「好きな器と毎日ごはん。」

「好きな器と毎日ごはん。」

おいしいものをちょこちょこ、お気に入りの器に入れて・・・
お料理や器、日々の暮らしを楽しんでます。

Amebaでブログを始めよう!

 



雪の日に(一昨日)に作った胡麻鍋♪

味のベースは和風の炒り子と昆布だし。そこへたっぷりのすり胡麻とねり胡麻を入れて風味豊かに。。
野菜もおいしくてどんどん入る^^。。

 

 


 

日曜日の夕飯は夫作、鰯のフライでした。
夫は学生の頃揚げ物を揚げるアルバイトをしていたことがあるらしく、から揚げやフライものが上手い。
時々食卓に上るのですが、(いつでも)大歓迎♪
 






<ごあいさつ>

 

突然のお知らせで申し訳ありません。
長らくご愛顧いただきました器ラ・ターブルドートですが、ショップオープン以来お世話になっておりましたサーバー会社(Eストアー)での営業を2月29日をもちまして、一旦終了させて頂きます。
それに合わせこちらのブログもクローズさせて頂きたいと思います。


拙いブログへ、そしてショップへご来店頂き本当にありがとうございました。長い間お世話になりました。
ブログの方は暫くこのままにしておきます。
皆様お体に気をつけて、これからも素敵な日々を送られますよう心よりお祈りしております。
又のご縁がございましたらその節はどうぞよろしくお願い致します。

店長/yoko





 

 

 

 

 


土鍋/杉本寿樹、二色縞紋土鍋8寸


寒いですね。

ようやく冬らしい寒さになり、鍋物がおいしく感じます。

昨夜の夕飯は豚しゃぶで、今夜は胡麻鍋とお鍋が続きました^^
 


卓上にお鍋があると暖かいし、いただくとからだの中からぽかぽかするので有り難い。
昔の人の知恵ですね。


つけだれは、一般的な2種、ポン酢とごまだれです。
ポン酢には必ず大根おろし、葱のみじん切りを入れ、お好みで七味などふりまして・・・

お野菜は前もって入れてしまうと直ぐにくたっとしてしまうので、白菜の芯など硬い部分、お豆腐、マロニーちゃんを入れたら、あとの野菜・茸類はすべて卓上で入れ、煮え花を頂きます。ポン酢がおいしくていくらでも入ります。



 



〆の雑炊です、と言っても私のお昼♪
お鍋の残りの汁(昆布だし)に、茅乃舎さんのお出し、ポン酢、塩少々、ご飯を入れます。
卵1個を溶いて回し入れたら直ぐに火を止めて、刻んだ葱を入れて熱々を頂きます。





入れ物は、青窯さんの、4.5寸深鉢青花。中村仁子さん作です。

厚手でぽってりとした底広めの形がかわいい。
おうどんや、小さな丼物などにぴったりです♪




明日は、冷たい雨になるらしいです。

風邪、流行ってます。どうぞご留意ください。

 

 

 

 

 


 

 


本日の朝食です。
・BLTサンド(ベーコン、レタス、トマト)
・りんごとイチゴ、バナナのヨーグルトハチミツがけ

・カフェオレ

 

バターを塗ったパンの上に厚切りベーコンを乗せて一緒にトーストします。
取り出したらケチャップを回しかけ、レタス&薄切りにしたトマトを並べマヨネーズをかけてもう1枚のパンで挟む♪
食べ応えバッチリ。パンが市販のもの(超熟)なので、おいしいけど、もうひとつかな^^。

 


器は、先日お話ししたイッタラのティーマというシリーズのお皿とマグ。


お皿は厚過ぎず薄すぎず、ちょうどよい厚みでとても使いやすい。

久しぶりに、使い慣れた手持ちの器の中に新しい風を運んでくれています。

 

 

 

 

 

きょうは日中雪が舞う寒い一日となりました。

ここしばらく比較的暖かい日が続いたせいか冬らしい寒さと感じました♪

☆☆☆

 

 

帰宅途中に、ふと夜空を見上げると冬の風物詩オリオン座が目に飛び込んできます。
ちょうどベルトの部分の三つ並んだ星が特徴的で、他の星座は分からずともこれだけは直ぐに判別できます♪

先日読んだ記事によると、その美しく輝くオリオン座に今異変が起きているそうなんですね。

 


米国の天文学者等によると、オリオン座の右肩にあたるひときわ明るい一等星、ペテルギウスがこの3ヶ月ほどで急激に明るさを失っていて、超新星爆発を起こす前触れの可能性があるらしいのです。

 


ペテルギウスは推定年齢1000万歳くらい、およそ46億歳の太陽に比べればずいぶん若いのですが、
質量(と大きさ)が太陽の20倍と巨大であるために、消耗が激しくいつ爆発してもおかしくない段階にきているそう。

 


銀河系の直径が10万光年くらいある中の、地球からベテルギウスまでの距離は700光年ほどなので、近所ではあるらしいのです。

なので爆発すると地球にも影響を及ぼす可能性もあり、或いはまだ届いてないだけですでに爆発していると考えることもできるのだそう。
 

これが起これば、1054年に世界各地で確認された新星爆発よりずっと派手な天体ショーになるとのこと。
 

そしてそれ以降しばらくは、月に匹敵する明るさ(月が2つあるような状態)が続き、4~5年もすると消滅、
オリオン座はベテルギウスを失うことになり、冬の大三角もただの点が2つになる。。

 

 

・・・と、空を見上げるのが怖いような、楽しみなような、宇宙の神秘を夜空に見れるかもしれないというお話しでした。
気になる方はベテルギウスで検索してみると、最新記事がいろいろ出てまいります♪

 

 

では、長々とお時間とらせてしまいましたが、どうぞよい休日をお過ごし下さい。

 

 

 

 

 


 

 

 



今夜の夕飯は野菜室、フリーザーに入っているものを調理。
もう木曜日なんですものね♪もち、あり合せデス。


肉じゃがは久しぶりに作りました。白滝などの気の利いた食材はありませんが、
蔵珍窯の粉引き赤絵の片口小鉢に入れたらちょっと雰囲気が出ました。
やや卵形の浅鉢が使い易いです。

在庫が切れてしまっていますが、窯元にはございます♪
気に入られたらお知らせ下さい。お取り寄せいたします。

 

 


 

 

 


・鮭の塩麹焼。
・肉じゃが
・ぬか漬け

・(昨日の)キムチ鍋のスープに野菜を足したもの。
 おじや用に取っておいたスープです。(読み間違いに注意!オヤジではありません^^)

 
という地味飯でした。(映えないわ~笑)

 

 





 

 



 

きのうの夕飯です。
オーブンでまるごと焼いたじゃがいもと人参に、バターをのせて。ホクホクとして絶妙な焼加減でした。
お肉は、牛のミスジ(という部位で肩甲骨の裏側辺り)のステーキをシンプルに塩コショウでミディアムレアーに焼き、
ボルドーワインと一緒にいただきました。ほどよくさしの入ったおいしいお肉でした。

 


 

赤いお皿は、10年以上も前から気になっていた「イッタラ」のもの。
洋食用の普段使いできる器が欲しくてふと思い立ち、アマゾンにて購入。
こちらはティーマという渕の立ったシリーズのお皿で、大小何点か購入しました。

お料理何を入れても見栄えよく収まる使い勝手のよさは、さすがmade in フィンランド。
似たようなものがたくさん出ていますが、やはり色や形の絶妙なおしゃれ感が違います。

器を買ったのは久しぶりです。これからブログにもちょくちょく登場すると思いますが、よろしくお願いいたします。