世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

令和元年 新車購入

2019-08-19 13:28:46 | 
免許取得より乗っている我がROADSTERも、今年で新車登録から18年。

乗る機会も少なく、メンテナンスもおざなりだったので
幌や塗装など、各所にボロが目立つようになってしまった。

そこで次回の車検までに、新たな車へと乗り換えようと思い
100万円前後で状態の良い中古車を探してもらったのだけれど
なかなか良いものがなく、結果、新車を買うこととなった。

購入したのは、アラレちゃんのCMでお馴染み、SUZUKI HUSTLER

乗る機会が少ない点から、維持費の安い軽自動車を選択。

この車を購入するにあたって、こだわったのは、ただ1点。
それは、ボディーカラーが、青と白のツートン仕様である事。

現行のハスラーは、上位グレードのJ、中間グレードのG、ベースグレードのA
の3グレードがあり、それぞれに2WDモデルと、4WDモデルがある他、JとGでは
ターボモデルも選べる。(他、特別仕様車のワンダラー、タフワイルドもあり)

そんな中で、ボディーカラーにブルーを選べるのが、中間グレードにあたる
G・Gターボのみだったので、結果的に、このモデルを選択する事となった。
(タフワイルドにもブルーはあるが、こちらは、ルーフがブラックとなる)

G(Gターボ)と、Aグレードでは、CVTの他に、MTも選択できたので
せっかくなので今回も、マニュアル・トランスミッションを選択。

MT車には、ターボモデルが設定されていないので、必然的に自然吸気

さらにMTの場合、4WDに関しても、CVTでは搭載される
ヒルディセントコントロールと、グリップコントロール
無いので、ならばいっそ2WDで充分だろうと、FFを選択。

結果、NA・FF・MTという、無駄を一切省いた仕様となった。
(これを『壊れる箇所は少ないほうが良い理論』とよんでいる)

ちなみに価格は、Gグレードの単色モデルは、1,109,000円(税抜)だが
2トーンルーフ仕様車なので、4万円高い、1,149,000円(税抜)となる。
(8%の消費税を込みで、1,240,920円

上記は、MT車の価格なので、CVT車の場合は、さらに11万6千円が上乗せ。
(単色モデル:1,225,000円。2トーンモデル:1,265,000円。共に税抜価格)

ただし、CVT車には、S-エネチャージや、デュアルカメラブレーキサポートを始めとする
SUZUKI Safety Supportが搭載されているので、MT車との価格差は、これら装備の差となる。
オプションのディスチャージヘッドランプ(税込5万4千円)も、MT車には用意されていない。

4WDの場合は、MT車で10万7千円、CVT車で11万7千円が上乗せ。
CVT車のみ選べるターボモデルは、8万円が更に上乗せされる。
CVT車のターボ&4WD仕様だと、プラス19万7千円。(全て税抜)

つまり、Gグレードの中で最も価格が高い ターボ・4WD・CVTモデルの
2トーンルーフ仕様(税抜1,462,000円)に比べると、31万3千円安いわけだ。

オプションは、水も安心なトレー式のフロアマット(税込14,742円)、
ドアバイザー(税込12,906円)、マッドフラップセット(税込13,230円)、
1DINのラジオ/CD(税込24,192円)、1DINを埋めるポケット(税込1,350円)。
それから、ボディーコーティング(税込27,000円)を含めた、計93,420円

自動車取得税 17,000円。自動車重量税 5,600円。自賠責保険料 35,610円。
リサイクル料 8,690円。登録届出費用 9,500円。法定費用は、計76,400円
エコカー減税は、NAのCVTで、取得税50%・重量税50%。
ターボモデルのCVTで、取得税25%・重量税25%。
MTとAグレードが、取得税20%・重量税25%の減税となる。

登録届出手続代行費用 35,000円。納車費用 7,200円。
書類代行料 1,570円。手続代行費用で、計43,770円

シュレッダーダスト 4,430円。エアバッグ類 1,980円。フロン類 1,860円。
情報管理料 130円。資金管理料金 290円。リサイクル料合計が、8,690円

全ての合計金額に、割引などを含めて・・・

1,430,000円


乗り出し価格は、車両本体価格+19万円ってところか。
オプションを最低限にした事もあってか意外と安かった。

とは言え、当初の予算からは、だいぶオーバーしてしまったが。
とりあえず支払いも済ませたので、あとは9月の納車を待つだけだ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿