フシギなブタバナ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

本日、「あん・はな」駅前店 最終日

こんにちは!

 

本日、1月25日(木)、

神社仏閣情報ショップ「あん・はな」の駅前店は、最終営業日になります。

昨日、1日早いのですが、看板だけ先に降ろさせてもらいました。

 

image

 

2年間、本当にいろいろありました。

 

一番は…、やっぱり開店早々に足の骨を折って、約半年間まともに歩けなくなったことですかね(笑)

取材にも行けず、交渉にも行けず、正直当初から予定していた雑誌の制作までこぎつけることができなかったことだけが心残り…。

 

でも、出遅れたと凹んだのですが、もしあの時、足の骨を折っていなくて、このお店を放ったらかして、飛び回っていたとしたら、ここまでお店を継続できなかっただろうし、何よりも収益を出せるお店にはなっていなかったと思います。

 

そう、誰からも「こんなお店では収益は出ないだろう」と言われてきた、

まだ全国的にも、こんなことをしているやつはいないと言われ続けた神社仏閣情報ショップ。

 

オープンから2年が経ち、最後の最後で、何とか収益が見込めるお店になることができました(笑)

 

実は、当初から、それが目的で商店街にお店を作りました。

本来は、もっと違う方法で収益を立てることを考えていましたが、気づけばお店の売上が作れるお店になっていた…。

これは、もしかしたら、骨折していなかったら辿り着くことができていなかったかもしれません。

 

そして、お店が充実してきたからこそ、できた本屋さんという事業。

 

image

 

神社やお寺、本が好きな人が集まるお店になりました。

そのおかげで、また思いもよらない展開が…そう、私の編集・ライターとしての仕事が増えたのです。

これがきっかけではないにしろ、自分で本屋まで開いてしまう編集・ライターさん、

あとは、本を作っている人って、実は神社やお寺が好きな人が多くて、皆さん凄く興味深く私の話を聞いてくれるようになりました。そりゃ、「神社とお寺が好きで、応援したいので、お店を作ります!」なんて、変わり者は、私くらかもしれません💦

 

でも、これを慈善事業ではなく、ボランティアでもなく、収益となる事業にしたかったのは、

これが「そんなの仕事になるわけない」から、「え!めっちゃやりたい!」と思ってもらえるものにしたかったです。

 

そうじゃないと、誰も「やりたい!」と思えないでしょ?

応援とか、誰かのためにって、思ったよりもパワーも、人もお金も必要ですよね。

そこで継続できないことのほうが問題だと思うので、絶対に事業にしたかったんです。

 

ここまで、駅前店があったから、いろいろな人と出会い、いろいろな人に知ってもらい、1年半でまさかの2号店まで出せてしまいました。だから、ここで一度事業を見直し、ここから安定させる作業をしていきたい。

それができて、初めて誰かのために動ける事業になると思うんです。

 

ここからまた忙しくなりますが、取り急ぎ今日は、最終日を楽しみたいと思います。

 

参道の価値を高めるには?

こんにちは!

 

神社仏閣情報ショップあん・はな駅前店の営業も、残すところ1週間程度になりました。

今週は、大量の原稿を抱えているので、逆にお店から出られない状況がありがたくもあります。

 

そんな中、駅前店があったから可能になっていたプロジェクトも終了間近。

image

 

金運招福の謎を解け!と、考えた生駒山の参道の魅力をもっと知ってもらうための謎解きゲームです。

参道店バージョンに生まれ変わらせることも考えておりますが、

あん・はなとしては、今後はこの事例をベースにさまざまな神社やお寺の謎解きを制作していきたい。

 

今、謎解きブームですが、大がかりなものでなくても、

小さい神社やお寺でも、そこを楽しみながら学んでもらえるコンテンツの作成。

これは、あん・はな事業を始めた頃からの夢だったので、実現できたときは嬉しかったです。

 

現在は、じゃらんさんに掲載してもらって募集をしていますが、

どちらかといえば、直接お店に購入に来てくださる方が多いです。

 

先日、ご紹介した御朱印に加え、これは神社仏閣・参道・街の活性化に、少しでもお役に立てた事例になったかと思っています。

 

image

 

これをもらいに遠方から来てくれた方、

謎解きを目的に始めて生駒駅に降りたという方、

そして、生駒山の参道が、こんなに魅力的な場所だったとは!という声が一番嬉しかったです。

 

でも、肝心の生駒市、生駒の市民の方は、何も知らない…(-_-;)

 

それぞれが、それぞれのことをやって自己満足して、だからいつまでも「残念な参道」「惜しい街」とか言われている。

 

先日、SNSにも書いたのですが、

もし私が、2年間お店を駅前でさせていただき、お世話になった今の生駒市にキャッチを付けるなら、

 

茶筅の生駒

新鮮な生駒

所詮、生駒

 

…(笑)

でも、私はどこの街おこしでも、「所詮、生駒」な部分が大事だと考えているし、

それこそ魅力として発信することで、安心して暮らせる街と観光誘致がうまくまじりあうのではないかと思っています。

 

あん・はなの参道プロジェクト生駒編は、まだ続きます。

同時に、生駒、奈良に限らず、さまざまな街の神社仏閣、参道を応援できる事業にしていきます。

そのため、少しだけ駅前店はお休みします(がちゃがちゃとうるさいから)。

 

でも、どこかのタイミングで、またいい物件があれば、復活したいと思っています。

とりあえず、初代駅前店の営業は残りわずか。

 

頑張ります!

2024年 取材始め!

こんにちは!

 

参道プロジェクトの途中ですが、

本日は外出の予定のため、ちょっと簡単に。

 

今日は、京都まで取材に行っていました。

 

今年の取材始めになりました。

もう、気づけば年が明けて10日も経つんですね。

正直、お正月からいろいろなことがありすぎて、知らない間に心がアップアップしていたのかも💦

ここから、一気に巻き返したいと思います。

 

実は、昨年からエンタメ系の仕事に復帰しています。

以前、演劇をしたり、テレビ局の広報の仕事をさせてもらっていましたが、

久々にこの業界のお仕事をさせてもらっています。

 

今日は、京都に。

あ、そうそう!

ふたばのゆず大福をいただきました!

image

大福は何度もいただいていますが、ゆず大福は初めてです!

これが本当に美味しくて。やっぱり京都は最高ですラブラブ

 

でも、ライターのお仕事は、やっぱり楽しいんです。

インタビューとか、それをまとめたりとか、コロナになってから控えていたので、

久々に復帰すると、これが楽しくて楽しくて。

 

特に、エンタメ系の仕事をさせてもらっていると、やっぱりお芝居好きだなぁ、なんて贅沢な仕事させてもらっているんだろうと思ったり。

 

まぁ、そんな感じで、昨年からライター業のご依頼もいろいろと増えております。

本当に、ありがたいことです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>