ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇嗣殿下 55歳に 3

2020-11-30 07:35:37 | 皇室報道

 この一年を振り返って

この1年というと,ほとんどCOVIDのことになってしまいます。

昨年末ですね,年末に原因不明の肺炎という形で確か報道されましたね。

そういうのが報道されてから日本で感染が確認されたのが1月ですか,本当にすぐだったわけです。

私自身当初はそれほど気にしていたわけではないんですけれども,そのうちにどんどん広がってきて,しかもいろいろ話を聞いていると,かなりその肺炎の症状にしても間質性肺炎のような状況が出てるとかですね,これは相当大変なことになってきたなというふうに感じました。

そのような中で,日本国内においても感染者が広がる中で医療機関が本当に懸命になって誠心誠意,重篤者・重症者の治療に当たることをしているわけですね。

これはとにかく重症者が増えれば増えるほど病院自体がひっ迫,病床をどんどんそれで取っていきますから大変なことになるわけです。

そして今,つい最近また感染者数が非常に増えてきて,しかもリスクが高いといわれている高齢者にも感染者が多くなってきました。

こういう中で,病院の受入れ,それからそれに当たるスタッフの人たちのことが非常に気にかかっています。

そしてまた本当に日夜献身的にですね,このことに従事している医療関係者には頭の下がる思いであります。

このCOVIDはそういう医療の問題とともに経済活動への影響も非常に大きいですね。

やはりこれによって,様々な業種・職種で大変な思いをしている人たちがたくさんいるということも私にとっては心配です。

例えば本当に総論的にそういうことが分かっていますけれども,実際に私の知っている,例えばなじみのあるお店自体が閉店になったりとか,それからそうですね,例えば,農業生産をしている人たちが取引をしているところがクローズしているために困っているとかですね,そういう話を実際,そういう立場になっている人たちからの話を聞くと,より一層その深刻さというものを感じるようになりました。

あとそうですね,この間例えば中学生であったりとか,高校生であったり,それから大学生であったり,様々なその全国規模のコンクールとか大会とか,そういうものが中止になっています。

とにかくその人たちにとっては本当に短い期間しか,そこに参加することができないわけです。そういう人たちにとっても,このコロナ禍というのは非常に残念なことだっただろうと推察しています。

そしてもちろんそういう全国的な催物もそうですけれども,学校における授業,これも例えば大学などは今でもオンラインで行ったりしていますね。

そうするとそういうものというのは,個人個人の通信環境によってもかなり左右されますし,いろいろなところで必ずしも全員が平等にできるわけではないのではないか,ということを思ったりもいたしました。

そうですね,そのほかにも多分このコロナ禍においてはいろいろなところに影響が出ていますので,これは何とか早い時期に収束してほしいなという願いを持っています。

幸い治療法とかは初期に比べると,大分いろいろなことが分かって,確立してきたということは聞いておりますけれども,やはり安全なワクチン,そして治療薬というのが待たれます。

本当にこの1年は,そういうCOVID関係が中心になるわけですけれども,それ以外で思い当たるのは,一つは地球の歴史において,その時代の名称に日本の地名が付いたというのがありましたですね。

最近地磁気が逆転している状況が一番よく残っているということで,千葉の市原市ですか,そこがチバニアンという日本の地名が付けられたということは非常に印象深いことでしたし,またスーパーコンピュータ,富岳ですね,富岳がTOP500で6月に続いてつい先日もまた1位になったということで,これも大変いいニュースだと思います。

これが様々な事柄に利用されていくといいなと思っています。そしてもう一つ,これは国際的な賞ですけれども毎年スウェーデンで行われるストックホルム青少年水大賞というものがあります。これは,日本で行われる水大賞,青少年の水大賞で1位を取ったところが向こうに行って,プレゼンテーションをして,それで競うというわけですけれども,今年はこういう状況ですのでそれらがオンラインで行われました。そうしましたところ,そのオンラインでのプレゼンテーションが済んだ後の発表でですね,日本の青森県の名久井農業高等学校ですけれども,そこがグランプリを獲得したと。

これは2004年でしょうかね,沖縄県の当時の宮古農林高等学校がグランプリを獲得して以来の大変な快挙だと私は思います。

また,その時に高校生が行ったテーマが農業生産,特にアフリカとかですね,そういうところの農業生産に寄与,貢献するということを目的にして,多機能の集水システムを集水とともに土壌流出も抑えるわけなんですけれども,それを日本の伝統的な工法,三和土たたきというものがありますけれども,それを使ってみたらどうかというのでいろいろ実験をしながら開発したということで,今後もしそういうことが実際に使われるようになれば,それこそいろいろなところでの農業生産に貢献するでしょうし,またそれをこの古くから日本にあった技術を使ったということも非常に興味深いことで,私としてはそのことを大変喜んでおります。今思いつくものでは大体以上であります。

 何というか、すごく情報量が多いですよね。

  殿下は様々な事に網を張って情報取集にたけていらっしゃいますね。

 

 関連質問 眞子さまとは話し合いを持たれたのか

この間,娘ともいろいろと話す機会がありました。

認めるというふうに申しましたのはそういうことの話合いも含めてのことです。

また,多くの人が納得し喜んでくれる状況の前提として,今までもあった問題をクリア(するために)相応の対応をする必要があると申しました。

私自身,これは人の家のことですので詳しくは知りませんけれども,じゃ,対応を全くしていないかと言えばそんなことはないと思います。

そうですね。ただ一つ言えるのはそれはいろいろな対応をしているとしてもですね,やはりそれが見える形になるというのは必要なことではないかなあというふうに思っております。

 KKが何らかの対応をしているとおっしゃるのでしょうか?

  だけど見える形じゃなければ意味がないと?

 

 皇嗣になっても宮家当主でいるのはなぜか

私自身はやはり約30年間,秋篠宮という一つの独立した宮家が続いており,それに対しては非常に愛着を持っています。

したがって,秋篠宮家当主ということについては,私自身もそれは維持していきたいと思っていました。

一方,おっしゃった内廷皇族になるという話はどこかで出ていたのかもしれませんけれども,皇太子とか皇太弟とか名称はともかくとして,恐らく内廷皇族になるというのは少し違うのではないかというのは意見として結構あったと私は記憶しています。よろしいですか。

 つまり、本人の意思と関係なく「皇嗣家は内廷皇族ではない」という考え方があったという事ですね。

これは暗に「皇嗣」は「皇太弟」「皇太子」とは違うと線引きされたという事ですよね。

 

 眞子さまとKKが二人で人前で話すことが大事では

実際に結婚するという段階になったら,もちろん,今までの経緯とかそういうことも含めてきちんと話すということは,私は大事なことだと思っています」

記者:やはり,お父様のお立場としてはお嬢様,あとお相手のお気持ちを今は尊重したいというかそういうお考えで認めるということでしょうか。

そうですね。どの段階というのがいろいろあるかもしれませんけれども,私は,特に結婚と婚約は違いますから,結婚については本当にしっかりした確固たる意志があれば,それを尊重するべきだと私は思います。

これはやはり両性の合意のみに基づくということがある以上,そうでないというふうには私はやはりできないです。よろしいでしょうか。

 皇族の立場上「憲法重視」で、29歳の娘の意思を尊重しないわけにはいかないということです。

「婚約とは違う」というのは、私的な気持ちで、決して喜んで認めているわけではないという事ですね。

眞子様の結婚について、皇嗣殿下は「認める」とおっしゃったけれど、「婚約と結婚は別」と線引きしたり、全体的に現実に眞子さまが結婚するという印象を持っていないのではないかと思います。

眞子様の一途な思いはわかるから「結婚したいならしなさい」だけど、その前にクリアする問題があり、儀式一つするにあたってもK家がそれに耐えていけるのかというと、そうは思ってない。

つまり、殿下は実際には眞子さまの結婚はずっと先の話と思っているのではないでしょうか。今は好きに言わせておいて、いずれ悟るのを待つしかないのかなと。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇嗣殿下 55歳に 2 | トップ | 愛子内親王19歳に »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こひつじ)
2020-11-30 09:26:24
お久しぶりに失礼します。
(HNを忘れてしまいました)

いつも秋篠宮家のことを優しい目線で書いておられて、とても安心できます。お忙しい中、ありがとうございます。
天皇一家のことを苦々しく思っていたので、いろいろなブログを拝見していたのですが、眞子さまのことでほとんどのブログがヘ◯テーのようになってしまい驚いていました。でも ふぶきさまのブログはブレず秋篠宮家を応援なさっていて嬉しいです。

秋篠宮さまの苦渋の日々を表情に出ていないから、と批判するのは安直過ぎると思います。
眞子さまのことも、皇嗣になられたことも、ご自身で望まれたことではないし、皇族は国民を疑わず、国民(国会)の決めたことを受け入れるしかない、ということがなぜわからないのでしょう…。

どうか天の御加護が秋篠宮一家にありますように。。
Unknown (ゆうこ)
2020-11-30 09:53:57
全く私もふぶき様と同意見です。

ボールは小室圭さんがわに有り、私どもはどの様なACTIONを起こすのか見守って居ますと、仰っていると思いました。まだまだ時間は掛かります。眞子様が結婚するしないひに係わらず彼女は何か新しいことにチャレンジしていかないと、駄目でしょう。小室を待っていたら只無為に時間が過ぎてしまいます。
Unknown (アッチィッチ)
2020-11-30 11:35:52
ふぶき様の、殿下は眞子さまの結婚はずっと先の話と思っているのではないでしょうかに賛同します。
今までに沢山のガセネタが女性、一般週刊誌や、SNSで垂れ流しになっています。
例えば、緊急帰国とか、義父母と直接交渉とか、ちょっと考えればある訳無いでしょう。
何処の所轄が、小室や警備、一般人の巻き込まれ被害があった場合、それを補償できるのでしょう。
こういう状態がずっと続き帰国出来ない限り、ずっと結婚出来ないじゃありませか。
それとも強行出国を、オリンピック駆け落ち計画とか、煽って誘導しょうとしておられるのでしょうか。

毎度毎度この皇室たかりの誘導ネタや、アドバルーン記事で稼ぎ捲っているのですが
民度の高い日本人に飽きられのるか、誹謗中傷で訴えられるのか、どちらが先にナルのでしょうか。こちらに興味は移っています。
Unknown (百合)
2020-11-30 11:41:36
皇嗣殿下様55歳のお誕生日、謹んでお祝い申し上げます。
眞子さまの件は引き続きお見守りと言う事ですね。

結婚と婚約は違う→場合によっては一般における正式な結納に当たる「納采の儀」は行わずに御結婚もありかなあと推測致した次第です。

ふぶき様は本当に博識博学でおられ、物事の切り替え、何とか言いましょうか、話題の振り方がスパっとしておられますね。
私などは、ひとつの事を考え始めますと、そればかりが頭の中でグルグルと回ってしまいます。
ふぶき様の気持ちの切り替えが心地良く感じられます。
Unknown (百合)
2020-11-30 16:45:51
何とか言いましょうか→何と言いましょうかの間違いです。
スミマセン(読みかえして自分でもビックリしました)
Unknown (ミソラ)
2020-11-30 18:03:15
秋の紅葉、おだやかな日に、撮影されたようですね。
秋篠宮御一家の、仲の良い様子を見て、
懸念はすべて消える思いがいたします。

秋篠宮御一家に、問題はない。
小室家は、どうだろうか?
Unknown (ゆき)
2020-11-30 18:24:08
皇嗣殿下、お誕生日ございます。
毎年のインタビュー、一つ一つ真摯に公務に取り組まれるご様子に感銘を受けております。
コロナ渦においても何が出来るか、○○しましたーだけの方々と違い、取り組まれた上でさらにお考えを深めていらっしゃいますね。
眞子さまのお話しは控えます。
運動不足を懸念され邸内の散策をなさっていらっしゃるとの事。
お写真から移ろいゆく季節の中、沢山のお話しや自然に親しまれたようで素敵だなぁと思いました^ ^
御衣装も皆さま一人一人というより家族での統一感を感じました。紅葉と相まってなお映えて素敵です。
悠仁さま、スラッとなされましたね〜^ ^
Unknown (あきのそら)
2020-11-30 19:09:14
何枚かのお写真を拝見し、眞子様と他の御家族の間に距離があるように感じました。
眞子様応援と報道され、バッシングされる佳子様も、批判は承知のうえで、ご両親と姉の仲を取り持ち、弟君を守っておられるのではと、ふとそんな気持ちになりました。文字だけだと上手く伝わらないことも多いですね。

仮に結婚したとしても、支度金として眞子様に払われるものは、国民がどうこう言える筋ではないそうですね。ならば、小室が皇室に結婚後は出入り出来ないようにして頂きたいです。
1億なにがし以上のものを、あの親子は狙っているはずで、結婚で終わりとなれば、どういう出方になるでしょうか?
眞子様は、1度現実を見ないと目が覚めないと思います。
Unknown (ミステリーマニア)
2020-11-30 20:38:16
お誕生日おめでとうございます。今年は皇嗣殿下としてのお誕生日☆文章が文学的なのに心にすっと入ってくる不思議。ふぶきさまがおっしゃるようにひとつひとつの公務に丁寧に真剣に取り組まれているから、これだけ情報量の多い密度の濃い文章が出てくるんだと思います。
ないものねだり (金魚)
2020-11-30 21:49:56
そう、【婚姻は、両性の合意のみに基いて成立】するのです。親の同意は不要ですし、まして国民つまり赤の他人の反対などなんの意味もなくw それは馬に蹴られてなんとやら。

皇室典範第12条には、【皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、皇族の身分を離れる】とありますから、この場合は皇族会議は不要、自動的に皇籍離脱となるのでしょうか。

K家よりも貸手の男性の方が遠慮してしまったようですし、こうなると大きな障害はなくなりますか・・・

お嬢様がキレて、「納采の儀などしなくていい、結婚する」と飛び出して婚姻届けを出したとき、あるいは挙式してしまったら、それを否定することはできないでしょうし、認めれば自動的に皇統譜から削除されて民間人、皇室とは無関係の立場になる。

もう限界でしょう・・・早くご結婚を。

近年、宮内庁や政治家は皇族に良縁を紹介するという責務を果たしていないのでは。彼らは皇室などなくてもいいと思っているのでしょう。
国民にしても、祭祀をやれ公務をしろ無駄金は使うな税金だ、と。
なら、天皇・皇室いらないんじゃね?

帝王学といいながら、優秀な教育係もおらず英才教育もされない。それで英明な人物などw 民主制でそのような君主は不要と政治家は思っているはず。
そろそろこの時代にあった形にするしかないでしょうか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事