弾き始める前から「音楽」は流れていると考えてみる | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、■札幌の浅田真央展1~銀メダルがこんなにも美しい理由

■上手く弾けるようになる練習と上手く弾けるようにならない練習+大阪レッスン危機一髪(汗)

■被災地観光 / 想像力「自分だったら・・」

■ピアノのペダルは何の為に踏むか・・・と考えてみる

■真央さんのガーシュウィン/アイガットリズム/ あの曲だった理由/ 羽生選手を応援しない訳ではなくて

■全身全霊のレッスン+自分を差別しない。虐待しない。+kazさんの記事。

■羽生選手 音楽と共に時間を生きる美しさが心に残ったSP

■学びの根本的な意味。より深く考え、もっと先へ行くために、他人の考えや経験を知る。

★ピアノレッスン★東京と大阪のレッスンについて

 

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへクリック、よろしくお願い致します。。

 

 


 

新千歳空港へ向かうJR車内です。


紅葉と青空がきれいです、(^^)




 

大阪の皆さん、

 

お会いするのが楽しみです。

 


 

***


 

 

本番演奏前に

 

緊張で身体がこわばっている状態で

 

身構えて、、、よーい、ドン!

 

・・と走り出すかのように弾き始めるよりも、

 

今、これから弾く曲の

 

リズム感やテンポ感や雰囲気が

 

もう、その空間に流れている・・と

 

考えてみてください。

 

 

その流れを感じ取って、

 

その流れに乗れたら、

 

ふっと息を吸って弾き始める。。

 

 

そうすれば、

 

弾き始めてから

 

「あ、いつもより遅かった・・」とか

 

「焦っちゃった・・」とか

 

「何か乗れない・・」とか、いうことにはならず

 

最初からその曲に乗って音楽がしやすくなります。

 

 

 

例えていえば、

 

長縄とびで、

 

長い縄が回るタイミングをまず、見ますよね?

 

そのリズム感を感じて、

 

「よし、入れる、、」と思ったら入って跳びますよね。

 

そんな感じを想像してみてください。

 

 


弾き始めてから曲に乗ろうとするより、

 

乗ってから弾き始める方が


自然に音楽できます。(^^)

 

 

 

*******

 

■大阪レッスン

10月20日(土)~22日(月)

 

■東京レッスン

10月27日(土)~31日(水)

(28日日曜はいっぱいです。)

 

■お気軽にお問合せ下さい。

pianoon★nifty.com (★を半角の@に替えて)

 

■愛の夢音楽祭応募状況と要項

★愛の夢音楽祭始動!現在のお申込み曲目

★ 愛の夢音楽祭 出演者募集 要項

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

以下のバナーのクリック、お願いできれば幸いです。