茶色のパスは初日のセコンドパスです。

黄色のパスは2日目のセコンドパスです。

紫のパスは応援パスです。
応援パスはアリーナに降りる事は出来ません。

セコンドパスは2日通しで入場出来ますが、
アリーナには、その日のパスでしか降りる事は出来ません。

応援パスは2日通しで使えます。


よろしくお願い致します。





国際親善大会に出場する選手は入場したら各自、自分の試合が行われるコートで受付をしてください。
防具チェックをしますので道着に着替えて防具を揃えて受付してください。

防具を忘れた場合は入口に物販コーナーがあるのでそこで購入してください。

マウスガード、胴プロテクターは購入出来ません。忘れないようにしてください。

城南京浜支部は第10コートですので、支部長はそこにいますので、時間があったら第10コートに来てください。
何か困った事があれば第10コートに来るか、
道場に電話すれば支部長の携帯に転送されます。

各自、ウォーミングアップをしてください。
同じクラスに出場する仲間、近くの試合場の仲間と一緒に協力してウォーミングアップしてください。

試合に遅れると失格になります。
絶対に遅れないよう開会式のあとは自分の試合場の近くにいましょう。

試合場に入る時と試合開始と試合終了の礼は腰を折って十字を切って礼をしましょう。

試合場を降りたら、相手選手に挨拶に行きましょう。ありがとうございましたと顔を見て握手しましょう。

試合に負けてしまった人は仲間の応援や自分のクラスの試合を見て研究をしましょう。

試合後に東京城南京浜支部の出場者全員で反省会と記念撮影を行います。
第10コートに集まってください。

ゴミは必ず持ち帰るようお願いします。
レジ袋やゴミ袋を持参すると良いです。

もし落ちているゴミがありましたら拾って頂けるとありがたいです。

昨今、格闘技の会場のゴミやマナーの悪さが大きくニュースになっています。

極真会館は武道団体で今回の試合に出るのは極真会館の道場生、応援に来るのは選手の関係者と言う事になります。
道場生だけではなく、ご父兄様にも武道団体の関係者と言う気持ちで会場を使用して頂ますようお願いいたします。

何か分からない事がや不安がありましたら、道場までご連絡お願いいたします。


選手の皆さんは、自分の人生でそう何度も無い輝ける舞台で戦えるのですから、今まで稽古した事を思っきり出して欲しいと思います。

大きな会場なので緊張するかもしれません。
緊張した事もいつか思い出したら良い思い出です。思いっきり緊張しましょう。

試合場に上がったら大きな声で挨拶をして大きな声で気合を入れれば身体は絶対にうごきます。
最後まで諦めないで思いっきり戦っいましょう。

いつか歳を取って人生を振り返ったら必ず良い思い出になっています。

皆さんはとても素晴らしい瞬間にいます。
思いっきり緊張して、思いっきり戦って、
思いっきり楽しんで欲しいと思います。

試合に出る皆さんは頑張って稽古して来ました!自分を信じて先生を信じて試合をしてください。

皆さんの健闘を祈っています!

国際空手道連盟極真会館
東京城南京浜支部
支部長 菅野秀行