末光道正のブログ  八尾から日本の政治を変えよう

労働者・市民・学生の団結を強めるコーナーです

新型コロナウイルスパンデミックと地域医療(その22)

2020-07-07 21:29:17 | 新型コロナウイルスパンデミック


 上の食品交換表は、日本糖尿病学会が作ったもので、80kcalを一単位として、交換できるようになっています。
表1、炭水化物 表2、果物 表3、蛋白質 表4、乳製品 
表5、脂質 表6、野菜


奪われた健康を仲間と助け合って意識的に奪い返しましょう。
中でも食事は生きるために、絶対欠かせないものです。 
健康教室で特に訴えてきたことをいくつかご紹介します。
カロリーの細かい話は別にして、今回はバランスについてです。

免疫の元になる、蛋白質、乳製品、野菜、果物が不足しがちです。
蛋白質は、一日、体重と同じg数(60kgの人は60g)です。
 例えば、ご飯200gを3回(15g)、卵一個(6.2g)、
魚(肉)80gを2回(32g)、低脂肪牛乳200g(7.2g)とると、合計60.4gとなります。()内は含まれる蛋白質量。
乳製品は牛乳(ヨーグルト)を一日200g(コップ一杯)。
野菜は一日350g、そのうち緑黄色野菜を三分の一。
果物は一日一単位です。リンゴなら半個。摂りすぎないように。


⇦ここをクリック


最新の画像もっと見る