ネット社会の誹謗中傷に思うこと2070年05月25日

昨今のネット社会において、行き過ぎた誹謗中傷が原因で、命を絶たれる人が増えている事は、広く知られるところです。

匿名性を盾にした無責任な書き込み については、同じ人として不甲斐なさを禁じ得ません。

このブログを通じて私自身も常々思うところがあり、これまでも限られた機能の中で都度、穏便な対処をしてまいりましたが、改めて書き留めて置きます。

記事に関する忌憚ないご意見ご感想は可能な範囲で真摯に受け止めますが、顔も名も知らない人からの、心ない言葉の凶器を突きつけられた、と個人的に判断した場合は、私自身含む閲覧者に対する精神衛生上の観点から、速やかに公開ブログより削除させていただきます。

だからといって一度心に受けた刃の、その痛みや不快感は決して忘れません。
これまでに被った悪意の数々も、すべて管理画面で記録保管しています。
やがて積み重なったそれらに耐えきれなくなった時、どんな行動を取るかは、ご想像にお任せします。

以上を念頭に置かれてご自由に閲覧頂くと共に、コメント投稿頂く際は、あなたの放った言葉ひとつで人の命が奪われるという可能性を視野に入れ、深慮と覚悟を持って発言くださいますよう、ご理解願います。

ヴァイオリン覚書♪18年1ヶ月~584回めのレッスン2024年04月24日

やっと激しめ片頭痛からは解放されましたが、気圧のせいでまだ低浮上。。。

朝ごぱんは甘い系で自分を甘やかしました。
・シュプリーム鍋クロワッサン キャラメル林檎カスタード
・黒豆クリームチーズ
黒豆の方は具材がだいぶ偏ってて、クリチーと黒豆があるとこをカットして今朝食べちゃったから、残りはダッチパン部分だけだ…(;^_^A

クロワッサンはお値段もケーキ並みだったけれど、🍎もクリームもギッシリ詰まってて重量感たっぷりで美味しかったです。

しかし休み明けってどうしてこんなに仕事メール溜まってるんだろ(ノД`)・゜・。

午前中はほとんどメールの対応やら返信で終わった。。。
自分の仕事は午後からと思ったけれど、色々効率が悪くてちっとも捗らず。

タイムリミットまで残業してからレッスンへ。

カール・フレッシュ 変ニ長調 8
前回と同じオクターブ重音スケール上昇系を4重音1スラーずつ弾きました。

全然弾いてなかった割に、音程は結構安定して捉えられたし、自分ではオクターブ重音をそこそこ均一に鳴らせてるつもりでしたが…


「高弦の音がもっとしっかり鳴らせるといいですね」

と師匠。
ありゃ、鳴ってるように聞こえたのは師匠の帆奏でしたか(;´Д`A ```

次回は同じスケールの下降系を2重音1スラーで弾きます。

譜読みの手間を省く)参考音源↓
週末は寝倒れてしまったため、先週ちょろっとしか自習できませんでしたが…
師匠の帆奏もあって、思ったよりマトモに弾けたかも。

音質も悪くなかった気がするし、特に指摘もなかったので、次回は続きを数小節レッスンします。

参考動画は↑コチラ

前回までに譜読みした部分の残りから今日も譜読みレッスン。

今日も1stポジで弾けない事はないフレーズですが…


「あ、これもsul.Gですね(笑)ここもラからレへ上がる時に少しポルタメント気味にしたいフレーズなので」

やっぱりお前もか(;´Д`A ```
その他、どこでポジション移動するかがポイント。

ひたすら三連符&チョン(四分音符スタッカート)のとこも一見1stポジで問題なさそうですが、前フレーズの流れから4thポジがベターという事でした。

次のpizz.も3rdポジ。

arco.に戻ってもさっきのsul.Gのパターン奏だからフィンガリングは同じ。

その後のひたすら半音階3連符フレーズもまた、どこでポジ移動するかレクチャー頂きました。

「もうコレ、グリッサンドで弾いて良くないですか?!」

と思わず言ったら

「駄目ですよ~三連符の意味があるので(笑)」

(つд⊂)エーン

そして本日のメインデッシュ?アルペジオいったりきたり。

いっそ全部三連符だったらわかりやすかったのに、小節終わりに四分音符+三連符頭のタイがついててリズムがイミフ。

「リズムは身体で憶えるしかないです。憶えたら自然に動きます…多分?」

えーーーーーー。

フィンガリングはある程度パターン化できるところはして、1ポジずつ上がったり下がったりするようです。
その辺は、芥川也寸志の譚詩曲あたりで感覚的には鍛えられたので、頑張らねば。

残り半分弱。
まだまだ山場がありますので、譜読みしつつ、弾けるところから練習してまいります。

帰宅後もバーミキュラ ポットメイドベーカリーで買いだめしたパンに作り置き野菜などで晩御飯。

★オートミールと玉葱とセロリ葉の豆乳スープ
★のらぼう菜オイルマリネ
★セロリ昆布茶和え
★茹でキャベツ
・たたき牛蒡※市販品
・粗挽きポークウィンナー
・くるみパン
・三種のチーズパン

胡桃パン、表面がカリッとして、中は割と重量感のあるドイツパン風で味があって美味しいvvv

チーズパンは表面カリッと、中はチーズも織り交ざってしっとりフワフワでこれまた美味。

ここの惣菜系パンはリベイクして食感のバランスが保たれてるのが嬉しいです♪

調子に乗っておやつにシナモンロールも食べる。
これも上のクリームとパン美味しかったんですけど…
残念なのは紙袋に入れられた時点でクリームがご覧のあり様。

せめてフィルムを1枚貼ってほしかったなぁ。。

膠原病治療:治療経過46回め2024年04月23日

先週の合奏練で疲れたのと気圧のせいもあってか、翌日から片頭痛が…昨日までなかなか治まらず。

今朝は何とか小康状態でしたので、通常通り起床して、朝ごぱん頂きました。
・黒糖くるみパン(コンセントマーケット)
天気予報は曇りだったのに、朝からが降ってて鬱。。。

午前中はお洗濯して、浄化槽点検が終わってから、片頭痛の薬をもらいにかかりつけ医へ。
片頭痛で受診したけれど、去年帯状疱疹でお世話になってからの直近だったため、予後の状態等も問診されました。

この時、後で膠原病の方の診察で再処方された薬を処方するかどうか打診があったのですが、この時点ではお断り。

ついでにガソリンスタンドで給油したら、キャンペーンでコレ↓もらえました。
映画1作しか見た事ないけど、クリアファイルはあっても困らないから嬉しい。

帰宅して、出かける前におやつ休憩していたら、雨が上がりました。
ので、ちゃっちゃと食べて家を出ました。

血液検査と…あれ?今回も尿検査要るの?
とりあえず受付票見せたら指示されたので両方検査受ける。

なんか疲れたし、軽く頭痛も。。。。
診察までにいつも通り1時間ほど待ち時間があるため、院内のクリエで小松菜バナナスムージーを買って飲みながら待ちました。
スムージーでロキソニンを飲む私(;・∀・)

検査結果はというと…CK値正常値内で安定ε-(´∀`*)ホッ
尿検査は?特に結果報告ありませんでしたが、血液検査の方は実をいうとあまりよろしくありませんでした。

前々回検査から今回まで3回、徐々に白血球と血小板の数値が減少し続けているとの事。

元々メトトレキサート錠服用の影響で基準値以下なのは仕様ですが、感染症リスクのボーダーへじりじりと落ちているため、薬をどうするか、主治医も悩むところらしく。

今日のところは経過観察とされましたが、次回以降の検査結果によってはステロイド復活もあり得ると。。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

エルデカルシトールカプセル 0.75μg×1カプセル(毎朝)
ステロイド服用により骨粗しょう症になりやすくなるため、骨粗しょう症治療剤
メトトレキサート錠 2㎎×2&2錠(週1回朝夕)
抗リウマチ薬。
★フォリアミン錠 5㎎×1錠(週1回朝)
メトレート服用による副作用を抑制するために補う葉酸。
★ロキソプロフェンNaテープ 100mg

以下は持病兼関節痛対策。
☆カロナール錠200 200㎎×4錠(疼痛時)→×2錠
☆ロキソプロフェン錠60㎎×1(疼痛時)
☆レバミピド錠100㎎×1(ロキソプロフェン服用時)
☆ゾルピデム酒石酸塩OD錠 10㎎×1(不眠時)

お薬は現状維持に加えて、関節痛が今ちょっと強めなもののメトトレキサート錠は前述の検査結果から増やせないため、以前も処方されていた
☆エベリゾン塩酸塩錠50㎎(毎食→頓服)
を追加処方頂きました。
正直、そこまで劇的に服用効果を感じられる薬ではないため、午前中のかかりつけ医受信では処方お断りしたのですけど、今回は別の理由があるので、おとなしく処方されておく。

うーん。。。
関節が痛いのや疲れやすいのは仕様だから諦めているものの、数値の異変はどうにもならず、悶々です。。。。

もやもやしたので、帰りに寄り道してパンを爆買いしてしまった。
商品名が憶えられない(;´・ω・)から適当ですが、
・黒豆クリームチーズ
・シナモンロール
・シュプリーム鍋クロワッサン キャラメル林檎カスタード
・林檎のなにか?
・オニオンブレッド
・無水調理の薩摩芋パン
・くるみパン
・マロンなんとか
・三種のチーズパン
・クリームパン
・ベーグル

晩ごはんに早速オニオンブレッドを頂きました。
リベイクしたら表面サクッと、中しっとりになり、ベーコン玉葱とクリームチーズも入っていて美味しかったです♪

おやつにクリームパンを。

パンは表面がやや固め。
カスタードがチェダーチーズくらい濃い色で、バニラビーンズも見えましたが…全体的にパンもクリームもかっちりで、もっとぷたぷたしたのを想像&好みだったので、これはリピなしかな。

ヴァイオリン覚書♪♪ピアノトリオCCC:定期合奏練習2024年04月20日

引き続きピアノトリオ Chocotto Chopin(略称CCC)の合奏練習に入る前に…

スタジオが連続時間で予約できなかったため、2時間空きが出来てしまい、近くのカラオケボックス(多分5~6年ぶり)へ時間潰しに行ったら、思わぬ曲が入ってた!!

☆滝廉太郎:鳩ぽっぽ
この後、歌唱パート付きで合奏練習する曲の一部に編曲した童謡です!
演奏の都合で、原曲キーから演奏キーに移調しちゃったので、原曲のまま歌うと音域がちょっと低い(歌いやすい)のですが、映像がちゃんと歌に合ってて笑い転げた(笑)

他にもさっきまで合奏練習してた★映画「スターウォーズ」シリーズよりジョン・ウィリアムズ『インペリアルマーチ』(編曲も原曲の調性)が入ってて一緒にヴァイオリン弾いてみたり。

ほとんど歌わなかったけど、いい時間つぶしになりました。

というわけで再びスタジオへ戻って合奏練習です。

元々昨年リサイタルのアンコール用に用意した曲ですが、2月の発表会一昨日の弾きあい会で今年に入ってからも人前で演奏しました。
が、どうにもチェロの相棒Vc-hikoちゃんが拍を捉えてないフレーズがあって、去年から(( ,,`・ω・´)ンンン?)と疑問に思い続けてたので、今日は来週の本番に向けてきっかり確認していきました。

ちょっとボウイングが気になったところも、この際変更。
来週の本番ですぐに対応できるかはわかりませんが、最後に通し演奏した時は改善されていました。

一昨日の弾きあい会では少し緊張もあって粗くなったフレーズがあったため、私個人的にはそこを確認しつつ、1回だけ合奏。

★滝廉太郎×貴志康一鳩ぽっぽ₋戒₋
去年の発表会以来、私多分全く自習してなかった(;´Д`A ```のですが、さっきカラオケで歌partもちょっと練習?になったし、案外サクッと弾けてしまった。

ピアノ🎹Chikaちゃんからのオファー曲を初合奏練習。
2月に個人レッスンで譜読みしてから、ちょろちょろっと自習してたくらいですが、ヴァイオリンパートは冒頭から38小節休みだし、指定速度よりかなりゆっくりめで弾いたので、私は割と余裕。

演出の都合で(謎笑)暗譜しなくちゃならない箇所がありそうなので、課題はそこかな。

30分くらい時間が余ったため、主宰アンサンブルSKE内の別ユニットの合奏曲を聴かせてもらって、私が気づいた点をちょいちょい…
と思ったら色々ツッコミどころがありすぎて結構めいっぱい時間かかっちゃった。

今日も今日とて相棒Vc-hikoちゃんから宝塚のお土産を頂きましたvvv
( ,,`・ω・´)ンンン?どこが宝塚???
と思ったらDarjeelingの文字の下に書いてあった(笑)


〆は恒例の反省会。
お通しの茶わん蒸しからスタートして、各々食べたいものを選んだおでん刺身盛り合わせスモークサーモンどて串カツタコから揚げ黒枝豆
生牡蠣彩り野菜昆布ジュレ海老春巻きいぶりがっこクリチーカレー南蛮うどん
デザートはほうじ茶アイスカタラーナ

今日もよく呑み、よく食べました(笑)

ヴァイオリン覚書♪♪主宰アンサンブルSKE:定期合奏練習2024年04月20日

今日は主宰アンサンブルSKEメンバーの合奏練習です。
朝ごぱんは長丁場に耐えられるよう、しっかり摂取。

今日は8名中5名での合奏練習でしたので、各パートの細部も詰めていきました。

後半の「君をのせて」パートは去年の早い段階で着手して今に至るので、前半の交響組曲からの各パートを中心に。

今後の舞台本番に参加できるメンバーの都合で、冒頭の「鳩と少年」パートにクラリネットを追加したのですが…

あれ?ド♮の音、アルトリコーダーが低い。。。。

トロンボーンとアルトリコーダーで合奏してた時はあまり気づきませんでしたが、音程が安定してるMさんのクラリネットと一緒に弾くと、めちゃくちゃわかる。
ピアノでド♮鳴らしても、やっぱりアルトリコーダーが低い。
フリーリードだから致し方ないとしても、ちょっと持ち替えで演奏してる相棒Vc-hikoちゃんには頑張ってもらわないと💦

他はヴァイオリンSさんの音程と、弾き方(ニュアンス)の問題くらいだったので、洗い出しが済んだら1回だけ通し演奏しました。

ん。改善は見られたかな。完璧ではないけれど。

先は長いので差し入れおやつで休憩を挟みつつ。。。。


直近は「インペリアルマーチ」だけが本番初舞台の予定ですが、そろそろ全体を合奏練習していきます。

「インペリアルマーチ」原曲指定速度は98くらいですけれど無理なので(;'∀')
70~80あたりで弾けるようになりたいと展望しつつ、今日は60で合奏しました。

今日のメンバーはどこかで落ちるという事はなかったけれど、私も含めて弦はみんな音程が怪しい(;^_^A
あと三連符がまだきっかり拍にハメて弾けてないので、初舞台までの課題ですね。

『フォーステーマ』は主にピアノが主旋律で、弦はロングトーントレモロやらが多いせいで、譜読みが怪しいお二人さんが迷子に(;・∀・)
フレーズ自体はそこまで難しくないはずなので、拍を意識しつつ弾けるようにして頂きたいです。

演奏時間的には一番短いのに、一番厄介なのが『メインテーマ』だったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これも指定速度108のところ、60でかなりゆっくり合奏しました。

私自身は速く弾きこなす事ばかりに気を取られていて、結構いい加減な拍で弾いてきてしまったので、正拍で入らない主旋律フレーズのパートが入ってくると、もうどこを弾いてるのが正しいのか迷子Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ズレたところから再確認を繰り返し、最後に全部通し演奏しましたが、やっぱり『メインテーマ』はどこかでズレて適当に誤魔化して〆た感(;^ω^)

これは次回以降、集中練習が必要です!

ヴァイオリンSさん以外は過去に2度本番を経験し、ある程度弾き込んだ曲なので、確認程度に通し演奏。

私、だいぶ忘れてるところがあって、変な弦弾いたりしてしまった(;・∀・)ので、11月予定の本番までにはピークを持ってこられるようにします。

3時間、ホントあっという間。
でも直近本番予定の久石譲:交響組曲「天空の城ラピュタ」はだいぶレベルアップできていると思うので、私も凡ミスとかしないよう、6月の本番まで追い込みたいと思います。

この後ピアノトリオ Chocotto Chopin(略称CCC)は居残り合奏錬のため、別記事にて。

ヴァイオリン覚書♪♪CCC:うみとそらピアノサロン 定例練習会 参加2回め2024年04月18日

今日は昨年お邪魔したピアノサロンでの練習会に再び参加します。

実は昨夜久々に体重計乗ったら…やばーい😨
だだだダイエット…と思った傍から、朝ごぱんガッツリ💦

その後、庭の草取りやって、可愛い草花を撮影し、ちょびっと🎻も練習して…おやつ食べた(;・∀・)
たい焼き禁断バターを乗せてしまった。。。。。

今日は演奏会ではないので衣装指定等はありませんが、昨年🎹Chikaちゃんがプレゼントしてくれた面白Tシャツを着てみました♪

そしたら皆さんにウケて良かった~。

平日の日中にも拘らず、今日は定員15名満席の参加者だそうで。

進行は前回同様?順番に1人数曲ずつひたすら弾いていくシステムです。

ただし、1巡目は主宰者さんの取り計らいで☕タイム=演奏中の観客のお喋りOKでした。

というわけで、まずは
ピアノトリオ Chocotto Chopin(略称CCC)
この曲は今月GWに本番を控えています。
自由にお喋り頂いている中でも、多少の緊張感はありました。
セッティングの都合でいつもと違う配置での演奏と事もあって、聴こえ方も違い…でも最近自習でブラッシュアップしてきた部分を改善できるようにこころがけました。

ミスはあったけれど、課題だったフレーズはだいぶ良くなった気がします。

2巡目は照明も演奏者側だけになり、清聴タイムに。

ユニット猫派ฅ倭組。(略称=Nya)~
久々に合奏したら、O氏🎹伴奏の速度がが最初遅すぎ(;´Д`)
弾きながら「もうちょい速度あげて」とお願いしました。

そんなこんなもあって、自習の時は結構弾けてて、弾ける気満々だったし、清聴モードになって多少緊張感がUPしても割と冷静だったのですが、結構トチりました( ノД`)シクシク…

うーん、やっぱ来月の初本番までには何度か合奏練習要るな。

私の演奏は連続参加になりますが
ピアノトリオ CCC
この曲は今月GWに本番を控えています。
先々月、ヴァイオリン教室の発表会で演奏し、ある程度の成功体験があったのと、最近の自習ではその際の反省点の改善に努めていたので、それなりに自信はあったのですが、まだ細かなミスがありました。
でも、集中できている時のよい緊張だったし、いつもどおりのセッティングで弾けばイケる気がします。

3巡目以降は再び☕タイム=演奏中の観客のお喋りOKモードで。

ユニット Moll×mineur(略称=Mm)~
先月の親和楽器音楽会以降は合奏練習せず、個々に自習でレベルアップに努める期間でした。

そうだ、この曲のために🎹Chikaちゃんがこのイヤリングつけてたꉂ🤣w‪𐤔
菰野ピアノ歴史館でゲットしたそうです。
私にもお土産でこれ↓くれた❣️
2人で気合い入れてレッツプレイ!

私自身は上手くハマらなかったトリルと、ppやp指定の移弦が多い苦手フレーズを中心に自習してきて、そこは今日で上手くハマったのですが…あまり自習してなかった(というか弾けてた)ところで凡ミス多し!

次の本番までにまた合奏練習を再開して、ミスも減らして曲想を出せるようにします!

4巡目はそろそろお開きの時間が近づいていたため、
~主宰アンサンブルSKE~から4名で

トロンボーンとか鍵盤ハーモニカとか、今日居ないパートもありましたが、4名居たので練習の感覚で演奏させていただきました。

あちゃー。私最近弾いてなかったからだいぶ忘れてる(;´Д`A ```
明後日合奏練習を行いますので、6月の本番に向けて、そろそろ腰を上げねば。

他の参加者の皆さんの歌や演奏も素晴らしく、観客としても楽しませていただきました。

相変わらず、オーナーさんは可愛らしかったvvv

またお邪魔したい素敵なサロンでの楽しい時間でした♪

さて、この後は恒例の反省会?打ち上げ?

入口の「ハッピーアワー」の看板に嬉々とする呑み助たち(笑)
入店からアワー終了までの30分強で3杯イケました!

🐟帆立カルパッチョ
🍅カプレーゼ
🍝和風パスタ
🥩ローストビーフ

‎🥩サイコロサーロインステーキ
🥦明太子アヒージョ+パン🥖
🍖和牛ソーセージ2種
🐙蛸ザンギ
🍝ボロネーゼ
🍕マルゲリータ
‪🍦‬ベリーソフトクリーム
いや~食べた呑んだ♪

ヴァイオリン覚書♪18年1ヶ月~583回めのレッスン2024年04月10日

週末、毎年恒例となりましたお散歩花見してきました。
ちょっと曇り空でしたが、今年も綺麗に咲いていました。
でも堤防に大きなゴミが目立ったなぁ…しょんぼり。
我が家の庭にも勝手に生えてくれる草花たちが。カワ(・∀・)イイ!!

さてNHK-FM 古楽の楽しみが6時台に戻って、毎朝るんるんです♪
今週はヴァイオリンの名曲もたくさん聴けたし、今朝もヴィヴァルディピゼンデルの師弟セトリが秀逸でした✨

途中、聴きながら食べた朝ごぱんも豪華にvvv
・ローストアマニバターパン(コンセントマーケット)
・ブラータ(花畑牧場)添えサラダ
・ヴィエノワシナモンラスク&全粒粉クッキー&フランボワーズムラング(トリコ)
★新玉葱の塩麹ポタージュ
 with ウイスキーティー(エディンバラ)

サラダに使ったお野菜は、サラダ法蓮草紫ケールわさび菜セロリ昆布茶和え枝付きトマトフルーツパプリカ
一緒に盛った果物は八朔夏蜜柑です。

朝からモリモリのお野菜と素敵なヴァイオリン曲でテンションアップ!

4月一週めから死事に追われてて今日も残業でしたが…レッスンへ伺ったら、先生から鳥羽水族館のお土産↓頂きましたvv
アザラシ?ラッコのメイちゃん???

カール・フレッシュ 変ニ長調 8
オクターブ重音スケール上昇系を2重音1スラーずつ弾きました。

オクターブ重音、最近着手している曲の中でも頻繁に登場しますが、両弦均一に鳴らせていない問題と向き合っているため、こういうところでシッカリ鳴らせないと。
音程は多少探った部分もあったけれど、それだけじゃなく2弦バランス良く鳴らせるよう注意しながら弾きました。

次回は4重音1スラーで弾きます。

譜読みの手間を省く)参考音源↓
週末わりとしっかり自習してきたのですが…
長いスラーを半分くらいで切って弾いても良いと言われていたところ、そのスラーの切れ目でボウイングの帳尻が合わなくなってしまった箇所があって、ちゃんと弾いた感なく終了(;´・ω・)

とりあえず次が先生曰く「一番苦労したフレーズ」らしく、スラーの切れ目も事前確認しておいて次回へ。

前回譜読みレッスンで第1&2Vnのフィンガリングをレクチャーを頂いたので、自習でざっくり弾けるようにしてきました。

ただ、参考動画と譜面とで、一部スラー位置とボウイングの異なるフレーズが数か所ある事に気づき。

今日は弾きやすい方を折衷採用。
先生と一緒に合奏してみました。

第1Vnは後半音域が超高いのが難点くらい、むしろ私は、入りの中音域フレーズで音程が捉えにくく苦手意識もあって、色々と怪しかったので、そういう部分は一人で弾いて先生から細かな指導を頂いたり。

第2Vnは、第1Vnを弾いてからチェンジすると、ちょっと第1Vnの主旋律に引きずられてしまいがちな箇所が(;''∀'')
頭に入れば大丈夫だと思います。

今日は音程もタイミングも多少探り探りで弾いてたせいもあって、スラーの中で若干途切れがちになる部分をいくつか指摘されました。

でも特に弾けてないなどの問題がなかったので、今日はこの曲おしまい。

参考動画は↑コチラ
見開き2頁くらいは頑張って譜読み。
速度ゆっくりめなら何とか弾けるレベルではあったので、先生と一緒に少しずつ弾いてみました。
冒頭12小節続くダブルストップ(片方pizz.)はコツが掴めたので、何とか弾きました(;・∀・)

単音で主旋律を弾くところは、スラーがついてなかったので(弓は全部返すのか!?)というボウイング問題の他、(これって…楽譜に指定ないけどやっぱsul.G?という疑問あり。
とりあえず音だけ確認して臨みました。

「弓は二分音符&四分音符で、1回ずつ返すパターンと、スラーではないけれど返さずテヌートで弾くパターンがありますね」

との事。
どちらでも良いと言われたので、今後弾き込んでみて、弾きやすいボウイングに定めたいと思います。

それよりやっぱり

「あー、これはsul.Gです!少しポルタメント入れたり、表現的に狙って弾きたいフレーズなので」

やっぱりお前もか(;´Д`A ```

重音pizz.の後(ちょっと「動物の謝肉祭」『化石』ちっく)のフレーズはフィンガリングパターンを固定してポジ移動かなと思って譜読みしてきたら、その通りでした。

ちなみにこのフレーズ、音域違いの繰り返しで再登場する時は「col legno」=コル・レーニョ=弓の棹(毛じゃない方)で弾く指定が!!!

本日は先生の許可を得て、教室でお借りしている楽器と弓で軽くやってみましたが…ゆっくり恐る恐る弾けば、ちょんちょん叩くだけだから問題なく弾けましたけど、焦ったら棹でボディを叩いてしまいそう怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

確かに、ピッツや跳ね弓と違う音色が出て面白いのですけど、素人にはなかなか厳しいぞ。

ワタシ、安いサブ弓はいくつも持ってますが、楽器本体の方が心配なので、当面やらない方向で練習します。

1頁ちょいレッスンできたvvv
ここまでは比較的弾きやすいフレーズが続きましたが、問題はここから先だよ。。。。ずーん。。。。。

とりあえずお腹空いたので、おうち帰って速攻で作り置きしておいたもので晩御飯。

ハヤシルゥ(新宿中村屋)で豚ハヤシライス
★しらすサラダ
なんか足りなかった…
ので、食べ終わってすぐに第二ラウンドで菓子パンを食べる。
・ほうじ茶・プルーン・大納言etcデニッシュ食パン
・↑似た様な豆が入ったパン
デニッシュが潰れてしまいゴジラみたいなフォルムになってしまいましたが(;´Д`A ```元は長方形の断面になるはずだった食パンでした。。。。
でも味はしっとりして柚子の香りがして美味しかったですvvv

しかし、甘いものを食べると今度はしょっぱい物を欲し…
禁断の堅あげポテト深夜の袋喰いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

最近、2度食い、3度食いが止まりません。。。。

ヴァイオリン覚書♪18年1ヶ月~582回めのレッスン2024年04月03日

4月から6時台放送に戻ったNHK-FM「古楽の楽しみ」を聴きながら、朝ごはん♪
先日の夙川パン活でゲットした甘い系と焼き菓子を中心に己を甘やかします。

・蜂蜜ゴルゴンゾーラバケット(ブーランジェリー ミヤナガ)
・ナッツがいっぱいの固いパン(トリコ)※商品名失念
・ムラング フランボワーズ(トリコ)
・いちくるスティック(アミーンズオーブン)
・渋皮栗と餡のデニッシュ(ブーランジェリー フリアンド)
2年前の朝のルーティンが戻ってきた~♪(/・ω・)/

ご機嫌で死事残業…疲れたΩ\ζ°)チーン

タイムリミットまで頑張ってからレッスンへ。
先月のレッスン2回めは師匠都合で今月へリスケになったため、今月はレッスン3回です(;・∀・)

自習が間に合うかな。。。。。

カール・フレッシュ 変ニ長調 7

六度重音スケール下降系を4重音1スラーずつ弾きました。

自習も多少はやってきたけれど、まだまだ音程の精度は怪しかったです(;´Д`A ```

おまけ合格で次回は同じスケールのスタート音違いを、2重音1スラーで弾きます。

譜読みの手間を省く)参考音源↓
こちらは前回から時間が空いた事もありがっつり自習してきました。

2段めの下降系&上昇系ワンボウスケール、スラーの切れ目に四分音符がありますが、弓が足りない(;・∀・)

1回めは音程を捉えるのでいっぱいいっぱいだったので、2回めで弓量の配分を調整して何とか。

3段めのスラーは1拍分で切っても良いと言われましたが、一応譜面通り頑張りました。

次回は続きへ進みます。


色々問題点はわかったし、今レッスンで改めて弾いてもさほど改善は出来ていないため、今日は気分転換で新曲の譜読みを一緒にしてもらいました。



ちなみに曲タイトルリンクの楽譜、ヴァイオリン独奏版と2台版セットで販売されているようですので、ちょっとお得感?

今年お亡くなりになったアザラシヴィリさんの曲はピアノトリオChocotto Chipinでリサイタルのアンコール演奏用に「無言歌」を選んで、2曲めになります。

主宰アンサンブルSKEのヴァイオリンメンバーお2人からのオファーで着手する事になりました。

私がどちらを担当するかは決定していませんが、ま、両方弾けた方がいいに決まっているため、第1&2Vnを先生と一緒に弾きながらフィンガリングレクチャー頂きました。


特に第1Vnは全体的に音域が高く、ポジション移動問題で悩んでいたので、先生へのご相談でサクッと解決。

ちゃんと自分でも弾きながら進めたので、自習で少し弾き込めば何とかなりそうです。

ちょっと時間が余ったため、もう1曲のレクチャーも軽く。

参考動画は↑コチラ

これ、🎹ChikaちゃんからのユニットMoll×mineurオファー曲第3弾なのですが(;´・ω・)

すでに第1&2弾で撃沈しまくってるのに大丈夫か!?と思いつつ、まぁ譜読みはしてみようかと…(;^ω^)

元々管弦楽曲で、師匠に訊いたところオケ演奏の場合ミの調弦を♭にしておくんだそうな。

そうすると沢山出てくるミは全部開放弦で弾けるという事。

でもヴァイオリン独奏版はおとなしく通常調弦で参ります。

で、いきなり冒頭のレのダブルは、片方ピッツで片方ロングトーンというダブルストップです( ノД`)シクシク…
4thポジでG線1の指をロングトーン、D線開放弦でピッツ?

今日は先生が軽く演奏されるのをどうやって弾いていらっしゃるかザックリ見学して終了(;^ω^)


「んん~難しい!ローデを演奏会で弾くみたいな感じですね(笑)」

と先生。

色んな技術の勉強にはなりそうなので、本番想定を意識せず、とりあえずローデのように短いフレーズ単位で少しずつ自習&レッスンして頂く感じで進めようかなと思います。

今日はレッスン後のお片付け中、先生がこの度ご指導をされる事になった某室内楽団体への加入勧誘を頂いたのですが…

その団体、実は以前から知ってて、でも職場で苦手な方が参加されてるって訊いてたんですよね(;´Д`A ```
なので、はっきり事情をお話ししてお断りしました。

仕事で関わるのは我慢するけれど、プライベートでは関わりたくないです。。。。
しかし折角のお誘いを断らなければならないという時点で、すでにプライベートが侵されてるという悶々…。

とりあえずお腹も空いたし、帰りの電車が微妙に遅れてて帰宅が遅くなったため、予め下拵えしておいた食材を使って晩ごはん。
★かき菜エッグベネディクト
★からし菜ポテトベネディクト
先日の夙川パン活でゲットしたブーランジェリー ミヤナガさんのイングリッシュマフィンを使いました。
肌理が細かくてボロボロになりにくく、食べやすかったです♪

てか、最近ポーチドエッグの火入れが完璧じゃない!?
オランデーズソースはなんちゃって~の、「オラのでーすソース」的な(笑)
サフランを数滴の湯で戻して、溶かしバターレモン汁マヨネーズに、色をより黄色にするためターメリックパウダーを少々という塩梅。

サフラン揉んでないから原型が(;'∀')
でも美味しくデキましたvv

調子に乗ってオヤツも食べちゃった(*´▽`*)
・酒粕ジンジャーラスク(コンセントマーケット)
・ヴィエノワシナモンラスク(トリコ)
・いちじくラスク(トリコ)
・フランボワーズムラング(トリコ)
・全粒粉クッキー(トリコ)
ところでお気に入りな🍓柄のデミタスカップ、昨年うっかり取っ手を割ってしまって3分解してしまったのですが、瞬間接着剤で何とかくっつけました!
洗っても大丈夫だったので、ひとまずε-(´∀`*)ホッ

ヴァイオリン覚書~キアロスクーロ・カルテット演奏会in兵庫20242024年03月30日

演奏会遠征ついでのパン活&ランチを夙川で満喫した後、余裕をもって会場へ移動しました。

チケットを受付窓口で受け取って、お土産コーナー物色。
いつもお世話になっているピアノトリオChocotto Chipinメンバーの二人にぴったりのものを見つけたので、ゲットしました♪
ヴァイオリンとピアノのグッズは割とあるけれど、左上のこれ、顎あてがないからチェロですよね?!
それぞれ相棒Vc-hikoちゃん、🎹Chikaちゃんへのお土産に。

フライングで終演後のサイン会の状態になってるプログラムとCDが入ってますが、改めて。

2024年3月30日(土) 
in 芸術文化センター 神戸女学院小ホール(兵庫)
パーセル:4声のファンタジア 第7番 ハ短調、第8番 ニ短調、第11番 ト長調
ハイドン:弦楽四重奏曲 作品33 第2番 変ホ長調「冗談」
シューベルト:弦楽四重奏曲 第13番 イ短調「ロザムンデ」
※チラシ画像は兵庫芸術文化センター公式HPより拝借しました

なお、今回は王子ホールで開幕した来日ツアー初日から、第2Vnのパブロ・エルナン・ベネディさんは「一身上の都合により」来日不可のため、ベンジャミン・マーキーズ=ギルモアさんの代演となりました。

なので、CDとも、これまで実演を聴いたロザムンデとも違う演奏が聴けるはず。

前回演奏会から約5年ぶり、しかもチケット発売日が前述ピアノトリオの初リサイタル当日と被ってしまい準備&リハ中に一時失礼してポチポチするという思い出もあって今日を迎えたため、感無量でございます。。

しかし席がなぁ…
今回、セッティングが譜面台ボックス配置で、私の席からだと完全にアリーナの背後( ノД`)シクシク…
顔見えない。。。

そして先般SNS等にて告知されていたとおり、デュオの演奏会の告知がホール内にも掲示されていました!
これ、チケット取れるんだろうか。。。。
もう席は最初から前の方狙わずにポチポチするか。。。。

というわけで演奏会スタートです。

パーセル:4声のファンタジア 第7番 ハ短調、第8番 ニ短調、第11番 ト長調

パーセルと言えばNHK-FM古楽の楽しみ(笑)
元はヴィオールのために書かれた曲だそうですが、若干低め調弦のHIPスタイルによる合奏だと、近い雰囲気が味わえます。

来月から6時台に復活する同番組に思い馳せつつ…しっとりと教会で祈りを捧げるような心持ちで聴きました。

初めましてのベンジャミン・マーキーズ=ギルモアさんの音色は、曲調も相俟ってパブロ・エルナン・ベネディさんと比べるとより繊細で優しい感じ。

ハイドン:弦楽四重奏曲 作品33 第2番 変ホ長調「冗談」

アリーナ以外の奏者の皆さんの表情は良く見える席だった(笑)ので、楽しそうに演奏されている雰囲気が良かったです♪
そしてCDで聴いてるとリアクションがないから、終わる終わる詐欺のあたりは音声途切れた?風にしか感じませんでしたけれども、実演だとアリーナが如何にも終わったよ?的にチャーミングなリアクションをしてくれたので、騙されてるとわかっててもフライング拍手しちゃう( ´艸`)

終わる終わる詐欺の時の悪戯っぽいアクションが可愛かったし、これは実演の方がはるかに聴いていて楽しかったですvvv

休憩は相変わらず男子トイレがブルックナートイレ(;・∀・)
以前と比べたらだいぶ女性客も増えたし、ご夫婦ぽいお客様もちらほらいらしたけれど、やっぱり私と同世代のお客様少ないかも(;^_^A

シューベルト:弦楽四重奏曲 第13番 イ短調「ロザムンデ」
CDはべビロテしたし、実演も過去に聴いたけれど、さてどう進化してて、違う第2Vnでどういう演奏になるかな…

とドキドキしてたら、冒頭の第2Vnの私的萌えアルペジオのとこはかなり音量も鳴らし方も控えめで、ちょっと肩透かし。
いや、もっとぐぃぐぃ来てくれていいんだけどな第1Vnを若干脅かすくらい切羽詰まった雰囲気の方が私の好みなので。

あと、アマチュア演奏家の端くれとしても、第2Vnは寄り添ってくれるより、どっしり構えて掌で転がしてくれた方が、第1Vnとしては乗っかりやすいんですよね。

それからアリーナも他の皆さんも、毎度のごとくヴィブラート控えめではあるものの、何となく以前よりは要所要所ヴィブラート効かせていたような感じがしました。
なんせアリーナは私の席からだと手元しかよく見えないから、いつもより集中して観察したわ的な(;・∀・)

緩急の落としどころが少し物足りなかった感はあったけれど、4つの和声が再弱音で溶け込むところはキュンとしました。

やはり生音は良い!

翌日フィリアホール公演があるからどうかな?と思ったけれど、アンコールも演奏してくれました。
短いけれどロザムンデの興奮をなだめる様な可愛らしい曲でほっこり。

終演後のサイン会も勿論並びました。
第2Vnはベンジャミン・マーキーズ=ギルモアさん代演のため、彼のサインはプログラムのみ可との事でした。
なので持参した「冗談」他のCDはアリーナほかお三方のサインのみ。ある意味思い出になるかも?
撮影会もしてくださいました!
毎度マネジメントのご担当者様、ありがとうございます♪
愛知から遠征してきた甲斐があります(´;ω;`)ウゥゥ
笑顔が素敵な皆さんvvv
フィリアホールでの演奏もきっと素敵なものになるでしょう!
さー、興奮をなだめるためにおビール欲しいぞ!

だがその前に梅田ンジョンをまた攻略し、お土産をゲットせねば。

しかし大阪は名古屋に比べるとはるかに大都会ですよ。。。
人も多いし、道も複雑だし立体的で先が見通せないし(´;ω;`)ウゥゥ

今回冷静に行き先表示を確認しつつ移動したので、何とか迷わず目的地へ移動できましたが、神経遣う、、、、

で、しばし迷った挙句、結局前回と同じお店で同じようなお土産を買ったのでした(;'∀')
・穂の一
・穂の一 臼挽茶
・ええもんサブレ
・ええもんマドレーヌ 黒豆&三宝柑
関西しか出店してないし、前回美味しかったしで、無難かなと。
何か、兵庫大阪でお土産買うならコレ!というものがあったらコメント下さいませ。もうネタ切れです(;´Д`A ```

よし!お土産関係のミッションコンプリートしたから、呑むぞう!

豪華四種盛り+🍺
時間の余裕もあったので、ゆっくりできる店舗でくつろぎたかったけれど、パン活で足もそろそろ疲れてきたため、手っ取り早く近場で済ませました。

とろっとろで、外はカリッと焼かれて…たはずですが、猫舌につき少し冷めてから食べるとフニャフニャ(;・∀・)

んーーーたこ焼きは地元で好きなお店に軍配。

というわけで、いつもよりちょっと早めの電車で無事帰宅。
次回はチケットが取れたら…違うグルメを狙いたいです。

演奏会ついでのパン活o(^o^)o~夙川・春のパン祭り2024年03月30日

約1年ぶりの演奏会遠征です。
3月中ずっと真冬のような寒さだったので服装に悩んでいたら、今日は初夏のような陽気!

今週ずっと雨続きで気温も低かったため、行楽日和になって嬉しいvvv
朝ごはんは、英国展で買った
・スパイシークランベリーチョコ(イングリッシュティーショップ)
・スペシャル エブリディ(トンプソンズ)
で軽く済ませ。
なるべく温度調節がしやすくて、春でもおかしくないコーディネイトにして出かけました。

今回ものんびりJR鈍行列車の旅です。

さて、毎度ついでのパン活、今回はどうしようかな~?どのエリアを攻めようか…

とググっていたら、演奏会ホールの最寄り駅ひとつ先、夙川駅へ足を延ばせば、食べログパン100名店に輝いた魅惑的なパン屋さんが犇めき合っているではないですか!

何か所かサクッと回れそうな距離に点在していたので、予めお店の位置をメモして廻る順番を決めておきました。

で、大阪へ到着。
方向音痴の私がいつも迷う梅田ンジョンもちょびっと慣れてきて、迷うことなく阪急大阪梅田駅まで移動し、特急で夙川駅へ降り立ちました。

まずは駅(北口)から最も近い
不定休が結構多いお店だったので営業してるか不安でしたが、大丈夫でした!
お客さんも狭い店内に結構入ってます。
でもパンの種類は潤沢で、どれにしようか迷う~(;''∀'')

お惣菜系のパンが充実のラインナップだったし、キッシュも欲しかったのですが…他店にはあまりなさそうなもの+スタンダートを厳選しました。
・イングリッシュマフィン
・クロワッサン
・胚芽パン?
・サーモンミルフィーユ
・チリコンカンドッグ
・蜂蜜ゴルゴンゾーラバケット
・蒸し栗バター
・枝豆の…?
今回、店内が混雑してるお店が多かった等の理由で、陳列の撮影許可等頂く余裕もなく、断念したため、正確な商品名がわかりません( ノД`)シクシク…。

1軒目で既に結構ブレイクしちゃったし、型崩れしやすいパンを買ってしまった😨

とりあえず2軒目に移動。

商業ビル内食料品売り場の一角にあるパン屋さん。
甘い系のパンがいくつか気になったので、なるべく崩れにくそうなものを選んだつもりでしたが…
・ほうじ茶・プルーン・大納言etcデニッシュ食パン
・いちじくクッペ
・渋皮栗と餡のデニッシュ
・?多分甘い系
・?多分食事系
ほとんどが見事に潰れたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
トレイに取った時は比較的硬そうだったのですが、蒸れて圧されてぺったんこ。。。。

3件めは川向こうにあって、すぐ見えたのですが…
ここへ来て一番の行列?!
でも狭い店内に3~4組、行列も3~4組というところで、回転は良かったので、最後尾へ。

店先でミモザが綺麗に咲いていました。

せいぜい10~15分程度で店内へ入れたのですが…
またしても魅惑的すぎる”お”パンたちが!

…今回一番ブレイクしました。。。
・イングリッシュマフィン
・パンミヤッコ
・プレッツェル
プレッツェル ショコラサレ
・ポークトマトカレー
・ローストアマニ豆乳バター
・西宮ハニー
・台湾風ベーグル
・南瓜ベーグル
・酒粕と黒糖くるみ
・キャラメルバナナクロワッサン
・酒粕ジンジャーラスク
・ピスタチオ&カカオニブクッキー
・ライ麦クッキー
焼き菓子やラスクはお土産にも良いと思って。。。

お会計を済ませ店外へ出たら、行列は私が並んだ時の倍以上になっていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
タイミングよかった~ε-(´∀`*)ホッ

次のお店は道路の反対側…
横断歩道を渡ったところで下り階段があったので、買ったパンをキャリーケースへ詰め直して、崩れそうなパンはマイバッグへ移して手荷物にしてから、階段を下り…

ちょっと歩いた先に到達。

お!ここは空いてる!後で店内も撮影できるかな!?
パンもお惣菜系から甘い系、焼き菓子まで結構ある!
しかしキャリーケースの容量が……
と悩んでいて、ようやくお会計を済ませようとしたところで、気づく!

「手荷物にした(パンの入った)マイバッグ持ってない!?」

そこからアタフタしてしまったので、早々にお会計を済ませて来た道を戻るΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

100m程度、15分くらいしか経ってないはずなので、どこかに必ずあるはず…と思ったら、前述の横断歩道の脇にポツネンと置き忘れていました。。。ε-(´∀`*)ホッ

浮かれて注意力散漫になってるな…気をつけよう。
そしてお会計中に店員さん、お騒がせしました(;^_^A
・シュシュ
・サボ
・プティバケト
・玉ねぎパン
・金柑タルト
・紅茶とりんごのパウンドケーキ
・ヴィエノワシナモンラスク
・?ラスク
・ムラング(ラスベリー)
・全粒粉クッキー
・Tricoクッキー
焼き菓子は一部お土産用に。

忘れ物も無事回収したので、またトリコさんの店先まで戻って…
そうそう、お店と道路を挟んだ反対側の小高い丘に大きな公園があるみたい。
今日みたいな陽気の日には、買ったパンを公園で食べても良さそうvvv

だが、最後の1軒を目指して、高架下を歩くべし。

ここだけちょっと距離が離れていましたが、迷いもせず無事に到着しました。

戸建てもビル1階店舗も、だいたいこじんまりとしたお店が多いですが、こちらはイートインスペースがある分、ちょっと広め。
ただし、パン販売ブースは他店と同じ位狭くて、品数は売り切れたものもあって?か少な目。
もう崩れやすいパンは買えないと思ったけれど、どうしても欲しかったクロワッサンだけは買いました。
・じゅうねんぱん
・いちくるスティック
・ゴルゴンゾーラクロワッサン
これにてパン活の予定ミッションはコンプリート。

ランチは駅近まで戻ってカフェで予定していたのですが、プチトラブルもあり暑さも相俟って、休憩したかったので、こちらのイートインを利用しました。
・季節のスープセット
スープは新玉葱で食感が残してありました。優しい甘さ。
パンは5種類を飲めるほど美味しいオリーブ油と塩で頂くスタイル。
買わなかったパンも食べられたのでちょうど良かったです。

テラス席から吹き込む風が心地よく、置いてあった画集やらエッセイやらを眺めながら、まったり。

それから最初にパンを買っておいて良かった。
食べ終わる頃には続々と品切れして、補充されなそうなものもありましたし。

そんなに長距離移動ではなかったものの、急激な気温上昇に身体がついてきてないせいもあって、ちょっと疲れていたので、演奏会前の良いブレイクタイムになりました。

時間の余裕もバッチリあるので、慌てず急がず、会場へ移動します。