コロナウイルスに思うこと | フシギなブタバナ

コロナウイルスに思うこと

1月末、国内でコロナウイルスの感染者が出たというニュースが出て、

奈良県はパニックになりました。

 

私は奈良県でカフェをしていますが、常連さん以外はお店に来ないというような状況で、

これは厳しいなと思っていました。

 

いつもお店を任せている母が足の手術をしなければいけなかったのと、

この騒動がいつ落ち着くかわからなかったので、大体3月中旬までお休みということにしていたのですが、

今となっては「正解やん」というくらい、ピッタリのタイミングになってしまいました。

 

今、世の中がえらいことになって、お店をいつから再開しようかと悩んでいます。

うちのお店は、主婦の方や高齢の方が多いので、こうなると需要がありません…。

 

戻ってくる頃には落ちついているかなと、少し多めに休みを設定しましたが、まだまだ収束しなさそうですね。

 

image

昨日、凄いマスクもらいました。

こんなのが、必要なくらいやばいのでしょうか。。。

 

私は、詳しいことはわかりませんが、とにかく予防できることはして、今やるべきことをする。

編集ライターなんて、あまり目立たない仕事ではありますが、結構影響がありましてあせる

情報を発信する仕事なので、当たり前なのですが…。

 

しかし!

 

私は、、、ですけど、私はそこまで悲観的に考えていません。

もちろん、お亡くなりになっている方もいるので、全然平気とかではないのです。

そこは、ちゃんと予防をして、今後は一人でもお亡くなりになる方が出ないよう、それこそ政府に頑張っていただきたい。

 

今回、私は経済について注目していて。

 

マスクだけではなく、消毒液やトイレットペッパーが無くなる事態に。

イベントの自粛や感染拡大に向けて休園するテーマパークも。

そして、学校まで休みになって、いろいろ意見はあるはずです。

 

でも、私は今回のことで試されているような気持ちになりました。

 

そういう時にどう行動できるか。

イベントや営業ができなくなった時に、企業としてどんな対応をするのか。

学校が休みになって可哀想なのは子供たち。それで親の収入が減るとか、これからどう働けばいいのか。

これらって、これを機に考えろという機会を与えられているんだと、私は思いました。

 

腹が立つことばかりです。ニュースを見ていても、政治ってこんな感じなのかなと失望したりすることもあります。

しかし、不平不満を言って、保障しろ!何とかしてくれ!って言っている時間がもったいない。

こういう時、どう動いたらいいのか。

きっと、これから日本では、もっといろいろなことが起こると思うんです。

こんなチャンス、一時的にちょっと保証をしてもらったくらいで落ち着いてしまったらもったいない。

 

まずは健康第一。しっかり予防をして、それも自分が感染しないというだけでなく、周囲の人が不安になるような行動は避けることも意識して。

 

そして、こんな状況が今後起こった時に、次は慌てなくてもいいように自分の力を養っておこう。

 

毎日、暗いニュースやSNSでも批判とか、ギスギスした投稿が増えているので、

私は、無理やりにでもポジティブに受け止めて、ピンチをチャンスに変えるんだと決めました。

 

もう、こんなことできている人はたくさんいるんでしょうね。

でも、私はまだまだ未熟なので、これを機に少しでも成長したいと思っています。