕事内容が大幅に違うので、すでにテレワークになっている部署もありま…
-
-
凍る。
-
2021/01/09 22:22:00
https://ameblo.jp/mirurasu/entry-12649107946.html
にゃん達の毎日。
昨日から用水路が凍ったまま……ついにうちのベランダのメダカ容器も凍りました。らんちゅうが氷漬けかと思ったら、ちゃんと生きて動いていました。それでも心配です。メダカは小さい子も屋外のまま…。メダカ飼育を…
-
-
今日の畑 / 今年最初の畑 10日ぶりに来てみたけれどほとん…
-
2021/01/09 19:00:14
https://comloy.net/labo2/kitchen-garden/today-kitchen-garden/20210109h…
comloy labo2 プチミニマリストへの道
年が明けて既に10日ほど経ってしまいました。 10日ぶりに畑を見に来たのですが、大根とかサニーレタスとか少しは大きくなっているかと思ったのですが変わらず。 やっぱり冬場は野菜は育ちませんねぇ〜 特に年…
-
-
春財布♪
-
2021/01/09 13:46:36
https://ameblo.jp/bluelemon/entry-12649167066.html
Asian Life
今日もメッチャ寒いです。かなり寒いです。でも、今日は雪は降ってません。でも寒いです。あ〜〜寒いの嫌い〜〜〜〜!!やっぱり、年々年をとったら寒いのは体にこたえるー!さて、今年も春財布購入しました〜もちろ…
-
-
やっぱり限定の文字には弱い
-
2021/01/08 07:59:23
https://ameblo.jp/bluelemon/entry-12648905481.html
Asian Life
今日はメッチャ寒いですー外気温マイナス2℃です。今日の最高気温でも、2℃らしくこんなに寒いの、久しぶりですね・・・床暖房入れて、エアコン入れてそれでも寒く感じるので、昔に買ったスキー用の分厚い靴下はい…
-
-
そろそろ新しく種を蒔こうかと。あとは水菜の様子とか。
-
2021/01/07 20:52:51
http://verandasaien436.blog.fc2.com/blog-entry-1130.html
ハイブリットベランダ菜園
季節柄なかなか新しい栽培に手が出せない感じです。随分と寒い日が続くし、それもあって、果たして種まきをしてもいいものか悩んだりね。一応室内なら発芽は可能だと思うんだけど、果たしてどうなることか。さて、そ…
-
-
保温弁当
-
2021/01/07 11:05:15
https://blog.goo.ne.jp/mayumi53-001/e/31ecbef8ef125fbbeca9f574f3d19196…
えんぱし
宮崎も昨日 コロナ感染80人でした。 じわじわと数字上がっていきます。感染が不安、、、 いつも主人の昼食は外食ですが、そんなこんなで すこしでも人との接触減らせればと、昨日から遅ればせながら お弁当に…
-
-
1月なのに結実なんです!スナップえんどうに実がついたよ
-
2021/01/07 00:14:24
https://plaza.rakuten.co.jp/rbyasai/diary/202101070000/
牛乳パックと発泡スチロールで家庭菜園してみたら、、、
らびです。おはようございます。今日は前回に引き続き、スナップえんどうの記事です。(*^^*)ベランダがスッキリしているので、書くネタが無くて困りますね。(;´∀`)こればかりは、冬だから仕方がないか。…
-
-
頭皮にもケシミンをつけていたら産毛がいっぱい
-
2021/01/06 19:10:08
http://blog.livedoor.jp/iyotango/archives/34086544.html
ベランダ菜園いよたんご
シミが多いのでケシミンをつけていたら 頭の上の方ハゲいる所にもつけていたら 産毛がいっぱい生えてきました 今までに1万円前後する毛生え薬を3種類ぐらい試してみても効果なかったのに もしかしたらケシミン…
-
-
【サプリや酵素ドリンクは便利なもの!】いろんな植物の栄養を健…
-
2021/01/06 16:39:20
https://gldplants.com/%e3%81%84%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%aa%e6%a4%8d%e7…
ガーデニングサプリ
いろんな植物の栄養を健康補助食品で補給したい! 栄養補給に便利なサプリやドリンクを見る! 【キトサンって有害なの?】大正ヘルスマネージ 大麦若葉キトサン青汁【乳酸菌と発酵菌のちから】発芽ハトムギ酵素 …
-
-
緊急事態宣言を出しても効果がないような気がする
-
2021/01/06 09:35:00
http://blog.livedoor.jp/iyotango/archives/34083326.html
ベランダ菜園いよたんご
緊急事態宣言を出しても1回目より効果はないと思っているのに 1回目より緩くしたらもっと効果がない それよりも指定感染症から外して多くの病院で検査できるようにしたほうが感染拡大は抑えられるような気がする…
-
-
イギリスのコロナ変異種が拡大?
-
2021/01/05 09:14:01
http://blog.livedoor.jp/iyotango/archives/34075400.html
ベランダ菜園いよたんご
1都3県だけ感染者が減少しないのはおかしい イギリスのコロナ変異種が広がっているのではないだろうか? 今までのコロナはマスクや手洗いをする日本では感染者が少ないのでほとんどが接触感染(大きな飛沫)の可…