人形展を見に | モダンと暮らす、カカと生きる

モダンと暮らす、カカと生きる

脳出血で右半身マヒ&失語症になっちゃった〝カカ〝。
甘えん坊の個性派ビーグル〝モダン〟。

この大切なふたつの宝物を守るべく、介護&家事&稼ぎにいそしむ、お気楽のんびり屋な〝トト〟。そんな仲良し家族の日々をつづります。


大濠公園の一角にあるのは
福岡〝市〟美術館。
須崎公園の一角にあるのが
福岡〝県〟美術館。

トトが子どもの頃(60~70年代)
文化の中心地は、この県美や
隣接する福岡市民会館、そして
先般閉館した、トト実家そばの
九電記念体育館だった。
その後に、福岡市美術館や
サンパレス、国際センターが
できたんだよね。
須崎公園の屋外ステージ。
60年代後半~70年代はここに
若者がたむろしてた。
80年代は、ホームレスのメッカ。
90年代以降は人の流れが変わり
閑散とした公園になった。

久しぶりにここに来たのは…
これ、見に来たの。
通ってる、博多人形教室の
白水英章先生の作品を見に。
おりょ、珍しい作風だね。
ほぉぉぉ、おもしろいね。

博多人形に限らず、国内の
さまざまな人形師さんが出品。
でも、やっぱり目が止まるのは
博多人形だな( *´艸`)。
博多人形の人気作家
中村信喬さんの作品。
こういうの好きだな。おじさん。

須崎公園を軽くお散歩して
ついでに大濠公園へ。
あっという間に日が暮れた。
おぉ…美しい夕暮れだ。
iPhoneにはかなわないけど
Androidでも、なんとか撮れた。

イルミネーションが始まるらしい。
でも…
まるで中華料理店みたい( *´艸`)

幼なじみ・千景ちゃんの
形見のライトが大活躍

友人知人の個展や展覧会など
秋冬はちょこちょこと
表現の世界に触れる機会が多い。
やっぱりワクワクするね。
ものづくり、好きなんだよね。


◆トト飯

肌寒くなったら…
簡単鍋。所要時間10分( *´艸`)。
白菜、豚肉、鶏肉、春菊、椎茸。
あったまる~♪