重曹が虫歯に効くワケ ←---クリック(こちらのリンクから転載させていただきましたm(_ _ )m

 

----------<引用開始>----------

 

 

診療室では、重曹水が炭酸飲料を中和する動画を皆様に
ご覧いただいているのですが、
まだ観ていない!、という方はおられますでしょうか?
ブログ用に小さく編集して掲載しようと頑張ったのですが
どうも上手くいきません。
まだご覧になっていらっしゃらない方は、
スタッフに「重曹の動画見せろ!」とおっしゃってくださいね。

動画の中身は、
pH3の炭酸飲料が、重曹水で瞬間的に中和されてpH7になる。
というものです。

ちょっと詳しく書くと、
重曹はNaHCO3ですが、
水に溶かすと電離してNa+とHCO3-になります。
このHCO3-は重炭酸塩とか炭酸水素イオンとか呼ばれていて、
これがH+(酸)を中和するわけです。

こんな風になります。
HCO3- + H+ → H2CO3 → H2O(水)+ CO2(二酸化炭素)

このことは古くから知られていて、
歯科衛生士向けのテキスト*に載っています。

「う蝕に関わる要因」の中に
HCO3-が唾液の緩衝機能(この場合酸を中和する)
として右下端に書かれています。
ウショクの要素

また耳下腺唾液(噛むと出てくる唾液)の中には
HCO3(炭酸水素イオン)が含まれているという図もあります。
噛んだら出る唾液の量が多い程、
HCO3も多いのです。
だからよく噛んで食べましょう、というお話です。

これはDawesという方の1969年の研究です。
耳下腺唾液

このHCO3-という物質が実は重曹だった、
ということに歯医者が気が付かなかった、だけ(?)

いやはや、とんだ間抜けでした。
F-(フッ素)ばかりに気を取られていた、ということですね。

実は重曹は虫歯予防どころか、
虫歯の進行を抑え
虫歯の自然治癒に絶大な効果があったのです

重曹水の作り方、
ティー・スプーン1杯(3g)の重曹を500mLのペットボトルに入れて
水を口まで注ぎ、振って溶かすだけ。
3g

使い方、
飲食後なるべく速やかに、
重曹水を口に含んで グチュグチュ(^~^)、ペッ。

たったこれだけ。

 

*「カリエスコントロール」飯島洋一・熊谷崇著 医歯薬出版株式会社

 

 

----------<引用終了>----------


私自身、歯にちょっとだけひび割れが起きていて、その部分が茶色くなっていましたが、重曹うがいを食べたらすぐ、「食べたらすぐがみそ!」毎日やっていたら、少しずつですが白くなってきました。

私の場合は主にひび割れの茶色い部分が白くなってきました、今はひび割れているかどうかがわかりにく(わからない)いぐらい白いです。ただ、期間は随分かかるかもです。

歯の内部(奥まったところ)やひどくなった虫歯にはどうでしょう?ひどければひどいほど完治は難しいのかもしれません(・o・) ???

 

 

 

 

【虫歯予防を超える歯磨き!?】科学を身近に☆NewStream←---クリック(こちらのリンクから転載させていただきましたm(_ _ )m

 

----------<引用開始>----------

 

 

使用前の虫歯
%E8%99%AB%E6%AD%AF%EF%BC%94.jpeg
使用後の虫歯
%E8%99%AB%E6%AD%AF%EF%BC%95.jpeg

確かに虫歯や黄ばみがキレイになっています

 

----------<引用終了>----------