平成最後の水曜日でした。いよいよカウントダウンな感じですね。
「舞風」は群馬県で開発された酒造好適米で、すでにこのお米で出来上がったお酒も8年生。
そんななか、今年は特に、この二つの作品に思いを寄せて仕入れました。ちょっとだけ。
0882C20D-12D3-4D0E-B93A-A7A2A961F50C

赤城山&分福


赤城山は大間々の蔵元。今回の酒米は大間々産の舞風で醸したということです。
緑風街に15年携わらせていただいている身としては、嬉しい限りです。
緑風街は前橋市西大室町の田んぼで岡野さんがつくる酒造好適米「若水」から
前橋市粕川町の柳沢酒造さんが醸しています。酒もコメも場所もそして人も目に見えます。
大間々の舞風もそんな風に可視化できたら、さらに面白く、かかわる人たちのエモーションに訴えると思うのです。
ちょっと遠いから日ごろは扱いないのですが、館林の分福さんも館林産の舞風から。
こちらは、コメのクオリティーが高いといううわさも・・・ほかの生産者がうらやんでいるようなこともチラリと。
お米の生産者が頑張っているのであれば、そのあたりをもっと知りたいと、私などは思ってしまいます。ぜひとも、スローリー バット ステディー で そのあたりをみんなで愛して楽しめるような方向で「舞風」にはオープンマインドで進んでほしいと願っています。

この二つ、昨日入荷しまして、まだ研究してませんので、いずれ感想をば。

久しぶりに雨が降ったら、畑の雑草だけでなく、ジャガイモの芽なども伸びてました。
そして何よりこれ!
AAD6EA17-D103-4397-99CE-5DA98CD5DE03

畑のメルロー!


メルローに芽が出てました。今年は5年目かな。また、秋のワインの会にはデザートで試食
していただけるといいなあ。と思ってます。
おそらくたくさん出てくる虫、ドウガネブイブイをどうしようか悩ましいなあ。
これから観察が楽しみです。

日曜には全く気付かなかったのに、いつの間にか紅白のメンデルつつじが畑で
花を咲かせておりました。
1A88376A-43E7-4C5E-9217-B573706BD040

一つの花が赤と白


このつつじや、椿はばあちゃんが植えたもの、
奥にある栗や巨峰はカミサンのお父ちゃんがうえたもの。
この者たちは、植えた人よりもずっとあとまで生きる。できるだけ生きていただきましょう。

そして、誰も植えてない勝手に生えてる雑木。君たちも畑で生きてていいので、
ちょっと小さくさせてください。大幅にちょん切ります。

そして、なんということでしょう
image


二日目のランキング1位!
もう少しだけ夢見ていたい。
ささやかな欲望がすこし肥大してます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ぽちり!かたじけござらん。3日天下で充分でござる。
りょくふうらんきんぐ