気功はまだやるな。

気功はまだやるな。

気功は特殊能力ではありません。鍛練も必要ありません。左回り渦エネルギーで「辛い。」「ついてない。」そんな深刻な悩みがたちまち解消します。

新講座 「チーュニングと脳をだますリラクゼーション法」

↑セミナー受講生募集中。

 

えっ!このカード1枚で、腰痛がたちまち消える?運気が上がる?

驚異の力!氣が出るカード?↓

 

気功カード

気功は危険なのか?魔法のカードとは?

 

こんばんは ニコ 気功整体師の岩瀬です。

 

過日、セミナーにて、「最近、左肩があがらなくなった。」

 

という方がいらっしゃいました。

 

他の受講生の前で、わたしが左手をかざし、左回りに2、30秒回転させました。

 

そして、「腕をあげてみてください。」

というと、

 

その方の腕はすーっと上にあがり、そして、ぐるぐると肩を回しだしました。

 

「あれれ?痛くない。びっくり

 

周りで見ていた方々も、「どうして?ふしぎー。」

と感嘆の声をあげます。

 

「岩瀬先生、すごい。」

 

そんなこと言われて、思わずにやけて、

きっと、だらしない顔になっていたに違いありません。(^_^;)

 

地獄の特訓。かつては、スポーツでも勉強でも、

しごかなければ強くなれない・・・。

 

今でも、まだまだそういった慣習は残っているようですが、

昭和を経て、平成、令和となり、

少しづつ指導者の変わってきているようです。

 

楽しくなければ、上達できない。強くなれない。

 

ほめられると、快楽物質が脳内に分泌され、気分がよくなります。

氣の流れもよくなり始めます。

 

ぶたもおだてりゃ、木に登る。


なんて、ことわざがあるように、

褒められたことで、今持っている力以上のことを発揮できるようになるのです。

 

叱ってばかりいれば、反発したり、委縮したりするかもしれない。

 

心を閉ざして、今後、自分に向き合ってくれなくなるかもしれない。

 

なんて、思うと安易に叱ることも躊躇われます。

 

叱るよりほめろ。

 

なんてことをよく耳にしますが、

 

褒めてばかりいると、図に乗るのではないか?

 

将来のためにならないのではないか?

 

なんてことも考えてしまいます。

 

で、ほめたり、けなしたり・・・。上げたり、下げたり・・・。

 

することで、バランスをとっているつもりになったりして・・・キョロキョロ

 

「いいネクタイですね。」

「そのネイル可愛い。」

「かっこいい車ですね。高かったでしょう?」

 

とその人の持っているものをほめる。

 

のは、「なんか褒めとかなくては・・・。」

的に感じやすく、一過性。言った方も言われた方もすぐに忘れてしまう。

 

「よくぞ、1番になったえらい。」

などと成績や業績をほめる。

 

悪い気はしないと思いますが、

 

次も同じようにいや、それ以上の結果を残さねば・・・

 

負荷を感じることもあると思います。

 

ほめ殺しなどは、まさにいい例です。

 

また、嫌なことをさせようとして、ほめて祭り上げる。

 

1度、2度はうまくいくかもしれませんが、そのうち

 

「その手にのるか。」なんて思われてしまうことも少なくありません。

 

「おべんちゃら言いやがって・・・。」

と、ほめたことが、仇になってしまうことも少なくない。

 

本心からほめたつもりでも、誤解されることもあるのです。

 

こんなこと言うと、なにをどう褒めればよいのかわからなくなってしまいます。

 

なにか意図してほめようとすると、無理がでるのです。

 

気づかれていないように思えて実は、相手には察知されている。

 

昭和の名曲にこんな歌がありました。

 

そばに、いーてくーれるーだーけでーいーいー

だまーっていーてもーいいんだ-よー♪

フランク永井

ちょっと古かったかな?口笛

 

純粋に相手に対して、すべてにおいて「よくなってね。楽になってね。」と意識する。

 

親がわが子を、親友を、恋人を、想う気持ちです。

 

「君といると、ほっとする。」

「あなたと一緒にいると、なんだか楽しい。」

「○○さん(君)がいると、なぜか元気が出る。」

 

相手をほめようとして、わざわざ巧みな言葉を使おうとしなくても想いは伝わります。

これが、意識波動(氣)です。

 

叱るより、ほめるより、存在を認めてあげる。

 

これだけで、お互いの氣の流れはよくなり、

 

人間関係はきっとよくなり始めるはずです。ニヤリ

 

 

このブログの人気記事ベスト6は?

 

第1位
邪気を払う簡単な方法。(チューニング)
 

第2位 
第3の目を開く。具体的なやり方
 

第3位 
11円玉健康法とは?
 

第4位 
なかなか氣を送ることができない人の共通点とは?
 

第5位
気の流れがぐんとよくなる呼吸法(具体的なやり方)
 

第6位 
誰でも、どこでもできる気の流れがよくなる方法
 

番外 
このブログから遠隔ヒーリング

 

 

このセミナーを受け終わった後、きっとこう思うはず。

「ああ、これで人生が変わるかも・・・。」

 

 

【実録】気功なんてやったことがない。」と言う彼女が、

わずか10分ほどで、自他に気を送ることができるようになった瞬間。

 

 

※特別料金での開催です。先着3名/1日限り。お急ぎください。

 

 →岩瀬のホームページ