神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ- ハンドメイドを楽しむ♪

神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ- ハンドメイドを楽しむ♪

ハンドメイドのアクセサリー作りをマスターするのは、誰にでもできること。自分の作ってみたいがカタチになります。今日から貴女もアーティストですよ~

神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ-です

 

    
服飾素材はアクセサリー制作に使える!

 

 

アクセサリー作りの素材、何を使おうかなぁ~なんて考えるとき

 

迷いますよねっ

 

アクセサリーを作る材料や方法はいろいろありますよね

 

 

フリーメタリコもファッション素材ですが、服飾素材にはアクセサリーに応用できそうな素材がいろいろあります

 

リボンやテープは、アクセサリー作りに使いやすい素材ですよ

 

 

▼レースを使ったチョーカー

 

 

 

エンドパーツはリボンの幅を選んでこちらを↓

 

 

 

例えば、ヨーロッパの古いレースのモチーフや、レースのハギレもいい味だしますよ

 

 

アンティーク風なボタンなども雰囲気がでると思いませんか?

 

ヴィンテージのボタンは、魅惑的な細工が施され、存在感があるものです

 

▼ボタンをピアスにしてみた

 

自由な発想でハンドメイドを楽しんで^^

 

 
 

 

 

↓新しい楽しみはこちらをどうぞ

 

神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ-です

 

 

    

ラッキーモチーフ✕淡水パール

 

ひらめいた!ら、形にしましょ~

 

ひらめいた・・・びっくりマーク

 

このカタチ、何かに似てない?

 

 

ヨーロッパでは幸運のモチーフ「ホースシュー(馬蹄)」

 

淡水パールなら、メタルよりも柔らかいイメージで上品に見えるね

 

 

めちゃくちゃカンタンに作れるけれど、なかなか可愛くできたっ^^♪

 

 

 

初心者でも絶対作れる天然石とワイヤーで作るワイヤーラッピングのアクセサリー通信講座 

神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ-です

 

 

    

丸革紐を編んでみよう

 

 

革ひもには丸い革ひもと、平たい革ひもがありますが

 

今回は手持ちの革ひもが丸いヤツだったので、それを使います

 

今回は四つ編みに編みますが、三つ編みでも編み方は自由で良い

 

 

 

赤で4本使いましたが、これも他の色と組み合わせてもオリジナリティがでます

 

 

▼丸革ひもは太さやカラーなど選んで使ってみて~

 

 

チャームつけたり他の素材と組み合わせてもいいですね

 

 

なのでチャームもチェーンもつけました

 

チェーンは、はずせるように作りましたが、一緒に編みこんでも面白いです

 

 

今回は金具を使わずに、ワイヤーでヒモの端(最後)を処理しています

 

金具を使って端を処理する場合は過去記事を参照下さい↓

 

 

神戸 アクセサリー教室 May Rose-メイローズ-です

 

 

 

    
大人のコスチュームジュエリー

はろ~

 

そこそこの年齢に達してくると、見た目安っぽいヤツってのは抵抗ありますな

 

着てる服と、つけるアクセサリーのバランスは気をつけたいところです

 

 

では、定番の上品さを醸し出せるアイテムはやはりパール

 

ハンドメイドでやっちゃいましょう

 

ロングネックレス&ピアス

 

パールといってもフェイクです

 

金古美カラーでシックに

 

 

 

 

ちょい長めですが、長さは身長などで加減するべし

 

 

好きなチェーン、パーツを組み合わせるだけだから楽しい^^

 

長さがあるロングネックレスだから、かぶってつけられるので後ろの金具はなくてもOK

 

 

 

スマホでも見れる動画で初心者でも好きな時にサクッと作れる! 天然石とワイヤーで作るワイヤーラッピング通信講座 

 

神戸 ワイヤーアクセサリー教室 May Rose-メイローズ-です

 

 

    

イライラ解消!

 

テグスなどにビーズに通らないって事はよくあることですね

 

この場合は

テグスは太さが違うので使う径を選ぶこと
ビーズが通りやすいように、先を斜めにカットしておくと良いですね

 

 

ビーズの穴が小さい場合もありますね

 

穴を大きくできるものはリーマーを使ってみてください

 

 

 

 

コードや糸が通らないというのでお困りはないでしょうか?

 

糸というのは数本の糸をよって1本になっているので、先がばらけてきて扱いに困りますね

 

細めのコードや糸ならば、ビーズ通し針(ビックアイニードル)を使うといいですよ

 

ビックアイニードル

 

 

 

 

「ビーズ通し」といって売られてますが、細い針の輪の中に糸をいれてひっかけて使います

 

チューリップツイスト針

 

とても便利なのでオススメ

 

針などの道具を使わない場合は、糸やコードの先を少量の接着剤をつけてから乾かして固めしょう

 

但し、接着剤は少量ですよ!

 

 

 

スマホでも見れる動画で初心者でも好きな時にサクッと作れる!天然石とワイヤーで作るワイヤーラッピングのアクセサリー通信講座