★歩く途中に「寺」がある | 新・駅から駅までウォーキング

新・駅から駅までウォーキング

歩けるうちは歩きましょう!

歩く途中に「寺」がある

 

 

今日のウォーキングは、サブタイトルに
「東京まんなか散歩」とあるように、
おもに新宿区と文京区を歩きます。

 

スタートはJR飯田橋駅です。

 

駅に隣接するショッピングセンター「ラム
ラ」の中を通っていきます。

 

戦前まで花街として栄えた神楽坂を上って
いきます。

 

坂の途中、左手に善國寺があります。

 

1595年創建の日蓮宗のお寺で、新宿山ノ手
七福神めぐりの際には、毘沙門天を祀って
いるので、最初か最後に必ず訪れます。

 

 

その後、神楽坂を上りきり、牛込天神町を
右折し、江戸川橋を渡っていきます。
年に何回か歩いていますので、キョロキョ
ロせずにスタスタと歩けます。

 

右側の鳩山会館には、ツアーの観光バスが
とまっていました。

 

講談社も光文社にも寄ることなく、群林堂
の豆大福にも目もくれず歩き続けます。
(群林堂の豆大福は東京三大豆大福の一つ
で、他の二つは原宿瑞穂と泉岳寺松島屋で
す)

 

ちょうど突き当りが護国寺です。

 

 

1681年創建の真言宗豊山派の大本山です。

 

 

徳川5代将軍・綱吉が生母桂昌院のために
建てたお寺で、境内の面積はかなり広いで
す。

 

 

 

こうありたいものだと痛感していたところ
です。

 

                    (撮影:2018.10.21)