こんにちは、オオノジョウです。


ビーダマンを改造しての「深海棲艦の自作」第3弾を始めます。


実は製作に着手したのは2ヶ月程前でした。その後、謎の組織による襲撃(転倒)で右腕が使用不能(骨折)となりました。人生初です。


現在、強化改造中(ギプスで固定中)でして、製作が中断しています。


以下は襲撃を受ける前の製作です。ご覧ください。







ジャンクパーツの中から選んだ今回のコアとなるビーダマンはクロスファイトビーダマン(2012年)のツインドラゼロス。
ビーダマの2発同時発射機能を活かしたいと思います。
まずはコアを覆うようにプラバン、プラ棒、プチブロックをアームとレッグに取り付けていきます。後に様々な造形を施す土台作りです。
この時点で左右のアームは肘から先をカット。レッグは前後逆に取り付けています。








画像はコアパーツを外して土台のみにしたもの。クロスファイトビーダマンシリーズの良い所はスタッドという接続部品を使って各部品の取り付け・取り外しが自由にできることです。前回、コアに直接粘土を盛りつける工法で潜水ヨ級 改二を作ってみて思ったのは「これ、ホールドパーツ壊れたら終わりだな」ということ。
後々、コアのメンテナンスが出来るように外殻の造形物は取り外し出来るようにしたいと思っての今回です。








土台に石粉粘土を盛って大体の形に整えていきます。






十分に乾燥したらレザーソーでカットして分解します。








コアパーツに取り付けました。「これのどこが深海棲艦やねん!」とのご指摘はごもっともですが、ここまでの製作は序章に過ぎません。

だってこれは椅子なんですから。





今日はここまで。続きは右腕にドリルを装着(骨折が完治)してからとなります‼️




人気ブログランキングへ