営業改革コンサルトの活動日誌!

当ブログへようこそ!  (以下は,「営業の仕組み作り」のINDEXのみ)  

今、何を知りたいですか?何が課題ですか? 


■ターゲット               

 ターゲット設定1 2   最初に会うべき人   キーパーソンに会う1 2        


■反応を得る                
 DM 1 2 3  TEL1 2 3 4 5 6  展示会1 2 3  飛び込み1 2 3 4 5  紹介  メディア戦略1 2  HP1  Twitter  ブログ1 2 3   

      

■初回訪問                

 キラー質問   名刺交換   会社説明1   自分の売り込み1 2 3 4                     


■ニーズ抽出
 初期提案   ヒヤリング方法1 2   「聞く」以外の方法  質問1 2 3 4 5


■提案~交渉

 価格提示  提案1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  交渉1 2 3 4 5 6 7 8  


■クロージング ■納品・検収まで  ■アフター1 2 /////

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ホームページを全面リニューアル!

ザクセスコンサルティングではWEBサイトを全面的にリニューアルいたしました。


当社では3、4年ごとに、この大幅なリニューアルを実施します。

その理由は、それくらいの速度でWEBの世界が変化しているから。
もちろんデザインや機能など、様々な進化があるので、それに対応していくためには
マイナーチェンジだけではなく、ゼロベースからのリニューアルを定期的にやっていく必要があると
考えております。

ちなみに今回の改編の目玉は、CMSの導入。
コンテンツマネジメントシステムについてはネットで調べてみてください。

使用したソフトはconcrete5を使いましたが、いろいろなソフトが出ているので、
自社にあったものを選んでいただければと思います。

そしてこれに切り替えることにより、ネットにつながる環境があれば、私は、
どこからでも、WEBサイトの編集が可能となりました。
あたかもブログを書くような手軽さで、複雑なことができてしまいます。
スマホなどの画面にもレスポンシブ対応を自動でやってくれるので、とても便利です。

HELLO KITTY info in Harajuku

HELLO KITTY info in Harajuku
If you want to buy a special Hello Kitty souvenirs in Harajuku, you can go to TOGO Shrine nearby Takeshita-Dori. (“Dori” means street) You will be given a Hello Kitty good-luck charm.This rare item is an amazing collaboration between the dignified shrine and Hello Kitty.For your information,Togo Heihachiro was a HERO in the Russo-Japanese War. He is a popular around the world. So,in Turkey there is a road named Togo street.

HELLO KITTY charm

公開セミナー「仕事の流儀」パラリンピック・フォトグラファーの第一人者 越智貴雄氏に訊く。

公開セミナー「仕事の流儀」パラリンピック・フォトグラファーの第一人者 越智貴雄氏に訊く。

東京五輪招致の佐藤真海さんの最終プレゼンで使われた写真 を始めとする、パラリンピック・フォトグラファーの第一人者、越智貴雄氏。
写真集「切断ヴィーナス」の出版などでも社会的に注目を集め続ける彼がどのようにして、自らの道を切り拓いてきたのか。彼の生き様、仕事の流儀を、対談形式で経営コンサルタント鬼頭秀彰がじっくり聞き出す90分。
たくさんの方のご聴講をお待ちしております。

<越智貴雄氏プロフィール>
1979年 大阪生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業後、東京に拠点を移し、ドキュメンタリーフォトグラファーとして活動開始。ライフワークとして、2000年から国内外のパラリンピックスポーツの撮影取材に携わる。
2004年 パラリンピックの競技スポーツとしての魅力を多くの人に伝えたいとパラリンピックスポーツ情報サイト
「カンパラプレス」を立ち上げる。写真は、報道、広告、写真展など数多くの媒体で使用されている。
2013年9月のブエノスアイレスで開催された2020年東京五
輪パラリンピック招致の最終プレゼンテーションで、佐藤真海選手のスピーチ中に「北海道で撮影した跳躍写真」が使用され話題となった。

http://www.ochitakao.com/

<日時>
2014年12月17日(水) 19~20:30

<場所>
太子堂区民センター 和室 世田谷区太子堂1-14-20
※田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分

<インタビュアー>
ザクセスコンサルティング株式会社代表取締役 
鬼頭秀彰 http://zaccess.jp/

<費用>
2,000円(資料代)

<定員>
20名(先着順)

<申込方法>
FBイベントページの「参加する」をクリック!
https://www.facebook.com/events/618246928279895/?source=1

あるいは、info@tama-business.comまで参加者名,所属,メールアドレスをご記入の上お申込み下さい。

■主 催 たまビジネス元気塾実行委員会 
     http://tama-business.com/
<懇親会>
終了後、三軒茶屋のレストラン「愛と胃袋」にて懇親会。(自由参加)飲み放題:会費5,000円。

たまビジネス元気塾


『「食事」が最強のビジネス戦略である』著者,杉浦蘭さん登壇!

たまビジネス元気塾のご案内!

『「食事」が最強のビジネス戦略である』著者,杉浦蘭さん登壇!

食事と聞くと、単なるエネルギー源、効率重視で片手間に10分で食べている。健康に役立つが、ビジネスには直接関係ない、そんな風にお考えの方も多いのではないでしょうか。ところが、年収2000万円以上の成功者は例外なく食事を大切にしています。
なぜか。それは「食事はビジネスに効く」「ビジネスを飛躍させる」からです。
食事の中の隠れた成功哲学を知り、さらに良い仕事をするために、ビジネスでの成功はもちろん、
日常や人生をもっと上質に過ごしたいと思う経営者、ビジネスパーソン必聴のセミナーです!
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!!!

著書は日経ビジネス(2014/07/14)でも紹介されました!


【CONTENTS】
1.悩ましい、時間・お金・人間関係の優先順位づけがスッキリ!食事
2.メタボ、疲労、ストレス、便秘・下痢、肌荒れの原因 『現代型栄養失調』の克服方法
3.ビジネスの味方を増やす「外食・接待」+のルール
4.成功者の器をつくる、欲のコントロール「個食」の意義、反省と感謝の習慣

・・・・・・・・・・・・・
【PROFILE】
杉浦 蘭(すぎうら・らん)

経営者専門エグゼクティブ・コーチ。

大手人材コンサルティング会社の創業期に入社 し、コンサルティング営業として、約10年間、クライアント経営者3500名の栄枯盛衰を共に体験する。オーナー会長、2代目社長をサポートする立場に身を置き、ベンチャー企業の創業期から成熟期を共に駆け抜ける。経営者1500名との接待・会食のアレンジや、公私にわたり経営者と共に食事をとる中で、長きにわたり成功し続ける経 営者と、短期で消えていく経営者の習慣の違いを見いだす。
独自の食事メソッド「個食のススメ」を確立。2012年経営者専門のエグゼクティブ・コンサルタントとして独立。
経営者、ビジネスマンの美と健康のための食事を指導。

RUN JAPAN代表。
(社)日本ヒーリングフード協会理事、
同協会ヒーリングフード・エキスパート・インストラクター。 現代人に賢い食事を指南する「個食のススメ」を運営(準備中)

http://ransugiura.wix.com/run-japan


・・・・・・・・・・・・・

■日時 8月20日(水)19時~20時半(受付開始:18:30~)
■場所 多摩市立関戸公民館 第一学習室
    ※京王線聖蹟桜ヶ丘駅 西口下車、徒歩1分(オーパ8F)
■定員  30名(先着順にて受付) 
■資料代 2,000円(当日会場にて支払)
※杉浦さんの御厚意により,たまビジネス元気塾通常価格での開催です。
■申込  参加をクリックして下さい。
■主催 たまビジネス元気塾実行委員会 

http://tama-business.com/

ふじさわ鍼灸院様 WEBサイト制作させて頂きました!

ふじさわ鍼灸院様 (東急田園都市線 藤が丘駅徒歩5分 昭和大学藤が丘病院方面)
のWEBサイトをキセキノメイシにて制作させて頂きました。

ふじさわ鍼灸院様は、女性のための鍼灸院であり、病院ではなかなかよくならない、検査では異常がないと言われてしまう女性特有の症状などへの治療を得意とされています。

また藤澤知保院長のセンスが素晴らしく、待合室の調度品や額絵など、アンティーク品を中心に揃えられており、治療の腕はもちろんのこと、とても落ち着いてくつろげる空間になっています。

是非、サイト↓に遊びにいらしてください!



ふじさわ鍼灸院

円安で工場は国内に戻るのか

円安で工場は国内に戻るのか。

結論から言うと「構造的転換」が進んでいるので、国内回帰は一部に留まる。というのが私の見解です。それは「安いところで作る」という構造から、「現地生産・真のグローバル化」への転換です。

もちろん全ての企業がそうなるわけではありませんが、自動車業界を中心に大企業の多くの考え方はすでに変わっています。
たとえば以下は、アイシンのトップメッセージからの抜粋です。
「当社がワールドワイドサプライヤーとしてグローバルに成長を遂げるためには、世界の各市場に自らの拠点を構え、企業活動を通してその地域社会に貢献し、共に発展していかなければ、国際企業としての躍進はないと考えています。」

つまり、【その市場で生産して販売します】ということであり、
・安く作れる場所で作って、そこから輸出するのではない
・円安を武器に日本で生産して世界に輸出するのでもない
ということです。これは輸出立国という構造からの転換を意味します。

たとえば中国で生産する人件費的なメリットはすでにほぼ消滅していますが、だからと言って、さらに安く作れる場所を探して他の国に移管する・・・ということを延々と繰り返していくビジネスモデルから決別するということです。(もちろん一気にそうなるわけではありません。個々の国の事情も異なります。大きくはその方向にシフトしていくということです)

もちろん現状日本市場に向けて「日本戻し」している製品については、本来は国内で作るべきということになるので、それらについては円安を契機として国内回帰する可能性があります。


そして現地生産化とは、為替リスク対策でもあり、カントリーリスク対策でもあります。今回の急激な円安シフトも、政権(政策)が変わっただけで恣意的に(経済合理性に基づくわけではなく)あれだけ大幅に変動するというのは、経営的に観ればものすごいリスクであるわけです。さらに言えば国家としての劣化が進んでいる日本の政府がやることに、怖くて簡単に乗っかることは出来ません。そしてそれは安倍政権だけの問題ではありません。どこであれひとつの国に大きく依存することは、もはやグローバル企業としてはリスクであるということです。


従って最初に申し上げたように、構造的転換が進んでいる現状においては、円安による製造業の国内回帰は限定的と考えます。
戻ってくることが期待出来るのは、
1)現在の為替相場で「日本戻し」をやめた方がメリットがあるもの
2)”真のグローバル化”を指向していない企業の輸出分
ということになります。
これらがどれくらいになるか試算したところで皮算用であり、あまり意味が無いのでやりませんが、政府が期待しているほどには戻ってこないだろうと考えます。
特に自動車関連は厳しいのではないでしょうか。


キセキノメイシ、三菱商事本社ビルMC FORESTにてセミナー開催! 

キセキノメイシ(奇跡の名刺)
~知的障がいのある子どもたちのデザインをビジネスに~

4月30日(水)18:30~20:00


主催:三菱商事株式会社 MC FOREST 


東京都千代田区丸の内2-3-1

※申し込み期間:定員になり次第


(告知文転載↓)

これまでになかった発想による社会福祉活動「キセキノメイシ」。
昨年末のNHK「おはよう日本」での紹介など注目を集めつつあるこの活動は、知的障がいのある子どもたちの書く文字を、「一般社団法人からふる」の協力を得て、名刺制作などのビジネス領域で活かし、売上の20%を彼らに還元していくための民間プロジェクトです。この活動を立ち上げたザクセスコンサルティング株式会社の代表 鬼頭秀彰氏から、活動の背景などを交えながら、楽しく心を動かされる作品事例をご紹介します。社会福祉の新しい在り方について一緒に考えてみませんか。


お申込み↓

http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/mcforest/information/index.html#e20140430



MC FOREST様では、環境問題や社会貢献活動に取り組むNGOやNPO、研究者の方々などと協力して、セミナーやイベント、ワークショップなどを開催しています。学術的なものから子どもも楽しめる身近なものまでテーマはさまざま。主に平日の夕方や休日に開催しています。

顧客視点とは(具体的事例)

良い事例を見つけました。



以下は、先週メルマガで届いた、


ものづくりデザイン2014 『付加価値ある意匠デザインを実現する加工技術2014』


■主催: 日経デザイン、日経ものづくり、日経テクノロジーオンライン
■開催日: 2014年5月12日(月)10:30-17:00


の情報の一部です。



読み手は、それぞれの情報(各社一行)を見て、気になるところがあればクリックして詳細をみるという

流れになっています。

どの企業がどうとは個別にはコメントしませんが、

この一行で興味を引くように工夫している企業と、そうでない企業の違いがよく分かります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出展企業一覧



もちろんこの一行がダメだから、その会社の技術がダメ、ということでは全くありません。


しかし、全ての顧客と接する接点(出会うチャンス)において、顧客からどう見られており、だからどのように工夫すれば、より関心を持ってもらえるか。そのことを常に考えておくかどうか。


言い古されていることですが、「技術さえしっかりしていれば何とかなる」という時代ではありません。

もちろん技術力がなければ、メーカーとしては話になりませんが、それだけでは、足らないのです。

もったいない。



少なくともここに出展されている全ての企業は、それぞれ勝負できる特徴を持たれているハズですから、

それを意識して、示すだけ。

もちろんたった一行で示すのは、実はすごく難しいのですが、やはり短い文で違いを示せるようにならないと「端的に示す」ことができません。


たとえば、この一行を、展示ブースで一番目立つようにキャッチコピーとして用いたとすると・・・



このようなことは、日常茶飯事。多くの企業が、気づかずにやってしまっていることです。

上の各社の文言を見て思うことがあったならば、あなたの会社で具体的に変える工夫をしてください。


カタログ、ホームページ、営業トーク・・・いろいろなところで、見直しが出来るはずです。






1月15日,調布での「地元密着型の集客営業」セミナーご案内 

1月15日調布での勉強会のお知らせです!

私のセミナーではないのですが、

テーマは「地元密着型の集客営業」 

講師は、その道のプロフェッショナル=上久保瑠美子さん。

少人数での開催とのことなので、じっくり話を聞くチャンスかと。



↓詳しくはフェイスブックページにてご確認・お申し込みください。

https://www.facebook.com/events/721605917869225/?ref_newsfeed_story_type=regular


テーマ=地元密着型の集客営業

どの業界でも当てはまる地元密着型の集客営業とは?
経営者が見つめ直すべき根本要因と即実行できる秘策!

「集客=広告」と 思いこんでいませんか?
私は、これまで 安くすれば、お客さんが来ると思い込み、
広告代理店の営業マンの言うがままに 無駄な広告費を払い続けている店長をたくさん見てきまし
た。

しかし、どうでしょう?
もし、割引や広告で一時的に集客できたとしても、
そのお客さんにリピートしてもらうためには、
割引や広告をし続けなければなりません。
結果、売上が下がり、経費はかかります。

売上が下がり、経費が下がれば、
原価を下げ、サービスや商品の質が落ち、お客様は離れて
いきます。
そして、離れたお客様を取り戻すためにまた割引広告を出
す。
これは悪循環です。

そもそも大企業を相手に「安さ」で勝負しても勝てるわけ
がありません。
まず「安くすればお客様は来る!」という価値観を捨て、
ご自身の商品やサービスの価値を理解してもらい、
それ相応の料金を支払ってくれるお客様を掴むことが大切
です。

今回の勉強会では、割引をせず、広告も出さず、お金もか
けず、
効果的に地元のお客様を集客したいくつかの事例を紹介・
解説します。

地域密着型の商売をされてる方には特に有益な情報です。
是非、この機会にご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
■ 概 要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
第3回 経営初心者のための個別指導付き勉強会 in 調布

2014/1/15(水)14:45~16:15

※勉強会終了後、懇親会を予定しております(自由参加)

【場 所】 調布市文化会館 たづくり
 〒182-0026 東京都調布市小島町2-33-1
【参加費】 2000円
【定 員】 定員15名
【特 徴】
無料個別相談付き(別途日程を調整します)
少人数制(気軽に話が出来る環境です)

【対 象】
・経営者
・会社・団体役員の方
・自営業・フリーランスの方
・経営業務や管理業務に就かれている方
・経営者をご支援されている方、創業をお考えの方
※お一人でもお気軽にどうぞ。尚、コミュニケーション能
力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方、営業目的
の方、年齢や性別、資本金などで人を判断する方などの参
加はお断りする場合がございますので予めご了承ください


【講 師】 上久保瑠美子
株式会社ii 代表取締役
地域密着型の集客営業コンサルタント

★プロフィール
1978年、森県十和田湖町生まれ。
10 年間、飲食店やフランチャイズ事業を通じて、数千人の人
材育成や、700店舗以上のマネジメントを行う。特に、
ナレッジマネジメント(知的財産の共有と蓄積)やリーダ
ーコミュニケーションなどを得意とする。2009年、株
式会社 i i 設立。臨床心理学、脳科学、心理学、コーチングを取り入
れ、飲食店経営のサポートをしている。また、イベントや
セミナーの開催や、地域活性化への取り組み等、業界に留
まらず幅広い分野で活動中。

【主催】 経営者のためのお悩み相談センター
【後援】 (社)起業支援ネットワークNICe
      佐藤税理士事務所

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
■ 2014年開催予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
1/15(水)14:45~ in調布 
「地元密着型の集客営業」 定員15名

2/12(水)19:00~ in新宿 
「地元密着型の集客営業」 定員10名

2/18(火)19:00~ in新橋 
「(仮)ランチェスター戦略」 定員7名

3/12(水)19:00~ in新宿 
「顧客満足を売上につなげる方法」 定員10名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
■ 過去開催の様子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
●第1回  経営初心者のための個別指導付き勉強会
http://www.iikeiei.com/
2013/10/02/120/


●第2回  経営初心者のための個別指導付き勉強会
http://www.iikeiei.com/
2013/11/27/221/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー
■参加者の声
http://www.iikeiei.com/
2013/09/23/114/

キセキノメイシ NHK「おはよう日本」で放映!

キセキノメイシ NHK「おはよう日本」で放送!

来月の障がい者週間を前に、障がい者の社会参加がテーマいうことで取り上げていただきました。
「キセキノメイシ」を見つけていただいた記者の方に感謝です。

実際に文字を書いてくれている子供たちの様子や、インタビューなども
放送される予定です。


☆放送予定☆
11月30日(土) 朝6~8時(放送は7時台?)
奈良県「たんぽぽの家」さんとともに紹介されます。
放送予定時間 5~7分 ※緊急ニュースがある場合は延期など考えられます

よろしければ是非ご覧下さい。

$営業改革コンサルトの活動日誌!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>