先日、利き手についてなんやかんや書いてましたが。。。


なんと!



右手で収まりました。




なんとなく、その子供についてくれているエイドのAさんの立ち位置が影響しているような気がして、ある日私の真前に座らせ、マーカーを紙の上に用意しておきました。




すると、左手で持ち上げ、右手でキャップを引っ張り開け、それから左側の一文字だけ左手で持ったマーカーでなぞり、右手に持ち替えて残りの文字を全部なぞりました。




私の中で、その子の右手優位説が沸き起こりました。私は右利きで、キャップは右手で引っ張りますから。



次の日には、キャップのない鉛筆を置いてみました。



なんと左手で持ち上げ、右手に渡したんです!



!?!?!?



なんかよく分かりませんが、とりあえず右手を使うように誘導したら、今は右手しか使っていません。



他の場面では、左手使ったりしてますが、それはどちらでも気になりません。私もグラス持つ手は左手率高いですし。




更に、今年は早期発見、教員指導のために、作業療法士のSさんが毎週やって来るのですが、私が切ったり貼ったりの作業をしていた際、一緒にやってた支援児ではない子が両手使ってて、Sさんが遠目に見てて。。。(流石プロ)


「その子、右利きだわ。左は使わせないで」



!!!!!!!!!!



その子は支援児じゃないので、ヘッドスタートの先生に直接話してもらいました。



私に「無理に利き手は決めません」と、IEP(個別学習計画)のミーティングで言ってのけ、あたかも私が無知に子供の利き手を強要して決めてるかのように発言したヘッドスタートの先生は固まってました。



だからー、私は勝手に右手がいい!って右を強要するとかいうことは、一切してませんてー。えー



自分の目で見たことしか信じないので、エイドの意見を参考にしても、最後は必ず自分の目で確かめるし。




で、呆れたのが、たまたま時間より早くやってきたMちゃんが、その先生のテーブルに座って名前書きを始めたんですよ。


私的には、名前書きはその子のIEPゴールの一つなんで、自分でしっかり見たかったのですが、私のテーブルの準備が出来る前に違うテーブルに座ってしまったので、移動させるのもなんかと思って、そのままにしました。



そしたら、たまたまその時教室にいた作業療法士のSさんが、


「その子(Mちゃん)、名前のスペル間違えてたよ!」


と指摘。



Mちゃんは、もう名前は書き終わったと思い込み、自分のノートを所定の場所にしまって、遊び始めてました。



ヘッドスタートの先生は父兄と話したり、なんやかんや他の用事をし、そのテーブルはアシスタントに任せてたんです。



ちゃんと見ててよ〜うーん

ずっと固唾を飲んで見てろとは言ってません。

せめて、終わった時点で最終チェックしてほしかった。



で、作業療法士のSさんが何回も「間違ってた」って言ったもんだから、私も確認せざるを得ず。


「名前書きはMちゃんのIEPゴールだから、どこをどう間違ったか見たい」



と言って、エイドにMちゃんのノートを所定の場所から持って来てもらいました。



やっぱ一文字抜けてました、3回書いて3回とも。




それはそれでいいんです。

現段階では、サンプル見ながらだったら書けるけど、見なかったら3回中3回一文字抜けるというデータが取れたんで。




しかし、アシスタントティーチャーは慌ててこちらに飛んできて(ほら、また自分のテーブル放ったらかし)、違うページにはちゃんと正しく書いてた!と主張。



大丈夫、これでクビにはなりませんから〜真顔



だからいいんです。



一回ちゃんと書けたのなら、4回中3回ってデータに変わるだけ。



大体、一回書けたからいいって問題でもないでしょうよ!


4回中4回じゃないとダメなんですよ。


自分の名前なんですから。



だから、見てくれたことは(見てなかったけど)ありがたかったけど、子供のIEPに関わることは、自分の目で見ないと信用しませんので。。。



更に、後からヘッドティーチャーが、


「なんなの、あの作業療法士?

子供の指導するわけでもなく、間違い探し!?

そんな作業療法士見たことない!」



聞き流しました。


だって私説明しましたもん、少なくとも2回は。


私の受け持つ支援児には、作業療法ついてる子はいませんが、今年から早期発見と教員指導のために作業療法士が毎週来る

って。



なんか聞きたくなかったわ〜。見てなかったのは事実でしょうよ。





三連休なんですけど、金曜日の晩に疲れてソファーでうたた寝してて、目覚めた時の景色。
下矢印



猫の顎って、本当に小さい!



こんなんなって寝てました(笑)腕取られて、動けませぬ。。。





よろしかったらクリックして行ってくださいバイバイ

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

 

ありがとうございましたお願い