kuuのブログ「今日は何食う?」

kuuのブログ「今日は何食う?」

食べ歩きの記録「食べある記」と趣味等について

Amebaでブログを始めよう!

5月31日~6月1日分


先週末の5月31日と6月1日は(宮城県)石巻市へ行ってきました。

うっとり音譜


と言うのも「Twitter 」経由で、「石ノ森萬画館 」で開催中のマクロスイベント

MACROSS:THE MUSEUM ver.1.01」の第2弾イベントとして


マクロス・スペシャル・イベント
  ~こんなイベント、めったにないんだからね~


の情報を入手したからなんです。

にかっ


内容はマクロスF総監督の「河森正治 」イラストレーターの「天神英貴 」両氏の

サイン会(31日)とトークショー(1日)があるそうで、他にも野外上映会や1日は

福山芳樹 」氏による「マクロス7」熱気バサラライブもあるっていうとんでもなく

垂涎のイベント目白押しの2日間ってな訳でマクロスファンならずとも



にこっこりゃ、行くしかないでしょ!!!


と思う訳でしたので、速攻「サイン会」と「トークショー」の申し込みメールを

送ったのは募集開始発表の翌日でした。



結果発表はメールを送った10日後だったのですが、結果は・・・・(ドキドキ)

サー・・・・ッドキドキ


結果が来る当日。ずっとドキドキしながら1日過ごしていたのですが中々来ず

ようやく夕方頃にトークショー申し込み分の連絡メールが。メールを開くと

残念ながら落選」の文字がありガックリ。

ううっ・・・ガーン


Twitterを見てると倍率もかなり高かったようで、サイン会の方も落選の覚悟を

半分位していたのですが、先ほどのメールの1時間後にようやく結果連絡の

メールが来ました。半ば覚悟をしながら開くと


手紙抽選の結果、サイン会に当選されました


の一言が。


にこっ当たったよ~~♪


と、思わず叫んでしまいました(笑)


詳しくは封書が来るそうなので、到着するのを楽しみに待つ事に。

にこっウレシー♪



書類


結果の翌日には封書が届いたのですが、参加整理券の番号を見ると「50番

の文字が。と言う事は定員50人なので、最後なんですね(汗)

えっ・・・キンチョーシソウw


そう言う訳で、楽しみな気持ちが止まらないまま過ごす事、約1週間。
ようやく5月31日となりました。

にかっ

予定では前日入りして、当日は石巻グルメを・・・とも思ったのですが、中々良い

お店が見つからなかったので、結局(福島県)福島市で1軒食べ歩いてから石巻へ

向かったのですが時間計算を間違えてしまい、急遽「国見IC」から高速へ入り

急いで向かう事になってしまいました(爆)

えっ・・・アホーw


サイン会は14:00開始なのに、目的地には14:08頃到着しました(滝汗)

ガクブルアホッwww



石ノ森萬画館


今年の3月23日に来た以来なので、2ヶ月ちょいぶりの再訪ですが、いつ見ても

宇宙船のような外観デザインは目を惹きますね。

ほのぼの


萬画館隣にある「中瀬公園 無料臨時駐車場」へ駐車し、向かいます。

ガクブルアセアセ


入口で「観覧料 800円」を支払い、まずは「グッズショップ」へ向かいます。

と言うのも今回のイベント参加の条件として「1000円以上の買い物」をここで

するようにあったからだったのです。

色々魅力的なアイテムがある中でオイラは気になっていたあるパンフレットを

発見しちゃいます!


パンフレット


マクロスFB7 オレノウタヲキケ! 」と「マクロスF サヨナラノツバサ 」の

パンフレットがあるじゃぁないかぁぁぁぁ(心の中で絶叫)


特にFB7はチケットを買っておきながらも、福島県には公開する劇場が無かった

事と、タイミングが悪く観に行けなかったけど、Blu-ray Discを買ったので出来たら

パンフ欲しいなぁ~と思っていたんですよね。


劇場版マクロスF 30th dシュディスタb BOX」も買おうと思って某ヨドバシへ

行ったのですが、タイミングのせいか置いてなかったのでまだ入手していないけど

とりあえず先にパンフをGETしちゃいます。

にかっ


レジで支払い、イベントチケットにハンコを押してもらい、急いで3階へ向かいます。

ガクブルイソゲー


スペシャルイベント・ポスター


31日・1日のイベントポスターが階段近くに貼ってあったので思わず

パシャリしてしまいました(笑)
えっ・・・アホー


イベント会場へ急いで向かいます。

イベント会場


イベント会場は所謂「研修室」の場所で毎回行われるのですが、今回も同じ

場所でした。(上の写真は1部のサイン会終了後に撮影しました)


椅子が50脚用意されており、既にサイン会は始まっていましたがオイラは

1番最後なので、色んな意味でセーフ(だよね?←www)

うっ・・・・・・。


とりあえず受付で封書を見せ、椅子に着席します。

回りを見回すと、オイラと同じオッサン世代(爆)や、若い方やカップルや家族の

方々等など、色んな層がいてマクロスの歴史と人気の高さを再認識したのと

皆さん両氏と思ったより長く話されていて


えっ・・・ヤバイ・・何話せば良いんだ!?


と、変な緊張が出てきました(滝汗)


そんな思いを秘めつつ、色々頭の中でシュミレーションしつつも時間は刻々と

過ぎていきオイラの順番が段々と近づいてきました。


こうなったら、えぇい、ままよ!」と考えるのを止めて最初は天神氏から。

すると、天神さんの方から「どこから来たの?」とか「明日もいるの?」とか

色々聞いてくれ、それに答えて話すって感じで、思った以上に色々話せてしまい

自分でもビックリ!


さすがMC業もされているだけあって、客イジりが上手すぎです(爆)

ぶっブフォッ


続いて、河森監督の番となり再び緊張(汗)ただ、監督からのナイス質問(?)

マクロスはどこから見てるの?」的な質問で、オイラが特に7について熱く

答えていたのですが、実は話している内容を反映してサインの他に一言書いて

いたようで、順番を待っている間他の方のサイン色紙を見ていると

定番の「ヤックデカルチャー」とか人によって「○○デカルチャー」と色々と

パターンを変えていたようなんですが、オイラの「マクロス7愛」が相当強かった

からなのか、サイン色紙を見ると

河森監督・天神さんサイン色紙


メモオレの歌を聞け~☆


となっていました(笑)メッチャ嬉しかったです。

にこっ


サイン会終了後は、そのまま終わりかと思いきや、サインを貰った人の大半が

残っていた事と、思ったより早く終わった事と、明日のトークショーに参加出来ない

人も多かったからなのか急遽「ミニトークショー」が始まりました。

うっとりワーイ


両氏のご苦労話やアレやコレや短い間に色々お話して頂けましたが、終了間際に

質問コーナーもあって「新作の話じゃないんですけどぉ」と言う前フリを入れての

際どい質問は会場中が大爆笑でした(笑)


そんな楽しいムードのまま終了。皆さんの拍手の中、お2人は会場を出て行かれ

ました。


その後はカフェ「BLUE ZONE」でソフトクリームを食べたり、2階で開催中の

MACROSS:THE MUSEUM」を見たりしつつ、第2部のサイン会でも1部同様

ミニトークショーをやってたようなので、盗み聞きしたりしてました(笑)


夜になり「石ノ森萬画館」と川を挟んだ対岸の「石巻まちなか復興マルシェ

へ移動しました。


19:30から「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」の野外上映会が

あったのです。


観覧自由なのですが、周りは飲食店があるので「石巻焼きそば」や「唐揚げ

等を食べながら待っていると時間になりました。

ほのぼの


河森監督&天神氏


時間になるとスタッフの女性の方がアナウンスをし、河森監督と天神さんに挨拶を

お願いしてお二人がステージへ登壇。今回の映画の見どころ等をお話したりして

いましたが、先程のサイン会では「撮影禁止」でしたが、こちらでは何の制限も

無かった事もあってか、お二人を撮影してる方が多かったです。



・・・って、オイラもですが(笑)

ぶっwww


約10分程の挨拶が終わると、いよいよ野外上映会が始まります。

野外上映会


石ノ森萬画館」の外壁がスクリーンになっていて、こんな野外上映会って

珍しいし、面白いと思いました。

ほのぼの


ただ、川を挟んでいるのでスクリーンまでの距離があるので、正直大迫力感は

ないかなぁ~。場所によってはスピーカーが邪魔だったし(滝汗)

でも、こう言う環境で映画を見るのも悪くないなぁと思いました。逆にちゃんと見え

無かった分「早くBlu-ray Disc買おう」って思ったし。



・・まさか、これが狙い!?


だとしたら、実に恐ろしい戦略ですね(爆)

ぶっブフォッwww


終了後は急いで塩竈の方に移動し、予約必至の人気店『炭火焼肉 ぐら』へ

行ってきましたが、その話はまた別の機会に記事を書きます。

お店を出たのは日付を超えて6月1日。深夜過ぎと言うハードスケジュールで

そのまま再び石巻へ戻りました。


6月1日も『樺太屋』『黄金寿司』の2軒に伺いましたが、特に黄金寿司の場所を

勘違いしていて、思った以上に遠く大変な訪問となってしまいましたが、そちらに

関しても、また別の機会に記事にしたいと思います。


そんな事もあって、この日の1番の楽しみにしていた福山芳樹さんの熱気バサラ

ライブイベントが始まる開始時間ギリギリの16:47頃に再び「石ノ森萬画館」へ

戻って来ました。

ううっ・・・マニアッター


萬画館前特設ステージ」前にはある程度多いとは思っていましたが、オイラの

予想以上の人がいて、ちょっと焦ったものの、何とかステージが見える場所を

確保出来ました。


一応カメラは持ってきてますが、スタッフの方が何度も


Wiカメラの録音、録画、撮影は禁止となっています


の案内がされ、正直諦めていました。

えっ・・・


17:00になり、萬画館玄関前から現れる「仕掛け時計」の音が鳴りだし

ステージ横のテントから出てくると思っていた福山さんが出てこず、何となく

仕掛け時計を見ていると


ウワァァァァァ!!


と、大きな歓声と拍手が!?思わず萬画館玄関の方を見ると何と福山さんが

いるではないですが!!!!


皆慌てて福山さんの方へダッシュで向かい、バーゲンセールの争奪戦のように

一斉に福山さんへ握手を我先にとしています。もちろんオイラもしました(笑)

そのまま一旦テントの中へ入り、オイラも元の場所へ戻ります。すると女性

スタッフさんが出てきて、福山さんのプロフィール等を紹介した後


Wi先程の案内ですが、撮影に限りOKとなりました


と、嬉しいお知らせが。恐らく福山さん側がスタッフ側に言ってくれたサービスだと

思いますが、観客中がどよめきつつも福山さん登場で一気にヒートアップです!

うっとりオオオオオオオ


福山芳樹 “「マクロス7」熱気バサラ” ライブ


1曲目は「PLANET DANCE」からのスタートで、最初からテンション上がります。

うっとり音譜


そこから「HOLY LONELY LIGHT」「DYNAMITE EXPLOSION」とカラオケ

バージョンで聴きましたけど、初めて生で聴いて興奮しました。


福山さんは前日ライブがあったそうで「喉がガラガラ」とおっしゃっていましたが

そんな細かい事は気にしない位に「100%歌バサラ」でした。
にこっ


ただ、度々歌詞が原曲にはないオリジナルだったのは気になりましたが(笑)

ぶっマチガエwww



こちらのライブには河森監督と天神さんも来ていらしていて、そんな状況と言う

事もあってか、歌の間にトークを挟むのですが、当時のマクロス7の思い出や

監督とのお話等も話して貰い、こちらも大爆笑でした(笑)


福山芳樹 “「マクロス7」熱気バサラ” ライブ


後半はアコースティックギターを用意し「SUBMARINE STREET」からスタート。

REMEMBER 16」「突撃ラブハート」を歌いラストは「ANGEL VOICE」を。


特にANGEL VOICEの「WOW OH OH WOW OH OH・・」の所は会場の皆が

大合唱って感じで感動しました。

うっとり


ANGEL VOICEは好きな曲の1つで、聴きながら街を歩くと涙が出そうになる位の

名曲だと思っているんですが、調べたら「菅野よう子」さんが作曲されてると

知ってビックリしました。


そんな約40分間のライブもアッと言う間に終了しちゃいました。


福山芳樹 “「マクロス7」熱気バサラ” ライブ


福山さん曰く「後ろは海、前はそびえるUFO、 もう最高の環境」で歌った後は

河森監督&天神さんと一緒に撮影されてましたが、そんな後ろ姿を激写。


正面からの写真は福山さんのブログにしっかり載っていました(笑)



終わった後は福山さんが再び萬画館内へ入る所へ、皆さん何の誘導も案内も

ないのに列を作って行きます。オイラも察したので並んで、福山さん達と再び

握手」をして、お見送りしました。


多分こう言う風に臨機応変が効くのって萬画館ならではって感じがしました。

これが都内とかだったら絶対有り得ないと思いますから。



・・と言う訳で終わった後も暫しとある場所で待機し、直ぐに帰ると伺っていた

福山さんのお見送りをする為待ちます。オイラの他にも数人福山さん待ちと思う

人がいますが、人見知りなオイラは声掛けせず(爆)


約50分程待っていると福山さんの他に河森監督と天神さんも出てきてお見送り

されるようなので、ちゃっかりオイラも近づいてお見送り&お声掛けしました。

一応ダメ元で


ほのぼのいつか是非福島にも来て下さい


と、伝えられました。そしてついでにワガママなお願いもしちゃいまして・・・



福山芳樹さんサイン色紙


帰る所だったのに無理言ってサインを書いて頂いちゃいました。慌てていたので

少々雑になっちゃったそうですが、それでも書いて頂けて感謝・感激でした。

ほのぼの


お見送りした後は「石巻まちなか復興マルシェ」へ移動し、野外上映会を見る為

席に着席。昨日と同じく河森監督と天神さんの挨拶を聞き、帰宅する為、途中まで

映画を見て、萬画館を後にしました。


そんな訳で、オイラにとって忘れられない2日間となりました。

本当はまだまだ書けない位、色々話してない事等もあったのですが、オイラの

文才の無さと構成力の無さに、これ以上書いても読んでて疲れますので、ここらで

終了したいと思います。


尚、上のイベントは終了していますが、石ノ森萬画館では7月6日迄、特別企画展

「MACROSS:THE MUSEUM」が開催中なので、マクロスファンなら1度行くのを

オススメします。

にかっ


詳しくは下記を参照して下さい。


石ノ森萬画館: http://www.man-bow.com/manga/


ペタしてね


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

麺屋 海山 」を後にし、休憩する暇も無く次のお店へ向かいます。




 

・・・久しぶりに田中さん達に同行したけど、やっぱりラオタの行動力と言うか



 

胃袋ハンパ無い(汗)
えっ・・・ウップw汗汗



オイラ2杯食べて軽く満腹状態なのに、皆さん余裕だし(滝汗)

サー・・・・ックルシイ

 

そんな状況ですが、車に揺られる事凡そ20分程で次のお店に到着です。(早っ)

と言う訳で、今回のお店



お店の外観

 

麺屋 海山』に、やってきました車DASH!


こちらは小名浜エリアにあるお店で、店主は「ラーメンの鬼」の異名を持ち、先日

多臓器不全により死去された「佐野実」氏の元で修行をされたと言う事で、実は

前々から伺いたいと思っていたお店だったのです。

 

内心「ヒャッホー♪」な気持ちでお店の外観を撮影していました。

にかっ音譜


 

・・ただ、苦しかったけど(爆)

ぶっブフォッ

 

お店は住宅地の中にあり、閑静な中にある大きな建物と広い駐車場があって

実に入りやすい印象で良いですね。

ほのぼの

 

一通り撮影し、中へ入ります。


 

お店の内観・卓上

 

お店に着いたのが12:40頃なので、時間的に最も混雑する時間帯とは言え

 

満席+待ち客

 

と言う状況で、まさに地元の人気店って感じでした。

ただ、こちらもそんな状況だったので、上記写真の通りお客さんが写った状況の

内観撮影となってしまいました。

 

・・こちらも後日シャッターして、内観写真の補完をしたいと思います。

むんっオシッ

 

店内は実に清潔感が感じられる印象で、外観と言い新しい印象があるので少し

ググってみましたが、いつ頃今のお店になったかは確認出来ませんでした。

ただ、非常に今風と言うか、厨房前には大きなガラスが貼ってあったり、壁面に

設置されたテレビだったり、シンプルモダンなデザインが若い人にも年配や家族

連れにも入りやすい印象があると思いました。

 

構成も入口を入ってズラーッと長いカウンターが印象的で、その後ろは待合用の

長椅子が。両端には2ヶ所テーブル席と言う内容になっています。




メニュー・券売機


お店に入って直ぐ脇には「券売機」が設置されています。関東ではさも普通かと

思われますが、東北(福島)では設置しているお店がそう多くないので、ちょっと

珍しい印象がありました。

 

券売機の上には「メニュー表」と佐野氏の写真が飾られていました。
別の場所には店主と佐野氏の2ショット写真も飾っていて、店主の佐野氏への

尊敬の高さが感じられ、益々楽しみになってきました。

にかっキラキラ

そんな気持ちの中、今回は初訪問と言う事に加え、少々満腹気味な事も考慮し

 

ラーメン 680円

 

の食券を購入する事にしました。

にこっ音譜


購入後は待合席に着席し待つ事15分。ようやく4人掛けのテーブル席が空き

そちらに着席。そこから更に10分程待っていると、ようやくの提供となります。

ぽかんマッタヨ・・

 

 

 

ラーメン(醤油)

一見、何気ない普通の「醤油ラーメン」と言ったビジュアルをしていますが

丼に顔を近づけると、美味しそうな香りに引き込まれます。

 

飲んでみると香りも良いけど、色んな素材が渾然一体となった印象の味わいで

実に奥深いながらも、後口の余韻が残る印象のスープでした。

 

若干煮干しが強目に出てる印象ながらも「川俣シャモ」や「伊達鶏」それに

ゲンコツ」や「背ガラ」に「煮干し」等を時間差で投入する事で素材の旨味を全て

引き出すように仕上げた「トリプルスープ」にしたからこそ、どれかの素材が突出

したって感じが無かったのかと思います。

 

スープの次は麺なのですが、こちらの麺にも驚かされました。国産小麦と外麦を

合わせたと言う「自家製麺」は細ストレート麺ながらも、スープとの相性はもちろん

ですが、とにかく

 

麺が美味い!!!

 

の一言です。小麦の旨みが存分に出ていてストレート麺の若干固めに茹でられた

食感も最高に良くて、さすが「佐野実」氏のお弟子さんと言う書き方は失礼かも

しれませんけど、とにかく美味しかったです。
んもうっウマー

 


トッピング(チャーシュー・メンマ)

トッピングは「海苔」「ネギ」「チャーシュー」「メンマ」と、オーソドックスと言うか

基本的な物が載っていました。

 

チャーシューは恐らく肩ロースと思いますが、茹で方と言うか、食感が柔らかく

ホロッとした加減で実に良いですね。チャーシューメンにしなかった事を後悔

する程に好みの1品でした(笑)

 

メンマもコリコリっとした食感が心地よくて、美味しかったです。

ほのぼの

最初は満腹気味で完食出来るか微妙でしたが、やっぱり美味しいと自然に

食べれちゃうんですね(笑)

次回は期間限定特別メニューの「丸特ラーメン(全部のせ) 1000円」を狙いに

伺いたいと思います。
 

ご馳走様でしたチュゥッラーメン音符

 

ペタしてね

 

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

 

[お店データ]

店名 支那そば一力

住所 福島県いわき市小名浜4-11
電話 0246-54-7765

定休 月曜・火曜(祝日の場合は営業)

営業 11:00~15:00(日・祝は15:30)

    17:30~20:00

駐車 有

いまの家分店 」にて完食後、待っているお客さんもいるので早々に店を後に

したオイラ達一行はその余韻に浸る事もなく、次のお店に向かう事に(笑)

ぶっwww

 

次のお店もいまの家さんから車で5分程の近さだと言うので、途中コンビニに

寄って貰いつつ、約10分程でお店に到着しました。


 

そんな訳で、今回は


 

お店の外観

 

麺屋 海山』に、やってきました車DASH!


こちらは好間町にあるお店で「ふくラボ! 」情報によると、ご主人は有名店の

麺屋武蔵」等で修行されたそうです。

 

駐車場は店前と、他に数ヶ所あるそうなので、駐車スペースの問題もありません。

今回は店前が空いており、そこに停めて外観を撮影してから中へ入ります。

 



お店の内観

 

丁度お昼の時間帯だった事もあって、店内はほぼ満席状態だった為、内観の

撮影が思ったように撮れなかったのが悔やまれます。

 

・・・因みに大きい写真の後ろ姿はラーメン官僚の田中さんです(笑)

ぽかんウツッテタwww

 

テーブル席は全て埋まっていた為、空いていたのはカウンター席のみだったので

最初カウンターで、途中テーブル席が空いたのでそちらに移動しました。

 

店内は木目の落ち着いた感じですが、奥にずーっと続く内観となっていて、正直

撮影するにはちょっと厳しい印象でした。


 

・・・近い内に人が居ない時間に行って、再撮影してこなきゃ(笑)

そんな事を思いつつも、メニューを見る事とします。



お店のメニュー

 

両面印刷されたメニュー1枚のみだったのですが、基本のラーメンは「醤油

」「味噌」と多種ありますし、御飯ものやサイドメニューも充実していました。

そんな中から、オイラはお店の人気メニューである

 

塩海山ラーメン 715円

 

を注文する事にしました。

にこっ音譜

 

混んでいた事もあってか、待つ事およそ15分程で提供されました。

にこっ




塩海山ラーメン

 

あひゃっ色彩鮮やかで美味しそ~♪♪


って見た瞬間に感じる位に、桜エビの「」や貝割れの「」そして、卵の「」と

彩りも見た目のバランスも好印象でした。
ほのぼの

スープを1口飲んでみると、見た目の透明感のある印象とは違い、スッキリとして

いながら後味は奥深い味わいの余韻を感じさせるスープで、実に飲みやすいので

グイグイいけてしまいます。

 

出汁は鶏ガラや豚骨、サバや昆布等も入っているそうなのですが、そこに上に

載った桜エビや甘エビの頭からとった「エビ油」等も良いバランスで入っていて

実に効果的だと思います。

 

塩味のスープ+様々な出汁の旨味の相乗効果を雑味の無いように仕上げた

ご主人の力量に脱帽です。

ほのぼの

麺は細縮れ麺なんですが、スープが上手く絡んでくれ、すすると「チュルン」とした

食感と喉越しが実にスープとの相性が抜群で美味しかったです。
うっとりウマー

 

具は「桜エビ」「チャーシュー」「貝割れ」「ネギ」「メンマ」「味付け玉子」等が

入っていましたが、個人的にはとろっとろのチャーシューが絶品でした。

分厚くて脂身の部分もトローッとしていて、脂身好きにはたまりません。

 

ご飯に巻いて食べたらバカ旨だったと思います

・・・・・好きクイテー音符

 

もちろん他の具も美味しかった事は言うまでもありません。

うっとり


 

次回はラーメン+チャーハン&ライスで堪能しようかと思います。





 

・・・炭水化物食い過ぎ(爆)

ぶっブフォッ

 

ご馳走様でしたチュゥッラーメン音符

 

ペタしてね

 

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

 

[お店データ]

店名 麺屋 海山

住所 福島県いわき市好間町下好間字鬼越89-3
電話 0246-38-3600

定休 月曜

営業 11:00~15:00

    17:00~20:30

駐車 有(お店前の他に第二駐車場・第三駐車場あり)

HP  http://www3.plala.or.jp/menyakaizan/

5月4日分


郡山市の「大三元 」で苦しい状況ながらも美味しいタンメンを堪能した後は

(郡山市)桑野にある某居酒屋さんに移動し、有名ラーメンブロガーさん達が

集う飲み会に急遽、オイラも図々しくも参加させて戴きました。

うっ・・・キョーシュクデス


北関東や東北のブロガーさん達のお話は大変参考になりつつも、貴重な時間は

アッと言う間に過ぎ去り、その日は解散となりました。

解散時に田中さん達が、明日は「いわきエリア」へ遠征すると言うので、オイラも

同行させてもらう事にしました。


で、翌日。

キラーン晴れ


朝の7:30に起床し準備をして出発するも、少し待ち合わせに遅れそうだった為

Twitterで連絡し「郡山警察署」近くの某所にて待ち合わせする事に。


無事に合流し、国道49号線をひたすらいわき方面に向かいました。

途中多少混雑したものの、ほぼスムーズに10:20頃にいわき市某所に到着。

ここでいわきのラーメンブロガーさんと合流です。


そんな訳で、今回のいわき遠征は「ラーメン官僚 田中 」さん「yao 」さん

Lefty 」さんとオイラの計4人で回る事となりました。

各自バラバラだと大変なので、案内役のLeftyさんの車に乗り込ませて戴き

まずは最初の1軒目に向かう事になりました。


1軒目は集合場所から近く、5分程の近い場所にありました(笑)

そんな訳で今回は




お店の外観


いまの家分店』に、やってきました車DASH!


こちらは白河ラーメンの名店「いまの家」で修行された後、いわきの地に開いた

お店だそうです。


お店には11:35頃に到着したので、当然(?)先客はいませんでした。一応

外観撮影をして、暫し開店する迄待っていると徐々にお客さんが来始めます。

!!!!!!!!!!!!!オオッ




お店の内観・卓上


11:00に開店し、開くと同時に店内へ入ります。4人だった事もあり、一番奥の

座卓テーブル席へ促されました。


シャッターは数組のお客さんだけだったはずなのですが、気づいたらすぐに

店内は満席の状況になってて驚きました(驚っ)

あひゃっ


店内は木材を使ってて落ち着いた印象ですが、壁には昭和テイストの額縁が

飾られていたり、照明や店内に飾られているガラス工芸品等がアンティークな

印象で、とてもレトロな雰囲気です。

ラーメン屋さんというよりは、カフェ屋さんのような印象すらあります。

不思議な印象を受けつつも、とりあえずメニューを見る事にします。

きらんっ



お店のメニュー


メニュー表は両面印刷された大きめの物1枚のみで、シンプルな構成になって

いますが、それでも基本のラーメンは「鶏ベース」と「魚介ベース」に分け、他に

味噌ラーメンやつけ麺等、シンプルな構成ながらも色々楽しめるような内容に

なっているように感じました。


初訪問なので、ここはオソドックスな中でも全部入った


ワンタンチャーシューメン(鶏ベース) 1050円


を購入する事にしました。

にこっ音譜


サイドメニューの「十六雑穀ミニ豚そぼろごはん 250円」も惹かれましたが

この後何軒回るか分からないので、極力サイドは控える事にします(汗)

うっ・・・あせる


注文後は雑談等をしつつも、約10分程待っての提供となります。



(鶏ベース)ワンタンチャーシューメン

あれ?ワンタンは!?


・・って、思うビジュアルですが、ワンタンはチャーシューの下に隠れて

いました(笑)


それ程丼一杯にチャーシューが盛られています。脇には「海苔」「メンマ

貝割れ大根」が添えてあるのが見えます。


スープを一口飲んでみると鶏の旨味がしっかり感じます。メニュー表をみると


メモ名古屋コーチン、さつま地鶏をじっくり煮込んで


と書いています。この地鶏の旨味がじっくりとスープに入っている感じでして

鶏の旨みがしっかりしつつも、後味はスッキリしていてお年を召した方達にも

受け入れられそうな印象です。


麺は自家製麺でそれを2日~3日ほど寝かせてから使用しているそうです。

太さはやや不揃いの中太縮れ麺で、噛んだ時のソフトな「モチッと感」が

心地よく、不揃いだからか食感も多少マチマチがあって、面白いです。

縮れのおかげでスープもしっかり絡んでスープとの一体感も良いですが

ただ個人的な希望を言えば、もう少し固めの方が好みだったかな・・。


ただ、それは好みの問題なので、ここまで見れば充分クオリティーが高くて

充分満足出来るレベルです。

にかっウマッ



トッピング(ワンタン・チャーシュー3種)

今度はトッピングの方も戴きます。

ワンタンは皮が少し厚めで表面滑らか。噛むと「モチッ」とした食感で、スープを

若干吸って実に美味しいです。


スープワンタン」なんてあれば良いのに・・なんて思っちゃいます(笑)
んもうっ

チャーシューは「肩ロース」「バラ肉」「モモ肉」の3種を使用しているそうですが

どれも薄くスライスされていながらも、柔らかくもしっかりとした食感があるのと

味がしっかり付いており、若干濃かったものの美味しく戴きました。


病気の事もあるのでスープは残したものの、それ以外は美味しく完食です。

にこっ


「白河ラーメン」がいわきの地でもクオリティー高く味わえるのも嬉しいですが

それ以上にご年配の方を多く見受けられたり、地元の方らしきお客を多く見られ

地元に愛されている感じがとても良かったと思います。


1軒目から良いスタートが切れました。

ほのぼのヨカッター



ご馳走様でしたチュゥッラーメン音符


ペタしてね


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


[お店データ]

店名 いまの家 分店

住所 福島県いわき市内郷御台境町六反田32-5
電話 0246-27-2188

定休 水曜(祝日の場合は営業)

営業 11:00~19:00

駐車 有

5月3日分


ふくしまラーメンショー2014 」3日目は3ヶ所、計3杯のラーメンを堪能。

にこっウマー


お腹いっぱいになりましたが、これで終わらないがラオタの恐ろしさ(汗)

ぽかんエ!?


3杯目を完食し、満足していると田中さん達が各々Twitter等で待ち合わせを

していた各地の有名ブロガーさんが合流してきました。その数、合計7人。

そして、オイラの予想していなかったセリフを。


黒子これから大三元行こうと思うのですが



・・えぇっ!?」と思いつつも、ちょっとこんな状況めったにないと思ったので

お腹パンパンですが、オイラもご一緒させて戴く事にしました(笑)

サー・・・・ックルシイ

各々自分のだったり相乗りだったりしつつ車に乗り込み、合計3台で目的地の

ラーメン店へ向かう事にしました。


開成山公園から目的地まではほぼ1本道なので、スムーズに到着。

そんな訳で




お店の外観


大三元』に、やってきました車DASH!


このお店には過去に伺っているお店で、アメーバ内での記事は

■2010年3月ドア右矢印http://ameblo.jp/kuu530505/entry-10586303440.html


をクリックすると見る事が出来ますパソコン音譜


こちらは昭和42年創業で餃子とタンメンの専門店です。ご主人はかなりの

キャベツマニアだそうで、去年TBSの某番組でも紹介された程のお店です。


16:44頃に到着した所、お店前の駐車スペースが空いていたのでそちらに

停めて中へ入ります。


※(上の外観写真は過去に伺った際に撮影した物です)



お店の内観

時間的にアイドルタイムだったようで先客はおらず、7人もの大人数にも関わらず

座席に困る事はありませんでしたが、人数が多かったので2ヶ所に別れて座る

事になりました。


とりあえず着席後、卓上にあるメニューを見る事にします。



メニュー


メニューを見ると、増税の影響でタンメンが値上げしていました。

ただ餃子は値段変わらず頑張っておられるようです。
んもうっウレシー


普通の状況なら「タンギョー」コールするべきなんですが、既にラーメンショーで

3杯食べて、お腹が苦しかったので


タンメン 700円


のみを、注文する事にしました。

うっ・・・あせるオナカガ・・

注文後は皆さんのラーメン話を聞きつつ、待つ事およそ15分程で運ばれて

来ました。

ぽけ~音譜




タンメン


白い間口の広い丼にはご主人こだわりのキャベツをはじめ、もやしやキクラゲ

人参、ニラ等彩り豊かな野菜が一杯入っています。

にこっウマソー


レンゲでスープをすくってみると、ほとんど透明と言って良い位に澄んでいます。

油もほとんどありません。


飲んでみると、サッパリしているのですが塩味と深みのある味わいがなんとも

言えない美味しさを生んでいます。

豚骨と鶏ガラベースのスープに3種類の塩を厳選して使用しているそうで、野菜の

旨味や甘味がスープに溶け込んでいて、アッサリ・スッキリしているのに味わいが

奥深くてグイグイ飲めるスープになっています。


麺は自家製の平打タイプの中太ストレート麺・・だと思っていたのですが、お店の

フェイスブックに「ちぢれ」と書いていました。

ドキッ!!!汗

表面滑らかで「チュルンッ」と軽やかに口に入っていくのですが、スープとの絡み

も良いし、モチッとした食感も絶妙です。


こだわりのキャベツは上半分しか使用せず、柔らかくも食感もあって最高です。

(残りの下半分は餃子に使用しているそうです)


もやしのシャキシャキ感やキクラゲのコリコリ感等、色んな野菜の食感があるので

口の中は色んな楽しさがあって、全く飽きる事なく食べ進められます。


ただ、オイラの楽しみ方としては半分程は何も入れないで食べ、後半は卓上にある

ラー油の中に入ってる沈殿物(唐辛子)をれんげに入れ、スープに溶いて辛くして

食べるとまた違った味わいになって2度楽しめるのでオススメです。

あひゃっウマイヨー


苦しかったものの、美味しくてサッパリしていたので何とか完食しました。

次回ははしごではなく、「タンギョー目的」で食べに来たいと思います(笑)


ご馳走様でしたチュゥッラーメン音符


ペタしてね


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


[お店データ]

店名 大三元

住所 福島県郡山市菜根3-12-12
電話 024-938-1421

定休 無休(年末年始のみ休)

営業 11:00~20:00

駐車 有(店舗前に3台。店舗西側100m程先に駐車場有)