訪問していただきまして、ありがとうございます。

よろしければ、応援のポチッと♪をお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ


  

 

公務員試験の受験生の皆さん。

(毎年実施されているのですが)ものすごいランキングが公開されました。

ダイヤモンド・オンラインの記事のタイトルでは,「都道府県&市区町村魅力度ランキング2018」とあります。

 

 

※リンク:ダイヤモンド・オンライン「都道府県&市区町村魅力度ランキング2018【完全版】

 

※リンク:ブランド総合研究所「地域ブランド調査2018

 

 

「調査概要」を見る限り,約100の項目に関し調査を行ったとのことで,だいぶ細かくリサーチをかけたようです(汗)。

都道府県や市区町村(特に観光政策に力を入れている自治体)の職員の皆さんは,こういうものをやはり気にされるのでしょうか。

NHKでも取り上げられてしまうくらいですから,そりゃまぁ気にしますよね(NHKニュースを見ると,最下位の茨城県知事が記者の質問に対して答えているようです)。

 

 

※リンク:NHKニュース「茨城県が6年連続最下位に… 都道府県 魅力度ランキング

 

 

しっかし……「6年連続最下位」って,私が茨城県の職員さんだったら,素直にショックかな(汗)。

「住みたいと思う」が44位って(涙)。

 

 

ただ,記事を見てて,ふと思ったのですが,茨城県だけでなく,「群馬県」が42位,「栃木県」が44位と,北関東の3県が下位にあります。

 

「茨城県」と聞いて,私が真っ先に思いつくのが,「つくば」や「土浦」,「守谷」あたりで,なぜならば「つくばエクスプレス線」や「JR常磐線」が通っているからです。

しかもこれらは皆「茨城県の南側(それも,かなり千葉・東京寄り)」です。

 

このあたりに,何らかのヒントがあるかなと。

例えば,同じ「茨城県民」でも,東京や千葉に比較的近い「つくば」や「守谷」「土浦」あたりに住む方と,茨城県の北側に位置する「水戸」や「ひたちなか」あたりに住む方は,茨城県について同じ評価をするのかな(例:住みやすさ)?と思ったりするわけです。

 

 

こういった様々な事情を併せて見ていくと,思わぬ発見があり,そしてそれが新しい政策へと結びついていくのだと思います。

公務員試験の教養論文であったり,面接・集団討論であったりのネタ(テーマ)というのは,割と私たちの身近なところに転がっているのではないかと思います。

 

受験生の皆さんは,受験勉強等で忙しく,他のことへ興味・関心を持つことが難しい状況にあるかもしれません。

 

けど,こういったことが,将来的にはあなたの役に立つこともあるわけで,そういう意味で無駄なことはないんじゃないかと思いますよ。

 

半分息抜きがてら,ザラッと眺めて見てみるのも悪くないと思います。