よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

懐かしい看板-福岡県八女市:八女福島

2019年06月22日 | 福岡
Yame Fukushima, Yame City, Fukuoka Pref.

さてさて、重要伝統的建造物群保存地区がある福岡県八女市八女福島を訪ねたワタクシは、
初めて訪れるこの町の光景を興味深く眺めながら歩いていました


江戸時代、福島の町家は茅葺屋根が主流であったのですが、度々の大火に見舞われたことにより、
防火性の高い土蔵造の町家が盛んに建てられるようになったとのこと。
建造物の形、高さ、色彩などが統一されていると視覚的なリズム感がいいですよね


「ダッテン・コンネ」…ここはパン屋さんでしたが、この日は休業日のようでした。
この「ダッテン・コンネ」というのは最初は何語かと思ったのですが、この地域の方言なのかなぁ


通りを歩いていると、昔懐かしいホーロー看板を掲げた建物がありました。
ワタクシ、ついついホーロー看板の方に近寄ってみました


どれもこれも懐かしい看板ばかりです。子供の頃、アース渦巻きの由美かおるさんは色っぽくてドキドキしたものでした。
大村崑さんが登場するオロナミンCのCMは「オロナミンCは小さな巨人です」というのが定番のセリフでしたが、
アンチ巨人のワタクシ達は巨人ファンの友人に「それやったら巨人は大きなオロナミンCやんけ」と、
訳の分からない屁理屈を言っていたものでした。あの頃、ワタクシ達はアホでした


オロナイン軟膏の看板の女性は、浪花千栄子さんという女優さんだったと思います。
名前の通り大阪出身の人で、ワタクシのかすかな記憶では阪神タイガースの大エースだった村山実投手の引退試合に、
始球式だったか花束贈呈だったか、試合に花を添えていた記憶があるんですよ


松山容子さんが登場するボンカレーは、最初のレトルト食品だったように思います。
大阪人のワタクシには、笑福亭仁鶴さんのボンカレーのCMも印象深いんですよねぇ


子供の頃、駄菓子屋というのは子供達の社交場でしたね。なぜか駄菓子屋というのは、お店をやっているのはおばあちゃんでした。
若い人や男性がやっている駄菓子屋というのは記憶に無いんですよ


立派な仏壇店がありましたが八女福島の町を歩いていると、やたらと仏壇店を見かけるのです。
このことについては、またブログに書いてみたいと思います

使用したカメラ:4、6枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2


地方を旅していると、いまでもホーロー看板に出会うことがあります。
それだけ、高度経済成長期に数々のホーロー看板が日本の津々浦々にまで掲示されたということでしょう。
日本中でどれだけの男の子が、由美かおるさんの姿にドキドキしたのでしょうね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね


最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2019-06-22 00:39:58
こんばんは。
懐かしい看板が並んでいますね。
この中で、福助足袋が一番古い
のでしょうか。
戦前からありました。
Unknown (せいパパ)
2019-06-22 06:06:52
ホーロー看板と言うんだ
初めて知りました。
時々、見かけます
蚊取り線香の看板やオロナミンCの看板は
記憶に残ってます。
応援!
Unknown (こた母)
2019-06-22 06:15:10
懐かしい看板、そそられます♪
大塚は、徳島の会社なので、余計に
嬉しいな♪
ダッテン・コロネ、今は閉店してるようですね。
さっき、ググってみました(笑)
Unknown (しずか)
2019-06-22 07:43:04
ホーロー看板というのですか。
初めて知りました。
これらの看板は強く印象にのこっていますよ!

応援!
Unknown (アネッティワールド)
2019-06-22 09:09:46
CMコピーよく覚えていますね。
言われてみれば懐かしく思い出せます。

あるTVマンガのスポンサーで
「煙突さん 苦しそう!」
こんなCMもありましたね。

応援P
Unknown (なでしこ)
2019-06-22 09:21:13
おはようございます
ホーロー看板懐かしいですね
まだ見かけますね
ボンカレーが最初のレトルト食品でしたね
これにはびっくりでした
応援ポチ!
Unknown (由乃)
2019-06-22 10:12:06
おはようございます
ホーロー看板
昔はあちこちで見ることが出来ましたね
子供の頃、人の来ない田んぼの小屋にも
由美かおるさんのアースの看板がありました
大きくてインパクトがありましたよね~
ボンカレー、発売された時は
良く食べました!
ホーロー看板…♪ (cacocaco)
2019-06-22 10:24:22
こんにちは(^^♪

懐かしい看板ですね…♪
こういう看板なら
趣のある街並みの
邪魔にならないで
上手く馴染みますよね^^
こんにちは (tazu)
2019-06-22 10:58:07
八女福島によっちんが来ていたとは。
私の実家からはすぐ近くのところです。
でも、私はあんまり街を散策したことないんです。
もっと地元を勉強しないと行けませんね。

だっでんこんね  

「みんな、おいでって」いいう意味です^^

確かにカタカナで書かれたらオランダ語とか
想像してしまいますね^^
応援ポチ
Unknown (mbd管理人)
2019-06-22 11:41:01
なんだろー?
コンネの部分は方言だとしたら
「来んね?」
な感じだとは思うのやけど(笑)

雑学は楽しいのです。
私も教えてもらって
一つ雑学が増えるっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

コメントを投稿