味処いちむらとアイミューズ | 浅草界隈休日の昼ごはん

浅草界隈休日の昼ごはん

2010年から浅草界隈の休日ランチとお散歩案内をご紹介してきましたが、2021年10月に東京都板橋区の大山界隈へ移転。大山界隈休日の昼ごはんもぼちぼち続けて行きたいと思います。月曜と金曜のみのゆるいブログですが、よろしければこれまで通りお付き合いくださいませ。

湯西川温泉から帰っても代休が残っていたので22日の金曜日もおやすみ。とはいえ、ボーっと生きていては怒られてしまいますので、お仕事の参考になればと

 

 

東京ビッグサイトで行われていた日本最大級のインバウンド市場(海外のお客さまとの売買取引全般)の展示会へ。

 

それまでなんとなく気になっていた、多言語や電子決済といったトレンドは理解できたのかと問われると

 

 

ぶっちゃけ休日モードで回っちゃった感が強いですけどネ…

 

家からですと豊洲からゆりかもめが近いので、豊洲界隈でランチしてから向かいます。

 

 

平日なのでいろいろ選択肢はありましたが、味処いちむらさん。前回ポークソテー定食をいただいたので、今回は

 

 

牛カツ定食 1200円

 

キャベツサラダとスパゲティを従えて牛カツが登場。デミグラスソースがかかっています。小皿はもやしと野菜炒め。

 

 

4切れですが、衣が薄めでレアな牛カツに食欲もぐっとアップ。街の定食屋さんらしいボリュームのあるランチでした。

 

 

展示会の帰りも豊洲をぶらり。豊洲から月島まで歩くことにしてIHIが創造と挑戦の歴史を広く知らしめるため

 

2018年にリニューアルしたものづくり館 アイミューズに寄ってみました。

 

 

アイミューズとは、IHIの本社1階エントランスにある白を基調とした開放的なミュージアム。

 

江戸時代から続くIHIの歴史と、時代を切り拓いてきた技術革新の歩みを伝える場なのだそう。

 


 

年間来館者数は約1万5千人。商談のビジネスマンのほか近隣の学生、住民の来館率も高いそう。

 

世代を問わず、ものづくりやさまざまな技術の知識を深められるミュージアムになっています。

 

 

純国産のジェットエンジンや、大正時代に作られた国産商業車の実物も展示。どちらも日本初だそう。


 

シンボル展示コーナーでは、クレーン・タンカー・LNGタンク・橋梁・ジェットエンジンの5つを紹介しており

 

東京駅や霞が関ビルなど当時最先端の建設を可能にしたクレーン技術など…たまりません。屋外には晴海線や深川線の線路跡も。

 

 

最近、民間航空会社から受託したジェットエンジンの整備事業で不正が発覚し、国土交通省の立ち入り検査を受けたIHI。

 

技術力で産業の進歩に貢献した自負があるのなら、今一度、アイミューズの展示を見つめ直してはいかがでしょう。

 

 

湯西川橋梁を思い出しちゃった。

 

寿マップを表示 >>

Googleマイマップで作成したこのブログのオリジナルマップです。

一部未対応ですが、地図から記事を引くことができます。

新しいお店はリストの後ろです♬

 

Googleマップにも投稿しています。

 

よろしければポチっとお願いします。