リスク分散はリターン分散 | 関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

不思議に思うこと

 

 

仮想通貨が一部で

 

盛り上がっています。

 

 

しかもパイが大きい

 

英語圏の人が始めたものではなく

 

日本語を使う

 

日本語圏の仮想通貨を

 

日本人が購入している

 

という現象に

 

不思議な感覚を覚えます。

 

 

英語を公用語・準公用語とする人口は

 

文科省のデータによると

 

20億人を超えます。

 

日本の人口の20倍以上です。

 

 

単純にマーケットは20倍以上違います。

 

 

通貨として

 

通用するためには

 

様々な要件が揃わないといけませんが、

 

日本人しか使わないものは

 

楽天ポイントや

 

Tポイントと

 

なんら変わりません。

 

 

そのポイントをお金を出して買う、

 

というイメージです。

 

それも東京三菱UFJグループのような大組織ではなく

 

個人レベルに近いものが

 

色々と出回っているようです。

 

 

新聞沙汰になったノアコインなどは

 

その典型ですね。

 

それに似たもの、

 

同じようなものが花盛り(笑)

 

 

株でも不動産でも宝石でもコインでも

 

野菜でも同じですが、

 

価格上昇、価格下落は

 

需給バランスで決まります

(それだけではありませんが、わかりやくするためご容赦ください)

 

 

ようは

 

需要=欲しいという人の数が

 

供給=提供しますよ

 

という人の数を上回った時に

 

価格上昇します。

 

 

逆に、

 

提供しますよ、

 

という人が多くなって、

 

それを欲しい、

 

という人が少なければ、

 

価格下落か、

 

流通不成立となります。

 

いわゆる塩漬けで、

 

現金化という意味では

 

無価値に近い状態になります。

 

 

価格をあげたいならば、

 

供給を制限する必要があります

 

もしくは

 

需要を喚起しなければなりません。

 

 

投資もギャンブルも

 

自己責任ですので、

 

なんともいえないですが(笑)

 

お金などの有形資産に興味があるなら

 

その資産形成の仕方を学ばなければなりません。

 

仕方を学ぶのです。

 

これを買えば絶対に儲かる

 

というものはない、

 

と私は思います。

 

あったとしても

 

需給バランスが崩れたら

 

終わりです。

 

 

ギャンブルではなく

 

投資という側面から見た場合、

 

リスク分散というのは、

 

リターン分散でもあるのです。

 

 

分散すればするほど、

 

大勝ちがなくなります

 

ですが大負けもなくなります。

 

 

資産形成を常に勉強するのも面倒

 

為替をみるのも面倒

 

という場合は、

 

現金でもっておくのが

 

やっぱり安全だと思います。

 

 

経営者のひとは良くわかると思いますが

 

資産というのは、

 

簡単に大きくできます。

 

財務諸表が少しでもわかれば、

 

その理屈に納得いただけると思います。

 

借り入れで

 

何かを購入すれば資産の部です。

 

資産が莫大な大企業がこけるのは

 

そういうことです。

 

 

大切なのは、

 

キャッシュフローですね。

 

 

少し辛口になりますが、

 

これを買えば儲かる

 

というものがあれば、

 

ひとに教えずに自分で借り入れをしてでも買って、

 

山盛り儲かってから、

 

おすそ分けや寄付をするなどが

 

普通の感覚なのではないでしょうか?

 

 

レバレッジの意味がわからないと

 

永遠に

 

絵に描いた餅が見抜けないかも。

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

https://blog.with2.net/link/?1147294

 

 

 

 

 

 


起業・独立ランキング

 

ブログでは読めない、今日のひとこと、メディアを斬る、編集後記が読めるのはメルマガだけ。

いつでも2クリック解除できます。

http://daiohshiro.com/melma/