ご訪問ありがとうございます
 いいねやフォロー、応援ポチっも感謝ですキラキラ

特別支援学校に通う小学6年生の娘・百花の日々のこと闘病のことなどをメインに綴っています。
初めましての方はよかったら↓↓

 

1年ぶりの高熱!の続きです。


10時過ぎに、先生来訪。

私の状況説明を聞きながら、体温や血圧、聴診しながら診察。


そして、インフルの検査も。


結果・・・

インフル 陰性キラキラ


「胸の音は悪くないけど、熱が高いし点滴でちょっと楽になりましょうかね」


ってことで、まずは基本の手にひらめき電球


でも、お布団から常にでて、手汗もかいて冷え冷えで!?入らずあせる

 

 

そして・・・

 

ぽかぽかのあんよにINアップ



あっという間にお部屋が病室に!!

 

注入ボトルは、ランタンスタンドがわりと便利ウインク
NGチューブ(鼻からの経管栄養)の時、1歳頃だったかな?近所のホームセンターでGET☆
 


伸縮自在で、低くして床でゴロン時でもOKグッ


ボトルでソリタ落とす時も、これに吊ってます
密かに、ぶら下がったまんまだ(笑)

 


点滴は、電解質の輸液に、解熱鎮痛の「アセリオ」・痰切り・抗生剤(2次感染予防)なども

 

 

 

点滴入ってから、1時間半後ぐらい下矢印



胃ろうからの水分も脱水予防にもなるけど、点滴の方が血管からなので全身にくまなく行き渡るからやはりいい!


普段は滅多に酸素100とかでないのに、何故かすこぶるいい数字が出る不思議( ˙꒳​˙ )???


少し体も楽になってきたようで、寝れるzzz



「寝てたら治る!」ってよく言うけど、本当に寝るのが1番!?ではないかもだけど、何よりの薬薬




ももは2階の寝室にいるので、私は1階で用事したり、時々見にいったり、一緒に横になったり・・


 

看護師さんがよくしてる、時間とか書き込んだり(笑)
やってみたかっただけ(^^ゞ



輸液の終わるだいたいの所要時間を聞いたので、1時間でこれぐらいとかの目安にひらめき電球

 


先生にも言われたけど、点滴を足に入れてるので、曲げたり、動かしたりで落ちが悪くなったりするから、時々チェックしてた。


母子で入院とか幼いころはしょっちゅうだったし、12年、そういう経験が役に立つ筋肉




胃は丈夫なようで、高熱でも消化はいい。



先生にも
「丈夫なんだねー。じゃあ、適度に調整してあげていい」ってことで・・・



こういうお熱出てる時は、とにかく水分(ソリタ)中心で、食事は半分~7割程度にしています。


消化するにもエネルギー使うしと、持論ですけど(^^ゞ


 

 

2時間半ほどぐっと寝て起きたら。うっすら目が開いてきた!


 

そして、何回測っても、熱がない!!

 36.8!!

o。o゚マヂデスカ゚o。o゚Σ(゚∀゚ノ)ノ

 

 

 

点滴効果?解熱剤も入ってるけど、ここまで効くか?と、3.4回測ってみたけど同じ。


壊れてる?と自分でも測ったけど、壊れてない!


脈も落ち着いてきたけど・・・

 

とにかく、定期的に吸入をしたり、痰が背中側ばかりにたまらないように、横向けにしたり、胸郭が固くならないように、負担にならないぐらいのちょいボイタしたり(笑)



今回、在宅の先生にお家に居ながら、診療してもらえたのが非常に大きいです爆  笑


病院行くまでも時間もかかるし、待ち時間もある。


何より本人もさらにしんどくなるしタラー

本当に有難いことですお願いキラキラ



また長くなったのでここで。

 

    

まじかるクラウンブログランキングに参加中ですまじかるクラウン

「きたで!」の1clickが励みです乙女のトキメキ
                   ↓↓↓  にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
怒りすぎ!そんなに嫌いなん(^^;  2010.2(3歳前)

めんどくなきゃこっちも  右差し 
2つともおしてもらえるとhappyラブ