育児疲れのママが喜ぶ言葉 | シャイなアメリカ人・旦那君とデイビーとの幸せな生活 in OC

シャイなアメリカ人・旦那君とデイビーとの幸せな生活 in OC

お酒×、パーティー×の珍しく?シャイなアメリカ人・旦那君と息子・デイビーとの生活&アナハイムのディズニーランド情報。

ケイビー誕生記録の続きです。

 

義実家に泊まっていたデイビーが帰って来て

4人家族の生活が始まった我が家。

 

お祝い気分とは裏腹に

初日はとっても大変な夜でしたチーン

 

 

1、デイビーの腕が治ってない。

2、ケイビーが泣いてなかなか寝ない。

3、寝不足の旦那君が壊れました。

 

 

まず、陣痛の日に怪我して以来

会っていなかったデイビー。

 

包帯は取れたけど

腕が全く上がらない、

箸やフォークが握れない、

たらんとぶら下がったままの腕。

 

右腕が全然使えないーチーン

 

触ると「ママ、痛い‥」とシクシク。

 

”また病院行きか、、、チーン

 

やることいっぱい過ぎて

途方に暮れました。

 

 

そして、産まれた時から

薄々気付いていたけど

デイビーより声が大きいケイビー。

 

連れて帰ってきた日はよく泣いて

なかなか寝てくれませんでしたチーン

 

ケイビーはたぶん

”普通の赤ちゃん”なんだろうけど

つくづくデイビーが

”天使”だったんだと気付きました(笑)。

 

 

そして旦那君。

 

母子同室で ←新生児室はありません。

病院では2泊

ほぼ寝てなかった旦那君と私チーン

 

「ハニー、全然寝てないから寝なよ。

僕ケイビー見てるから。」っと

言ってくれました。

 

シフト制にして

先に仮眠するつもりが

ケイビーがなかなか寝なくて

壊れてしまった旦那君。

 

いっぱいいっぱい

になってる姿が可哀想で

結局私が見ることに。

 

旦那君が珍しくイビキをかいて寝てて ←すごく疲れた時だけイビキ

 

「~時に目覚ましかけたから!

絶対起きるから!」

って言ってたけど

 

うん、全然起きないね、、、真顔

 

ケイビー横で泣いてても起きないね、、、真顔

 

いや、わかってたけどね、、、真顔

 

スヤスヤ気持ちよさそうに寝てる旦那君に

遠い目、、、真顔

 

 

っと、こんな感じで朝を迎え

ケイビーの健診へ。

 

そこで私を気にかけてくれたドクター。

 

「話を聞いてると奥さんの負担が大きいです。
奥さんの家族は日本にいるし
もう少し分担した方がいいですね。
母親は無理してでも1人で何でもやろうとしてしまうから。
1人が体調を崩すとみんなも続きますよ。」

 

っと、優しい言葉をかけてくれました。

 

アメリカでの出産は基本翌日退院、

ほぼ実家からのヘルプなし ←日本よりも”孫を見る”という考えがない

産休が短いので(長くても3〜4ヶ月)

なかなか過酷です。

 

(ちなみに義ママは出産して5週目に仕事復帰。タフー!)

 

”里帰り出産”という習慣もないので

代わりに旦那さんが数日〜数週間

休みをとって夫婦で協力する家庭もあります。

 

だから病院ではママたちが

産後うつ、育児疲れになってないかと

結構気遣ってくれますお願い

 

 

デイビーの怪我といい

寝不足といい

もういっぱいいっぱいだった私。

 

「陣痛の日は子供が怪我しちゃって、

その後すぐ陣痛きて、

出産して家に帰ったら

下の子はなかなか寝てくれなくて

上の子はまだ腕が上がらないし、、、えーん

 

諸事情を話したら

 

「上の子の腕を診てみましょうか。」っと

ケイビーのチェックアップなのに

一緒に来ていたデイビーの腕も診てくれることにえーん

 

泣けるーえーん

 

気が張っていたので

涙が止まりませんでした。


 

診察の結果、

デイビーの腕は「肘内障」。

 

肘をはめてもらいました。

 

でもその後もまだ痛がっていたので

肘内障だけでなく本当に腕(筋?)を

怪我していた様子。

数日後、腕が上がるようになり

治りました。

 

(アージェントケアに行った時に

なんで治してくれなかったんだろう、、、真顔

 

また病院に連れて行かなくては、、、

と思っていたので

本当助かりました。

 

 

 

最後に、、、

 

私、このドクターに言われて

気付いたことがあります。

 

それは

やっぱり”お母さん”って

子供の世話して

子供の学校や旦那さんの仕事の準備して

家事して(仕事して)

どうしても自分のことは後回し。

 

だから、「子供見とくよ。」

っていう旦那さんからのオファーは

とっても嬉しいけど

 

体調を気遣って「大丈夫?」とか

「子供の面倒を見てくれてありがとうね。」とか

ママに対する言葉の方が

嬉しかったりするということ。

 

少なくとも私はそのタイプでした。

 

それはやっぱり

旦那さんは旦那さんの役割があるし、

家事や子供のことは”自分がやらなきゃ”っていう

責任感が母親としてあるから

大半のママたちは

実際旦那さんに見てもらおうとは

思ってないんじゃないかな?

っと思います。

 

その代わりに

「ありがとう」とか

「お疲れ様」とか

シンプルだけど

気遣いの言葉を言われると

すっごく嬉しいし頑張れる!


 

実際私も産後直後から

「私がやらなくては!」モードで

1人で何でもやろうとしてました。

 

出産3日目(この日)から

出産の痛みが残る中

普通に運転して

いつもの生活に戻りました。

 

デイビー・ケイビーの世話と

家事、デイビーの送り迎え、

スーパーに買い物、、、

 

産後2〜3日にして

なかなかタフなスケジュールw

 

アメリカ出産あるあるです、、、(笑)

 
 

でも産後3ヵ月で

仕事復帰した時は

もっと大変で

疲労が半端ないことにチーン

 

我が家は自宅で仕事している

旦那君(=日中は子育て中心)

の負担を減らすため

仕事から帰宅した後&休みの日に

私が家事全般を担当しているんですが

 

フルで仕事

日中ケイビーを見ている旦那君に

申し訳なく思う。

できる限りやらなくては!

っと帰宅後は育児&家事担当。

でも自分もいっぱいいっぱい

余裕がなくてイライラしてしまう

 

ことが何度かありました。

 

 

旦那君の

「僕が子供の面倒みるよ。」

嬉しいはずなのに

あまりしっくりこない、、、。

 

そんな時、気遣いの言葉を

かけてもらって

自分の心が満たされたことに気付きました。
 

”あー、私が求めてたのは

気遣いの言葉なんだ。”って。

 

それは仕事、育児を頑張っている

旦那君にも言えることです^^

 

私も気遣いの言葉を伝えよう!

 

image

だから育児疲れのママを持つ旦那さん、

もし子供の面倒見るっていうオファーもダメで

甘いもの作戦も効かなくて

奥さんがキームキーってなってたら

ぜひママを気遣ってみてください。

 

きっと笑顔になるはず、、、ニコニコ

 

 

 

つづく

 

 

 

ブログ読んだよー(°∀°)bっと
今日も下にある2つの応援ボタンを

ポチポチッっとクリックして頂けると嬉しいです^^
ブログ更新の励みになります♪

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング