弟4歳3ヶ月時計の引き算と地図の知識 | 色とりドリ♪ママと育児ダイアリー

弟4歳3ヶ月時計の引き算と地図の知識

弟チャン4歳3ヶ月、

最近毎朝、幼稚園に出発する前に、
私の電動自転車の時計の分を確認してきます

覗き込んで見えたら自分で読むし、
見えないと、

弟チャン: 今なん分?

私: 9時、、、16分!
  
 幼稚園の門が30分に閉まっちゃうから、
あとなん分ある?

弟チャン:14分!


自転車漕ぎ始めしばらくしてまた、

弟チャン: 今なん分?

私: 今ね、18分

あとなん分で着かなきゃだめかな?

弟チャン:12分!

おーっ、
これって時計の引き算問題みたい



30引く19は?て聞いても、
11!って答えていました


30−○○=○○の計算

引き算ができるようにニコ


他には、
自分で問題を作って自分で解いたり
ケタの多い足し算

2桁足し算

たまに1人で本棚から、
ワークドリルを出してやってたりしてワークドリル好き


九九表見ながら、かけ算のワークやったり、


この時は、
2問だけ九九表を見ずに答えを書けました

かけ算の
◽︎×5=20の穴埋め問題を解いたから、


自分でも穴埋め問題を作って解いていました





算数好きな兄チャンも
年中さん4歳半ぐらいに

1+1=2とか5+6=11とか
足し算の式を自分で考え
初めて紙に書いてくれたんですが



弟チャンは、それ以上に興味を持っていて
これからどう広がっていくのかな


ちなみに妹チャンは算数に関して
そういうのは無しでした



日本地図、
好きでパズルを何度もしてるうち、


私が兄チャンの問題集の

4番を指差すと、岩手県と答え、

1番、2番、3番は何県か答えれない代わりに
位置と形を覚えていて迷わず白地図を指差しに



形だけを見て県を答えれるものもいくつか
できてきて、
弟チャンにとって、
県の形はパズルのピースそのものです

こないだの全国統一模試でも
地図問題の県名選び間違えていましたがアセアセ
まだ県の形を覚えていない兄チャン小5と、
いい勝負ができそうです雷