Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

お弁当を持ってひまわりの丘公園へ

2024-04-23 21:00:07 | 料理
月・火の1泊2日で、ネスタリゾート神戸に行ってきました。
お天気があまり良くないとのことで、温泉と食事だけでも良いかな?
と、思ってましたが、、、
月曜日は、曇りがちでしたけど薄日もさしたりしてたので
ちょっと足を伸ばして、ひまわりの丘公園に寄ってから行く事に
 
前日のニュースで、ネモフィラが見頃という事だったので
 
筍の煮物や天ぷらがたくさん残っていたので、お弁当を作りました
 
筍煮物・カニカマと木の芽の卵焼き・厚揚げときくらげ天の煮物
小さいおにぎり3個・木の芽のせと桜の塩漬けのせ
かぼちゃの天ぷら・ナスの天ぷら・小松菜とウインナー炒め
 
ほとんど残り物を詰めただけですけど
 
 
ひまわりの丘公園到着
今はひまわりの季節でないから、もちろんひまわりは咲いてません。
 
でも、管理が行き届いていて、、、
広い公園内は、綺麗です

 
ネモフィラが、、、
満開だったのが、前日の雨で一部倒れてますけど

 
かわいい花ですね

 
久留米つつじも、、、

 
白もあります

 
別の場所にも、ネモフィラが、、、



大型遊具が数種類ある広場では、
小中学生が、たくさん遊んでました
月曜日のこの日は振り替えの代休だったのかな
 
屋根付きのテーブルと椅子がある場所で、、、
お弁当を広げました
 
 
JAの産直売り場やお土産売り場などもあって、、、
整備された駐車場も無料でなので、平日なのにほぼ満車でした。
次回は、ひまわりの季節に行こうと思います
 
さぁ、目的のネスタリゾート神戸へ
チェックインが3時からなので
 
早めに行って、夕食前に温泉に入りましょう
 
 
 
 

筍の天ぷらとかき揚げ

2024-04-21 21:00:05 | 料理
一日中、降ったり止んだり、、、
お昼までは、そんなに降らなかったのですけど。
夕方から、結構な量の雨になりました
明日には、上がりそうです。
が、曇りがちで、、、水曜日まではぐずついたお天気だそう
 
筍料理、続きます
天ぷらとかき揚げを作りました。
 
 
 
  *材料(4人分)
 
筍      300g
えび     8尾
なす     1本
かぼちゃ   1/6個
舞茸     1パック
木の芽    適量
天ぷら粉   100g
水      160cc
揚げ油    適量
 
  *作り方
 
1、筍の穂先は、4等分のくし切りにする。
  根元は、1センチの角切りにする。
  えびは殻を剥いて背腸をとり、3つに切る。
  かぼちゃは、8等分のくし切りにする。
  舞茸は、揚げやすい大きさにほぐす。
  なすは縦横半分に切り、切り込みを入れる。
 
2、天ぷら粉を冷水で混ぜる。
 
3、油を170度くらいに熱し筍くし切り・かぼちゃ・なす・舞茸を
  順に揚げる。
  角切り筍とえび・木の芽を残りの溶いた天ぷら粉の中に入れ、
  大さじ1ずつクッキングシートに置き、そのまま油に入れ揚げる。
 
 
穂先くし切り筍とかぼちゃ

 
筍と海老のかき揚げ



なすと舞茸



桜塩でいただきます
穂先筍が、サクサクで美味しい。



筍の煮物も、、、
厚揚げ、きくらげ天と一緒に炊き合わせ
 
 
ご飯は、ホタテといくらで小丼に
 
 
本日も、筍料理美味しく頂きました
 
天ぷらと煮物は、半分残って?残して?ます
 
 
月・火で近場で1泊して来ます
お天気は、イマイチみたいですけど、、、
温泉と美味しいものを食べるのが目的なので
iPadとiPhoneは持っていくから、皆さんのところにお邪魔できれば
 
 
 
 

筍のメンマたっぷり作りました!!

2024-04-20 21:00:08 | 料理
朝から快晴
でしたが、次第に曇りがちに、、、
夜7時前に、豪雨予報が出ましたけど
まだ、雨は降ってはいないようです。
 
茹で筍、毎日水を変えて冷蔵庫で保存してます。
やや硬めの根元を使って、メンマを作りました
 
 
  *材料(作りやすい分量)
 
茹で筍根元       1キロ
ごま油         大さじ2
中華練りスープの素   大さじ1
酒           大さじ4
みりん         大さじ2
醤油          大さじ2
ラー油         適量
糸切り唐辛子      適量
 
 
 
  *作り方
 
1、筍は長さ4センチ、5ミリ角くらいの大きさに切る。

 
2、フライパンにごま油を熱し1を入れ、全体に油が回るまで炒める。

 
3、調味料を入れ、混ぜながら水分がなくなるまで煮る。

 
4、仕上げにラー油を入れ、炒める。

 
小鉢に入れ、糸切り唐辛子をのせる
密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存すると4、5日は持ちます。
 


大量に作ったので、冷凍保存もします。
ラップで小分けにして包んで、密閉袋に入れて冷凍します



そのまま、おつまみでも、、、
ご飯のおかずにも
ラーメンの具材にしても、良いです。
 
茹で筍1キロ分で作ったので、たっぷりありますよ。
根元の硬い部分が、美味しくいただけます
 
 
 
 
 

筍とベーコンのカレー

2024-04-19 21:00:21 | 料理
朝から快晴
黄砂もほぼ飛ばなくて良かったです。
 
午後からカットとカラーに行ってきました
3ヶ月ぶり、、、
髪もだいぶん伸びてきてたし、白髪も出てきてたから
今回は、3ヶ月もったので
来月から、カラーは値上がりするようですからセーフ
で、午前中にカレーを作っておきました
もちろん筍のカレーです。
 
 
 
 
  *材料(4人分)
 
茹で筍         250g
ブロックベーコン    150g
玉ねぎ         1/2個
サラダ油        小さじ2
コンソメ        1個
カレールウ       4人分
 
 
  *作り方
 
1、筍は、大きめ一口大の薄切りにする。
  ベーコンは、長さ4センチで5ミリ厚さの短冊に切る。
  玉ねぎは薄切りにする。
 


 
2、フライパンに油を熱し、玉ねぎを透明になるまで炒め、
 ベーコン入れを炒め、さらに筍入れを炒める。

 
3、水を550ccとコンソメを入れ、沸騰したら弱火にして10分煮る。
  火を止めルウを入れ、溶けたら弱火でとろみがつくまで煮る。

 
午前中作って、食べる時にもう一度火を入れたので味がよく染みてます。
筍もたくさんあるので、たっぷり入れてますよ

 
自家製らっきょう
プランターのベビーリーフが、チャイルドリーフ?になってます
ミニトマトと新玉ねぎ・茹で卵を添えて、、、

 
シャキシャキ筍がたくさん入っていて、ベーコンの旨味も
もちむぎ入りご飯にたっぷりかけて、お腹いっぱいになりました。



カレーは半分残っているので、明日のお昼に食べます。
2日目のカレーが美味しんですよね
 
 
 

筍とちりめんのパスタ・いくらのっけ

2024-04-18 21:02:11 | 料理
昨晩、歯磨きをしていたら、、、
緊急地震速報で驚きました
愛媛には友人・知人も多いので、心配しましたが。
震度の割には、被害は少なかったようで、一安心。
 
今日は、お天気はまずまずだったのですけど、、、
黄砂が酷くて
車にもうっすら黄色く積もっていたので、洗車しました
まだ1ヶ月半しか経っていない、新車ですから
 
夕食は、まだまだ筍料理が続きます
連続でご飯ものだったので、本日はパスタを。
 


 *材料(2人分)
 
スパゲティ       200g
茹で筍         200g(穂先15センチ1本分)
ちりめんじゃこ     20g
いくら         100g
オリーブオイル     大さじ3
にんにく        1片
鷹の爪         1本
塩こしょう       適量
木の芽         適量
 
 
  *作り方
 
1、にんにくは薄くスライスして、オリーブオイル大さじ1で揚げ焼き
  取り出しておく。
  鷹の爪は半分に切り、種を出す。
  スパゲティは、1%の塩(分量外)で時間通り茹でる。
  筍は、5センチ長さの縦薄切りにする。
 
2、フライパンにオリーブオイルを追加し、筍をこんがり焼く。
  にんにくチップ・鷹の爪を入れ、パスタの茹で汁50cc入れ 
  乳化させる。



 
3、スパゲティとちりめんを入れ混ぜ、塩こしょうで味を整える。

 
4、お皿に半量ずつ盛り、いくらと木の芽をトッピングする。

 
いくらたっぷり
 
もちろん、筍もたっぷり入ってます。
ちょっと焼き目をつけたので、香ばしい



穂先の柔らかい筍、贅沢にたっぷり使いました
ひとり分、スパゲティ100gに筍100g、いくらもタップリ
お腹いっぱいになりました。
 

サラダはミックスリーフサラダ、玉ねぎドレッシングでさっぱり。
スパークリングワインを少し、、、いただきました
贅沢なパスタで、大満足
 
 
 
 

筍といくらの散らし寿司

2024-04-17 21:00:17 | 料理
昨日の夜は、嵐のようでした。
雹も降りましたが、雷と風もかなり
夜中まで、ピカピカゴロゴロ、ザーザー。
朝は、すっかり晴れてましたけど。
隣接の市では、5センチの雹が降ってきて、、、
カーポートの屋根に穴が空いたとか
我が家は、1、2センチのだったので、大丈夫でしたけど
 
 
頂いた筍が、たくさんあるのでどんどん食べないと
散らし寿司を作りました
 
 
 
丁度、娘から良い物が届いてました

 
いくらです
200gのパック入りが2個。


 
一晩冷蔵庫で解凍すると、こんなにピッカピカ
北海道の大粒いくらです。
最近、小さいますのいくらが多くなっているので

 
 
  *材料(4人分)
 
炊きたてご飯        2合分
すし酢           大さじ5
茹で筍           200g
白だし           大さじ2
酒             大さじ1
みりん           大さじ1
水             200cc
 
錦糸卵           卵2個(塩、砂糖少々で)
いくら           100g
木の芽           適量
 
 
  *作り方
 
1、筍は、長さ5センチに切って縦に薄く切る。
  鍋に水と調味料を入れ10分煮て、そのまま冷ましておく。
  ザルにあげ、水分を切る。
 
2、ご飯にすし酢を入れ、切るように混ぜる。
  筍の飾り用を残しざっくり混ぜる。
 
3、全体に錦糸卵を広げ、筍・木の芽・いくらをのせる。
 


筍がたっぷりあるので、200g入れましたけど、、、
下に隠れてわかりませんけど、多すぎたかも
150gくらいでも良いかな
 
 
鰹のたたきも一緒に
新玉ねぎのスライスをたっぷりのせて、生姜ポン酢で頂きました。
 
 
筍がシャキシャキ、いくらがプチプチ
木の芽の香りもよく、、、春の筍、まだまだ頂きます



かぶとあおさ海苔のすまし汁



昨晩12時頃までかかって、7本の筍を茹でました
特大は、そのままではお鍋に入らないので、、、
2つに3つに切ったり、縦半分に切ったり

 
朝から、米糠を洗い流し、、、何度か水を変えて、アク抜き終了。
特大密閉容器3段
明日から、常備菜や保存食、冷凍できるものを作ります


 
 
 
 
 

庭の様子と筍たくさん届きました!

2024-04-16 21:04:47 | ガーデニング
先ほどから、雷雨
霙か霰のような物が、窓にバチバチ当たってます
 
昨日も夜中に雨が降って、朝には上がってましたが、、、
今晩は、大荒れ
気象速報でも、突風?竜巻?注意方が何度も出てますし。
黄砂もかなり飛んでるようです。
 
日中は、青空も出て好天でしたのに、、
庭の隅に、植えているフリージア。
20年ほど植えっぱなしですけど、毎年咲いてくれます
 
 
黄色は、元気をもらえますね。

 
赤は、華やか

 
白は、毎年ちょっと遅れて咲きます。
まだ蕾です。
 
フリージアは、香りが良いので、、、
トイレや洗面所に飾ると

 
ツルニチソウも、どんどん増えて、、、
花が終わったら、少し抜かないと

 
久留米ツツジだったかな?

 
ピンク色と、、、

 
白があります。
ちょっとピンクのスジが入ってるのも

 
こちらは、八重の大輪のツツジ
まだ蕾です。

 
こちらの白も、ちょっとピンク色のスジ入りも



義弟から筍がどーんと届きました
7本も、、、
特大が2本と大が3本と中が2本
夕方から茹で始めてますけど、、、
大きいので、大鍋で次々茹でてもまだ終わってません

 
昨年は不作だったらしいのですけど、、、
今年は豊作のようです
 
紫玉ねぎと手作り切り干し大根

 
甘夏みかん
ちょうど柑橘類が何もなくなってたので、嬉しい



いつも、ありがとうございます。
筍は月曜日の朝掘って、すぐに郵便局から送ってくれたそうです
 
 
 
 
 

筍とツナ缶の炊き込みご飯

2024-04-15 21:00:10 | 料理
主人が、明け方釣りに行っていて、、、
朝は霧?がかかっていたようです。
ちょっと先が見えない程だったとか
釣果もなしでした
 
昨日頂いた筍で、筍ご飯を作りました
 
 
筍は、米糠と鷹の爪を入れてシャトルシェフで20分茹で、
そのまま1時間以上保温。
水にさらして、、、
 
 
半分に切って、密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存します。
毎日水を入れ替えると、1週間くらいは保ちます

 
さぁ、筍ご飯を作りましょう
 
 
  *材料(4人分)
 
茹で筍     150g
ツナ缶     1缶(70g ・ライトオイル漬)
米       2合
白だし     50cc
木の芽     適量
 
  *作り方
 
1、米は30分前に洗って、ざるにあげておく。
  筍の根元は薄切りにして細切り、穂先は薄切りのくし切りにする。

 
2、炊飯器に米・白だしを入れ、水を2合の目盛りまで入れる。
  筍・ツナ缶(オイルごと)を入れ、炊き込みご飯モードで炊飯。




 
3、炊き上がったら、底からざっくり混ぜる。

 
お茶碗に装って、木の芽をのせる。
残ったご飯は、大鉢に入れておきます。
炊き込みご飯は、保温モード

 
ツナ缶の油でご飯がコーティングされて、ピカピカご飯
白だしで味が決まってます
木の芽を散らして、、、いただきます。

 
筍のシャキシャキ感も少し残っていて、、、
ツナとの相性もいいです



まずは、筍ご飯でした。
まだまだ、筍料理続きます
 
 
 
 

ステーキとランキング、筍をたくさん頂きました!

2024-04-14 21:00:24 | 料理
今日は、最高気温24度と夏日一歩手前
2月は暖かくて、3月は雪が降って、4月は寒暖差が激しい
春が短く、夏が早いのかな
 
魚料理が続いていたので、主人が肉料理が良いと
 
ちょっと奮発?して、ステーキにしました。
 
すき焼きにしようと思ったら、白菜がかなりお高かったので
 
 
 
牛もも肉の中心部、マルシンがお買い得でした
いつもは、小さめステーキですけど、、、
 
ちょっと大きめを買いましたよ。

 
舞茸のソテー、小松菜の胡麻和え、じゃがいもの揚げ焼き。
ステーキは、にんにくチップスを揚げた油を使って、焼きました
ぎりぎりミディアムレア



ベビーリーフサラダ、真ん中にカッテージチーズ
毎食の野菜スープ。

 
主人は160g 、私は130gでした
 
 
野菜もたっぷりで、美味しく頂きました



またまた、gooブログトップページで紹介されました
 
 
ランキング8位
選んで頂いた編集スタッフの皆さん、ありがとうございました。

 
 
桜型抜きご飯のお花見弁当を紹介して頂きました
 
 
夕方、ご近所さんから筍を3本も頂きました
今年初です。
筍大好きなので、嬉しい



 
 
 
 
 

五島鯖の干物の夕食

2024-04-13 21:00:02 | 料理
快晴で気温も高く、春というより初夏の感じです
明日は、もっと気温は上がり、、、夏日に近いとか
 
さっぱりした夕食が食べたくなり、、、
 
 
先日、ご近所さんから頂いていた長崎干物を、、、
五島鯖です

 
すごく大きくて、魚焼きグリルにギリギリ
焼く前に、半分に切っておきました。
中骨は取ってあるので、簡単に切れましたよ

 
良い感じに焼き上がりました

 
脂のノリも良く、身が分厚い

 
新玉ねぎのおかかかけ
毎日ほぼ三食の野菜スープ。

 
小松菜と厚揚げの煮物

 
五島鯖が食べ応えがあって、すごく美味しかったです。
塩分も控えめで