BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。

【画材】パンパステルを試しました!

4月 25th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


※アフィリエイト広告を含みます。

昨日は眠かった(笑)

さて、眠くなった理由の一つが、仕事を終えた後に試した
パンパステルです。

↓楽天のお店にジャンプします。

パンパステルは、パステルをケーキ状に固めたもの。
ファンデーションによく似た感じで、
スポンジやチップでとって描くという点も
化粧品によく似ています。

数年前、このティントの20色セットを友人から
譲り受けました。

ティントですので、明清色。
濁りがなく明るい色のグループです。

下塗りや背景に良さそう!

使ってみましたよ!

まずは左。

青い絵の補助に使えるのではないかと。

全体にウルトラマリンブルーティントを塗り、
中央を練り消しで色を抜き、建物を色鉛筆で描きました。

最初は帆船を描くつもりでしたが、
青=海=船は安直すぎるかと、
建物にしたのですが、帆船の方がよかった(笑)

作品ではなく、アイディアスケッチですので、いろいろ試しています。

持っているセットで青系の色は、
ウルトラマリンブルーティント
フタロブルーティント
ターコイズブルーティントで、

ウルトラマリンブルーを塗った後、
変化をつけようとフタロブルーを塗ったら、
あら、たいへん(笑)

ウルトラマリンブルーは薄付きでしたが、
フタロブルーは一気に濃くつきました。

色によって定着力がずいぶん違うようです。

フタロブルーはかなり明るいブルーで、
雰囲気が変わってしまいました。

隙間に花を飛ばしたり、
縁取りをしてみたり。

紙はBeアートペーパー。
色鉛筆はカランダッシュのパブロをメインに使いました。

Beアートペーパーの性格か、
ややもったりした感じでした。

ただ、この描き方では一つ問題があり、
下塗りした上に描いた色鉛筆を消そうとすると、
下のパンパステルも消えてしまいます。

つまり一発勝負(笑)

そこが少し問題。

次は、右の切手風の方。
隙間をパーマネントレッドティント(赤ベースのピンクです)で
塗ってみました。

その後、影を色鉛筆で塗っています。
こちらはストーンヘンジにポリクロモス。

これは便利!
この面積といえど、色鉛筆で薄く塗るのは時間がかかりますが、
パンパステルならあっという間。

アリかな、と思います。

粉が飛ぶ、手が汚れる、服が汚れる、という理由で、
私はソフトパステルを使っていません。

基本的に手が汚れるのは苦手です(笑)

しかも固着力が弱く、
フィキサチーフをしっかりスプレーする必要があるのも
あまり好きではないところ。

だから色鉛筆を使っているわけですが、
パンパステルにちょこっと助けてもらうのは良さそうに
思います。

パンパステルはスティック状のパステルに比べると、
飛び散る粉が少なそうです。

ただ、手と周囲には細かくつきます。
猫さんがいるので、それはちょっと気になります。

それから本格的に使うなら、
パレットも必要。
こんなの↓

そこまで用意するのはねぇ。

ということで、

背景を助けてもらうには便利!
けれど、これ以上深入りはしない(笑)
(なにせ高いですし、粉が飛ぶ(笑))

本音を言うと、
猫さんが入ってこないアトリエがあり、
朝から夜まで絵を描いていい状態で、
汚れても大丈夫で、
好きなだけ画材を買える経済力があるなら、
とっても使いたいと思います。

販売されたときから欲しかったですもん(笑)

スティック状のパステルはそんなに興味はないけれど、
パンパステルはいいな。

明日、更新します

4月 25th, 2024 Posted in other

なんだかとっても慌ただしく。

みなさんの作品やパンパステルの使用感などを
ポストしたかったのですが、今日はエネルギー切れ(笑)

明日、ポストしますね!

【教室】安野光雅さんのような風景

4月 23rd, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


※アフィリエイト広告を含みます。

オンライン教室のお客様の作品をご紹介しますね。

モチーフは出雲平野です。

私は安野光雅さんの風景画が大好きでなのですが、
雰囲気が似ていますよね。

安野さんの(先生と呼ばれるのがお好きではなかったそうなので)風景は、
省略がすてきなんです。

私は風景はどう「省略」するかが、
その人らしさを出すと思っていて、
実際、同じ風景でも人によって略し方はそれぞれ。

安野光雅さんの省略しているけれど、
リアリティがある感じが好きなんですよね。

作品を拝見しながら、そんなことを思い出しました。

教室にご参加&作品、
ありがとうございました!

何度読んでも楽しくて発見がある。
「旅の絵本」シリーズで1番好き。

 

 

【画材】パンパステルを試してみようかな?

4月 23rd, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


ふと思いついてパステル色鉛筆で試してみたいことがあって、
2~3色買ってみようかな?

なんて考えていたら、思い出しました!

私、パンパステル持ってる!

これ↓

パンパステルとは、パステルを固めたもので、
イメージとしてはケーキタイプのファンデーション。

使い方もファンデーションに似ていて、
スポンジやチップで取って、描きます。

パステルの色調ですので、きれいなんですよね。
しかも消しゴムや練りケシでよく消えます。

かなり興味深い画材ですが、いかんせん、お値段が高く、
1個800円以上します。

しかもパステルですので、ちょっと手が汚れるため、
これまで使ってなかったのです。

それが、なんと!2020年に友人が
「もう使わないから」とくれたのです。

おおお!ありがとうございます!

教室で下塗りをするのにいいな、と思って
東京に置いていたら、コロナが長引き、リアル教室はのびのび。
すっかり存在を忘れていた、というわけです。

思い出したので使ってみようと思います。

持っているのは、ティント20色セット。
ティントですので、明るく澄んだ色のセットです。

パンパステルで下地を作り、
その上に色鉛筆で描く、ということを考えています。

実際に使ったら、またお知らせしますね。

これをくださったOさま。
ありがとうございます!

でも、パステル色鉛筆もちょっと試したい。
(毎年のように画材屋さんで手にとるのですが、
そのたび、私の描き方では要らないかなと思っていました)

【教室】夏の出雲平野

4月 22nd, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年5月12日(日) 塗り絵教室 フルーツパフェ
2024年5月14日(火) 塗り絵教室 フルーツパフェ

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


昨日はオンラインの塗り絵教室でした。
モチーフは出雲平野(斐川平野)

まずは出雲平野のお話しからです。

島根県人にとってはなじみがある築地松(ついじまつ)も
県外の方は初めての出会いですものね。

それから石州瓦(赤瓦)もね。

なぜ、そんなことを説明するかというと、
まったく知識がないものはとても描きにくいから。

それが何かがわかると描きやすくなるんです。

ただ、ちょっと聞いたくらいでは、
ピンとこないと思いますが、
みなさん、とてもすてきに仕上げてくださいました。


すごく広がりを感じますよね。

色鉛筆は主にホルベインをお使いだそうです。

鮮やかな色で、日差しが強い夏の日なんだなぁと
想像させてくれます。

早速飾ってくださいました。

何度見てもすてきなギャラリー。
いいなぁ。

我が家には飾れる壁がないので、
こんなギャラリーには憧れますねぇ。

いつもすてきな作品とギャラリーを見せてくださって、
ありがとうございます。

次回の日曜のオンライン教室は、
5月12日(日)です。
モチーフはフルーツパフェ。
お楽しみに♪

【本】ソーイングの先生の本が出ます!

4月 21st, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年5月12日(日) 塗り絵教室 フルーツパフェ
2024年5月14日(火) 塗り絵教室 フルーツパフェ

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


今日はオンライン教室でした。
すてきな作品をポストしたいのですが、
昨日、ポストするはずの記事を先にお知らせしますね。

私は服が好きで、一時期は本を見ながら自分の服は
ほぼ全部作っていたくらいです。

あるとき、型紙から自分で作れたらいいなと思い、
ソーイングの教室に通いました。

残念ながら仕事が忙しくなり、
やめざるを得なかったのですが。

でも、先生とは今も交流があり、
仲良くさせていただいています。

↓教室の様子

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

↓先生のお道具箱。プロフェッショナルな感じ!

ソーイング関係のイラストは、
先生の教室で見つけたものがモデルです。

先生は大阪(繊維の都市です)で長らくパタンナーをされていて、
島根に帰られてからも、縫製工場の指導をされたり、
日本各地の布地の産地を訪れたりと大活躍。

いつか本を出されるだろうなぁと思っていたら、
4月末、とうとう出版です!

↓楽天ブックスにジャンプします。

個人的な感想を言えば、
ヴォーグ社さん、遅すぎます(笑)

これからどんどん本を出されて、ご活躍されると思います。

とっても楽しみ♪

明日、更新します。

4月 20th, 2024 Posted in other

いよいよこのブログ、動作が怪しくなってきました。
新しいブログに移行したいのですが、
いかんせん、忙しくて手が回らず、です。

悩ましい。

それはさておき、
大阪出張から早いもので1週間。

出張中はハイテンションで元気だったのですが、
ちょっと疲れたみたいです。

ですので、ブログは今日はお休み。

明日、ポストしますね。

【教室】大阪教室

4月 19th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


関西出張、最終日はエルおおさかで、
Office Belta主催の教室でした。

NHK文化センターより、ちょっとマニアックな内容を
ぐっと盛り込みました。

モチーフは棚。

午前中は実際に描き、午後は着彩です。
午後の着彩は午前中に描いたものを使ってもいいですし、
私がご用意した下絵を使っていただいてもok、というシステムです。

せっかくですので、
午前中はつのパターンをご用意しました。

1.午後の着彩で使う下絵を自分で描いてみる
2.私が過去に描いた棚のイラストとそのモデル写真をいくつか見ていただき、
その中からお好みのものを描いていただく

です。

みなさん、2のお好みの棚を描くにされましたよ。
ただ、着彩はみなさん私が用意したものにされました。

同じものを午前、午後取り組むより楽しいですもんね。

午後の部ほぼ終了!

B5サイズですので、かなり大きいです。

まだ色が薄い方は、この後もう一度重ね塗りをするそうです。
下塗り段階、なんですね。

とにかく楽しい時間でした。

私が楽しいということは、
お客様も楽しまれた、ということだと思います。

最近は、ご参加の方に描きたいものをお尋ねして、
リクエストにお応えすることにしているのですが、
次回のリクエストはスイーツ(モンブラン)

しかも「描きたい」というご要望をいただきましたので、
実際にスイーツを見ながら描く教室にしようと思っています。

ただし、デッサン教室ではありませんので、
正確に描くというより楽しい画面を作る、がテーマです。
ものの見方をお教えする、という感じでしょうか。

でもこれ大事。

この「描く」教室が終わったら、
次はカフェでみんなで一緒にスケッチする、をしたいと思います。

私がずっとやりたかったことです。
10年かかったけど、実現しそう。

ご参加のみなさま
ありがとうございました!

【教室】NHK文化センター 梅田

4月 18th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


神戸教室の次の日は、NHK文化センター梅田教室で、
塗り絵教室とイラスト教室でした。

会場までてくてくと。

無事に到着!

ウソです。
東梅田駅から数分で着くはずが、迷いました(笑)

今回、ずっとOffice Beltaの教室に参加してくださっている方が、
アシストに入ってくださいました。

いずれご自分で教えたいと思い始められたそうで、
まずはその一歩、ということで希望されたのです。

パソコン講師の初期のころ以来のアシスト付きです。

教室そのものは、楽しく終了。

リピートの方、塗り絵とイラストの両方を受講された方、
私の図柄が好きとおっしゃってくださった方、
つくづくありがたいことだと思います。

次回は秋を予定しています。

またぜひ、大阪で教室をさせてくださいね!

【教室】NHK文化センター 神戸

4月 17th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


4月13日はNHK文化センター文化センター神戸教室で、
塗り絵教室とイラスト教室でした。

神戸着!
ホテルの窓からはポートタワーが見えました。

ホテルで仕事絵を少し描いた後、建物を見に行きました。

いくつか見たのですが、こちらを楽しみにしていたんですよね。

旧第一銀行神戸支店です。

設計は明治41年、辰野金吾さん。
そう、東京駅の設計者です。
大阪市中央公会堂もそうですね。

こちらの建物も赤煉瓦と御影石の辰野式。

第一銀行が移転した後は、
大林組の社屋として使われていましたが、
阪神淡路大震災で全壊。

その後、神戸市営地下鉄の駅舎として復元され、現在に至っています。

駅舎ですので、復元されたのは外壁だけで、
中は駅、その奥は駐車場です。

でも、見たかったんですよね。

たくさん写真を撮ったので、また描かなくちゃ。

さて、
イラスト教室は神戸では初めて。
まったくの初心者向けの簡単イラストですので、
来てくださる方がいらっしゃるかと心配しましたが、
予想以上のご参加でとってもうれしくなりました。

NHK文化センターは写真撮影禁止ですので、
教室の写真は1枚もありません。

みなさんの作品をシェアできたらいいな、と思っていたら、
教室終了後、お客様が作品画像を送ってくださいました。

掲載許可をいただきましたので、シェアしますね。

楽しい画面でしょ?

私の見本をなぞりながらも、
その人の個性が出てきます。

カップの模様もオリジナル♪

この方は、早速、ご自分の絵日記を描き始められたそう。

負担にならないよう、楽しくちょこちょこと
描いてみてくださいね!

1冊終わるころには宝物になりますから。

ご参加のみなさま、
ありがとうございました!

次回の教室は、秋を予定しています。

あまりにも教室も神戸も楽しくて。
見たい建物もまだまだありますし。

今度はホテルで仕事絵を描かなくても済むようにして
行きたい。

神戸のみなさま、
建物情報(洋館、古民家など)ぜひ教えてくださいね!