ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

青森県に広がる朝ラー文化の最古参、くどうラーメンがリニューアルオープン‼️全身のにボラー細胞を活性化‼️

2020-12-02 | ラーメンレポ(その他エリア)
水曜日の朝、おはようございます‼️
東北ラーメンツアー報告週間。

【青森県にもある「朝ラー」の文化】【青森・朝ラー界のレジェンド】「くどうラーメン@青森駅ニコニコ通り」【青森ラーメン街道最前線】

福島県喜多方市で有名な「朝ラー」。

朝食として食べるラーメン、千葉県市川市生まれのロッキーは幼少の頃にそういった経験がなく、ラーメンは「ひさご亭」か、「月梅」で、昼か夜に食べるもの、ですが、青森県でも、青森市、八戸市を中心に、多くのお店で朝早くからラーメンを楽しむ事が出来ます。

津軽煮干し中華そばの全国区、長尾中華そばでも、本店、駅前店、浜田店の3店舗で朝ラーを楽しむ事が出来ます。

では青森県の「朝ラー」のパイオニアはどこか?

青森県の人に聞くと、昔から青森市では市場周辺を中心に、お蕎麦屋さんや食堂で、朝からラーメンを食べるという習慣があったそうです。ただ市場の数が減り、近年、朝ラーの文化は減少傾向に。

現存する老舗としては青森駅のニコニコ通りの「くどうラーメン(朝8時から営業)」が挙げられます。

くどうラーメンの前身はお蕎麦屋さん(昭和23年、1948年の創業)。

初代の祖母の時に、お蕎麦屋さんで中華そばを提供。その後、2代目のお父さんの時代になり、ラーメン専門店「ラーメンの店 くどう」を昭和40年代に開業。店舗兼住宅で、朝仕込みをしながらお店を開けていたのが、くどうラーメンの朝ラーの起源。市場に買い物に来る人達で賑わったそうです。今は3代目が厨房に立っています。

くどうラーメンの特徴は、イワシの焼干しと昆布がメインのキリッとした醤油味のスープに、縮れ中細麺。そこに脂身の少ないチャーシュー、美味しいメンマ、刻み葱のシンプルなもの。

昨年店舗をリニューアルして、お店の前に車も2台停められるようになりました。

朝のまだ胃の働きが活発でない身体に、旨味が染み渡る美味しいラーメンです。

皆さんも青森に行ったら、ぜひ朝食にラーメンを食べて見てくださいね!
























この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【新潟県の5大ご当地ラーメン... | トップ | 今月5周年を迎えた下総中山の鶏そば朱雀がリリースした周年記念... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(その他エリア)」カテゴリの最新記事