石屋の親方日記(旧親子で石屋日記)

庵治石の産地でこだわりのお墓作りをする、(有)島本石材工業の工場日記
石あかり手作り工房 入船屋【夏季限定】

職場体験スタート

2016-07-07 11:43:24 | 石の事

今年もインターンシップが始まり

高校生が職場体験に来ています。


毎年牟礼の石屋さんには男女合わせて5~6人は来るのですが

今年はなんと女の子1人!


四苦八苦しながらもしっかり石屋を体験してくれています!

頑張って~!


天井スレート交換

2016-05-23 09:17:02 | Weblog

ここに工場を建てて35年、初めて天井スレート(一部)を交換します。

劣化のため割れてしまって少しの雨でも雨漏りするようになってしまいました。

 

高所作業車で新品に交換です!

 

 


LUNA

2016-04-25 10:23:18 | 石あかり

父が「Aji Project」で作っていた作品の一つ「LUNA」を現在制作中です。


大まかなデザイン画のようなものは残っていても、細かなディテールなどはほとんど残してくれていないので

父の撮った完成写真と比べながら「父だったらここはこうするだろうな」と勝手に考えながら進めています。


今はまだ「如何に同じように作るか」ですが、少しずつ「自分らしさ」を加えていければいいなと思っています。


ご報告

2016-01-26 09:09:22 | Weblog
(有)島本石材工業 親方 島本壽は
2014年秋ごろから病気を患い療養中でしたが
1月17日 64歳にて急逝いたしました。

当社ブログ及びFacebookで日記を楽しまれていた方に
ご報告が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。
また、生前のご厚誼を深謝し衷心より御礼申し上げます。


エアロビやカメラ、ウォーキングなど
仕事以外の事にも非常に熱心でアクティブだった親方。

あんなに元気だった親方が、胃の様子が変だと病院に行ってからは
ほとんど何もできなくなってしましました。

そんな自分を見てほしくないとの親方の意思のため
親族以外のお見舞いをほとんどお断りし
元気になる事を目指して激痛と戦っておりました。

しかし、いくつもの不運が重なり、なすすべがなくなるまで
ほとんど時間はかかりませんでした。




最後のお見送りの時
雨男だった親方らしく、外は大雨、吹雪と大荒れでした。

まるで「先に行ってるよ」と皆に手を振っているようでした。

多くの方に愛され惜しまれながら
見送られた親方は嬉しかったんじゃないかなと思います。


これからは親方の残してくれた沢山の思い出と培ってきた技術を礎に
また、親方はじめ島本石材工業を支えてくださっている沢山の方々に感謝をし
恩返しができるようより一層前に向かって進んで行かなくてはなりません。

まだまだ若輩物ではございますが
社員共々一生懸命邁進してまいりたいと思いますので
何卒ご指導ご鞭撻賜りたくお願い申し上げます。


引き続き島本石材工業をよろしくお願いいたします。


(有)島本石材工業
代表取締役 島本健一郎

蓮華の加工 その2

2015-11-17 09:18:57 | 石の事
側面の落とし込み作業に手間取ったため、
1日遅れでの加工完了となりました。


これから磨きに入っていきます。


加工時と同じく通常の機械が使いづらい部分もありますので
そこはひたすら手でチマチマ磨いていくことになります。




蓮華の加工

2015-11-11 15:49:15 | 石の事
ご無沙汰しております。

島本石材工業 島本です。


ただ今古代型五輪塔の蓮華部分を製作しております。


今回はあまり大きさに余裕がない部分に花びらを詰め込んでいますので

通常使っている工具は役に立ちません。

別の工具を使ってチョコチョコと進めています。



加工の完成は来週月曜日予定。

それから研磨に入り、本当の完成は再来週。


どうかこのまま順調にいきますように!

銀座三越のイベント

2015-06-12 09:43:03 | 石の事


只今、銀座三越では銀座スタイル シンプリーハート企画展「Earth Paradise」が催されています。

6月23日までの企画展です。

そこにAJI PROJECTの作品と共に、ロッククライミングのオブジェ「CLIMB」が展示されています。


作品としてではなく、全くの遊びで作ったものですが三越の担当者様から声がかかり出展することになりました。

工場に置いておくにはあまり心配は無かったのですが、輸送するとなるとクライマー達が心配です。


いろいろ思案した結果、この案に落ち着きました。


今までに無かった梱包です。

箱詰めするとこんな感じ。周りに緩衝材など入れるとクライマーに触ってしまいます。


無事会場に届いているようで、ホッとしています。

後は会場にお越しになった皆さんの反応ですね。
どうでしょうか?



楽しいお客様

2015-05-30 09:06:22 | 石琴
昨日は大変楽しいお客様が工場を訪問してくれました。

石あかりロードでお世話になっている”るいまま”さんからの紹介で、石琴に興味を持たれている
音楽療法士の児玉 令江子さんと濱谷紀子先生がお見えになりました。


3オクターブの石琴は工場には無く、マリンバ奏者(長尾佳織さん)の元にありますが、初期に
製作した映画撮影用1号機とガムラン仕様はあります。

それを見ていただく事になりました。
早速音の確認。

とても喜んでいただけました。
何度も何度も叩き、石琴の音色に聞き入っているようでした。

そして、音盤の大きいガムラン仕様を叩き…

子供のように喜んでいる姿が何ともいえません。

とても楽しいお客様でした。


これから何かお役に立つ事があれば、…と思いました。

(画像は、るいままさん撮影のものを借用させていただきました。)


新しい楽しみ

2015-05-28 15:05:44 | その他
東京からの帰省後、少し体調に変化がありました。
我慢出来ない痛みでは無いので放っておく事も出来たのですが、一応病院へ。

毎年一回の健康診断に何も引っかからず安心していたところ、思わぬ入院の事態に
発展してしまいました。
何とか二週間で退院出来て、以前の痛みも消えました。

その時の教訓:健康に慢心はダメ!歳が歳だから定期的な精密検査を心がけよう!

ということで、しばらくエアロビックはお休みしていましたが、やっと復帰。
まだまだハードな動きはダメですが、少しづつ体を慣らしていきます。


そして今回から新たに講座参加!ノルディックウオーキングです。


ポールを使って積極的に歩きます。
少しの登りも苦もなく登れて快適です。
マイポールも手に入れたので、これからは色々な所でチャレンジしてみようと思っています。

庵治石製椅子の製作

2015-05-06 10:13:05 | 石の事
東京から四国に帰りホッとする間もなく椅子製作の準備に取り掛かりました。

まずは石の確保から。


椅子の座面は本来別々に製作し接着する予定でしたが、接着剤の耐用年数や強度の問題から一体で製作することにトライしました。


台座は円錐形。上部に金具取り付け用穴を彫り込みます。


苦労の末完成した座面を研磨、そして金具取り付け用穴の彫り込み。



二人用椅子のベースに切り込みをいれてます。


その切り込みを丁寧に削り取っていきます。


ベース切り込みの完了。


そこには補強を兼ねた16mmステンレス板が埋め込まれます。


慎重にセッティングします。

椅子は全て座面が回転します。

苦労の末完成した椅子はこんな素敵な場所に設置されます。


設置後の様子。






場所は福岡太宰府天満宮の北、約2Km程のところにある竈門神社です。
福岡にお越しの方は是非こちらまで足を伸ばしてお越しください。