ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

余計な作業が多すぎて・・

2018-08-12 | 米づくり(にこまる)
これは何か分かりますか?
東日本の方々には分からないと思います。



西日本に広く分布する
あの憎きジャンボタニシの卵です。

コンクリート畔や水路、時にはイネの茎にも産み付けています。

昨年からやっているんですが、
絶滅までは無理としても繁殖を防ぐ目的で、
潰してしまうか水に落としながら田んぼをまわっています。

その効果があったようで今年幾分か少なかったよで、
地域ぐるみの取り組みを勧める必要がありますね。


こちらも待ったなし状態です。

すべてがコンクリート畦というわけではないので、
全体の2割ぐらいの畦畔の除草作業が必要です。

特に江戸時代から行われた有明海地先干拓の旧堤防の内側、
地域の田んぼの最後の部分の除草が必要になります。

これが借り受けている田んぼ2枚が該当するんです。
150メートルほどが2か所。





きのうで田んぼは一段落です。




  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作りながら売る | トップ | 頼もしい三代目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿