よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

秋燃ゆる-兵庫県丹波市:円通寺

2019年12月07日 | 兵庫
Entsuji Temple, Tanba City, Hyogo Pref.

さてさて、ワタクシ達が訪れた兵庫県丹羽市の円通寺は、朝の日差しにも包まれて
素晴らしい紅葉を満喫することが出来ました。やっぱり紅葉は晴天の方が映えますねぇ


初夏の新緑の若々しい緑色、そして晩秋の紅葉の艶やかな赤色。ワタクシだけではなく、多くの人がこの二つの色彩を
季節の移ろいとともに楽しみにしていることだと思います


今年の秋は大型台風がやって来たり、異常なくらいの残暑が続いたりしました。
そのせいで紅葉の色づきはイマイチではないかなぁと思っていたのですが、案外紅葉の色づきは悪くはありませんでした


こうして晩秋の訪れとともに、美しい紅葉を愛でることが出来るのを、ワタクシは本当にありがたいなぁと思います


ところで、紅葉を見に行くことを「紅葉狩り」と言いますよね。別に獲物を獲りに行くわけでもないのに、
どうして「狩り」という言葉を使うのか、ワタクシは若い頃に不思議に思っていたんですよねぇ


「狩り」が紅葉や草花を愛でる意味になったのは、平安時代に狩猟をしない貴族が現れたのが由来とされています。
平安時代は都で暮らす貴族にとって身近に紅葉がなかったため、紅葉を楽しむ場合は山や渓谷に足を運ぶ必要がありました


しかし、当時の貴族にとって歩くことは「下品な行為」とされていました。
そのため、紅葉を見に出かけることを「狩り」に見立てるようになったとされているんですよ。面白いですねぇ


現代でも「イチゴ狩り」「ブドウ狩り」という言葉が使われます。狩猟をしなくなったワタクシ達にとって、
「狩り」という言葉は広義に使われるようになったんですね


ではでは、円通寺を後にして次の目的地へと向かうとしましょうか。まだ時刻は午前10時なんですよ

使用したカメラ:4〜6枚目はFUJIFILM X-Pro2、他はFUJIFILM X-T30


この日の円通寺の紅葉は、まさに「燃ゆる」ような鮮やかな赤色でした。
紅葉の色合いは時には爽快に、時には妖艶に、時には鮮烈にその色彩を主張します。
そんな紅葉を今年も見ることが出来たことを、私は嬉しく思うのです。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね


最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アネッティワールド)
2019-12-07 00:46:43
紅葉狩りの「狩り」の由来
そう言う事だったのですね。
勉強になりました。

今度どこかで使ってみようーっと(笑)

応援P
Unknown (たんぽぽ)
2019-12-07 01:03:36
狩り、知らなかったです
秋葉原のほうにコメントありがとうございました
ぽち
笑福亭鶴瓶に似てる、私もそう思いました(笑)
ポチ♪ (ゆーしょー)
2019-12-07 01:06:31
こんばんは。
素晴らしい円通寺の紅葉ですね。
最後の田園風景もいいですね。
Unknown (せいパパ)
2019-12-07 07:22:44
飲食をするとどうしても
トイレに行きたくなって苦しく動けなくなってしまうのですが
このくらい美しい紅葉を見るには
それなりに並ばないとならないのでしょうか?
1、2時間の鑑賞で済むのなら
飲まず食わずで楽しめばいいのですが
人が全く映って無いので
どれほどの人出なんだろう?
応援!
Unknown (こた母)
2019-12-07 08:29:23
綺麗に色づいてますね~。
お天気も良くて、まさに行楽日和。
紅葉狩り、楽しめましたね。
歩くことが、下品な行為!
毎日、下品な行為をしてる、一般庶民です(笑)
Unknown (ムームー)
2019-12-07 08:37:25
美しいですねぇ
狩りに意味があるのですね
人が少なくて見事な紅葉素敵です
ぽち!!
おはようございます (MT)
2019-12-07 09:01:47
紅葉狩りという言葉が普通に根付いていますが、なるほど!そういうことだったのですね。そんな狩りなら皆で楽しめるので最高です。今日のよっちんさんの紅葉狩りもいい成果ですね!
Unknown (はりさん)
2019-12-07 09:29:02
今年は残暑がつづいたので
紅葉の色づきが心配でしたが
里の紅葉は例年以上に良く
「紅葉狩り」を楽しめました。
紅葉狩り…♪ (cacocaco)
2019-12-07 09:32:08
おはようございます(^^♪

不思議に思っていたことが
解決です…笑
「狩り」の由来…♪
お勉強になりました^^
狩り (ryo)
2019-12-07 09:48:22
「狩り」が紅葉や草花を愛でる意味の由来、面白いですね〜
一つ賢くなりました。
現代にも多く使われてますね。
本当に収入が無くなってからの
生き方には悩みますよね〜
私は34歳から独りになり、2人の
息子を育てましたのでかなり働き
ましたが、今は細々ですね〜。☆

コメントを投稿